7回戦(凛ルート)(目標レベル:35)
1日目
昼
- 2F 掲示板 対戦者発表
- 開始時にMATRIX(1)入手済
- サーヴァント毎に選択肢- セイバー
 「その通りだね」
 「セイバーの方が王様っぽい」
- アーチャー
 「信じているよ」
 「サーヴァントの格が負けてるからなぁ」
- キャスター
 「ありがとう」
 「神様より上はちょっと……」
 
- セイバー
夕方
- 2F 自動イベント(教室から廊下、□でどこかに移動後2Fでも自動)、選択肢
 「それを考えるにはまだ早い」
 「もちろん、夢が膨らむ」
1F 保健室:間桐桜(特上桜弁当)
教会 蒼崎橙子と会話
購買部 新たなアイテムと礼装が販売
教会 蒼崎橙子と会話
購買部 新たなアイテムと礼装が販売
アリーナ第1層:レアエネミー出現 9(NEPHILM:Δ) 
扉が閉まっていて1本道
ユリウス登場、バーサーカーと戦闘
扉が閉まっていて1本道
ユリウス登場、バーサーカーと戦闘
VSバーサーカー
- 戦法・対策
- HPは1万程度と弱体化している
- 1コマンド目に必ず猛虎硬爬山(攻撃スキル)を使用
- 対戦済みの敵主従ということもあり、エネミーコマンドがかなり開示される
| 行動パターン | |||||
| S | A | A | G | A | |
| S | A | G | A | B | G | 
| S | B | A | G | A | B | 
| S | B | G | B | A | G | 
| S | G | A | G | A | B | 
| S | G | A | G | B | G | 
| S | G | A | G | B | |
| スキル | |||||
| S | A | B | G | S | A | 
| S | A | S | A | G | B | 
| S | B | A | G | S | A | 
| S | B | A | B | S | A | 
| S | B | S | A | G | B | 
| S | G | S | A | G | B | 
| S | G | B | S | A | |
| S | G | A | S | A | |
スキル・宝具
| 名称 | 効果 | 発動条件 | 
| 猛虎硬爬山 | 筋力ダメージ | 1手目に使用 | 
| 暗拳暗器 | BREAKにスタン効果付与(3ターン) | 3手目に使用? | 
| 周天、気を高める | ATTACKの攻撃力上昇(3ターン) | 5手目に使用 | 
| 周天、気を満たす | 耐久上昇(3ターン) | |
| heal(64) | 500ほど回復 | コードキャスト | 
- 撃破後、選択肢出現
 「救いを求めているように見えたから」
 「あなたの心に触れたかったから」
2日目
- 屋上:遠坂凛
- 1Fアリーナ前の廊下でサーヴァント毎に選択肢- セイバー
 「何か不安なことでもあるの?」
 「ひょっとして……おなかすいた?」
- アーチャー
 「何か不安なことでもあるのか?」
 「ズバリ、お腹でも壊した?」
- キャスター
 「何か不安なことでもあるの?」
 「耳、かゆいの?」
 
- セイバー
※タイガークエスト未達成(アイテム取得率)だとイベント不発生?
- アリーナ第1層
1日目に閉じていた扉が全て開く
- アリーナ少し進むとイベント、サーヴァント毎に異なる選択肢発生- セイバー選択肢1
 「俺はそんなに頼りないか?」※女性だと一人称部分変化
 「セイバーの心を受けとめたいんだ!」
- セイバー選択肢2
 「ありがとう、セイバー」
 「……それなら、自分も失格だ。」
- アーチャー選択肢
 「ありがとう、アーチャー!」
 「なんて駄目サーヴァントなんだ!」
- キャスター選択肢1
 「俺を信じろ、キャスター!」※女性だと一人称部分変化
 「いつもみたいに本音で喋って。」
- キャスター選択肢2
 「一人で苦しませるなんて、できない。」
 「この駄狐、水くさいにも程がある!」
 
- セイバー選択肢1
- SE.RE.PH(HP 9999)登場、戦闘
- 好感度が低い?場合はイベント自体が発生しない
- キャスターだとマイルームイベント会話を全て見る事(特殊条件会話を除く)、6回戦3日目の会話で「すみません、ここでセーブさせて下さい」を選ばない事。
- キャスターのこの条件を満たすためのイベント会話は、校内イベントをこなすと発生する会話があったり、イベント会話なのに黄色吹き出しが表示されていない物があったり、特殊条件会話とイベント会話が両方発生すると特殊条件会話が先に起きたりするので、汎用台詞しか言わなくなるまで何度も話し掛けるようにするのが無難。
3日目
アリーナ第2層:レアエネミー出現 10(NEPHILM:Δ) 
少し進んだ所でイベント、ガウェインと戦闘3ターン(与ダメが0なので勝てない、スキル使えばガードする)
戦闘終了後Matrix(2)入手
奥に進めなくなる
赤いアイテムボックスから「教員用パッチ」(依頼用)
少し進んだ所でイベント、ガウェインと戦闘3ターン(与ダメが0なので勝てない、スキル使えばガードする)
戦闘終了後Matrix(2)入手
奥に進めなくなる
赤いアイテムボックスから「教員用パッチ」(依頼用)
4日目
屋上:遠坂凛と会話
3F視聴覚室:凛との会話後、視聴覚室の扉を調べる
1F:藤村大河(教員用パッチを渡しもう1度受ける)期限は二日間
3F視聴覚室:凛との会話後、視聴覚室の扉を調べる
1F:藤村大河(教員用パッチを渡しもう1度受ける)期限は二日間
アリーナ第1層:1日目にユリウス、アサシンがいた場所に行く(漆黒の尾羽根入手)
5日目
屋上:遠坂凛と会話イベント
3F視聴覚室前:遠坂凛と会話
1Fアリーナ付近:イベント
3F視聴覚室前:遠坂凛と会話
1Fアリーナ付近:イベント
アリーナ第2層
- 入ってすぐイベント
- 一番奥(暗号鍵の部屋)でレオと会話、選択肢
 「それは違う。」
 「た…確かにそれはそうだけど。」
- ガウェインと戦闘 3ターン 戦闘終了後Matrix(3)入手
- レアエネミー出現 11(NEPHILM:Δ) 零の月想海を除けばこれで最後
- 赤いアイテムボックスから「虎の魔法瓶」(依頼用)
6日目
昼
屋上:遠坂凛と会話イベント
屋上:遠坂凛と会話イベント
夕方
2F図書室前:凛とレオの会話イベント
1F:藤村大河(虎の魔法瓶を渡しタイガーぬいぐるみ!入手)
2F図書室前:凛とレオの会話イベント
1F:藤村大河(虎の魔法瓶を渡しタイガーぬいぐるみ!入手)
アリーナ
7日目
朝
言峰との会話で選択肢(1択)
「答えなど、決まってる。」
言峰との会話で選択肢(1択)
「答えなど、決まってる。」
- 敵主従と会話- 選択肢1
 「楽しみにしていた」→選択肢2-1へ
 「どう思う?」→選択肢2-1へ
 「どうでもいい」→選択肢2-2へ
- 選択肢2-1
 「色々あったからね」→選択肢3-1へ
 「戦士……なのかな」→選択肢3-2へ
 「いや、むしろ、王と呼んでほしい」→選択肢3-3へ
- 選択肢2-2
 「聖杯を手に入れるために」→選択肢3-4へ
 「死にたくないから」→選択肢3-5へ
 「わからない」→選択肢3-2へ
- 選択肢3-1
 「まだ終わらない」→選択肢4-1へ
 「相変わらずだね」→選択肢3-2へ
- 選択肢3-2
 「いや、絶対に勝ってみせる」→会話終了
 「サーヴァントならこっちが上!」→サーヴァント同士の会話で終了
- 選択肢3-3
 「当然!」→選択肢3-2へ
 「いや、言ってみただけです……」→選択肢3-2へ
- 選択肢3-4
 「その通り」→選択肢3-2へ
 「わからない」→選択肢5-2へ
 「自分には願う事なんてない」→選択肢4-2へ
- 選択肢3-5
 「買いかぶりすぎ」→選択肢3-2へ
 「意味なんか必要かな?」→選択肢5-2へ
 「意味があるなら教えて欲しい」→選択肢5-2へ
- 選択肢4-1
 「ここまでの道のり」→選択肢5-1へ
 「サーヴァントが違う」→サーヴァント同士の会話で終了
 「根拠はない!」→選択肢5-2へ
- 選択肢4-2
 「そういう意味」→選択肢5-3へ
 「いや、本当に願いはない」→選択肢3-2へ
- 選択肢5-1(会話終了)
 「必ず勝つよ。それが証明になる」
 「戦うまでのお楽しみ」
- 選択肢5-2(会話終了)
 「勝たせてもらう」
 「楽しかった」
- 選択肢5-3(会話終了)
 「それは光栄です」
 「ハーウェイはここで倒れる」
 「間に合ってます」
 
- 選択肢1
VSセイバー
【戦法・対策】
【戦法・対策】
- 1ターン目ガウェインが精霊の加護と円卓の刻印で自身の能力を強化
 6コマンド目に、礼装・悪魔の黒衣のコードキャストで能力強化を解除するといい
 相手のGUARDに手を出さなければいいだけなので、気にならなければ最悪放置していても構わない
- 高確率で1コマンド目と6コマンド目の行動が同じになる
- コードキャストに注意 有利効果を打ち消すbanishと、2ターンスタンするbomb
- とくにbombを使った後に忠義の剣閃を狙うため、それに合わせ状態解除をすることで直撃を防ぎたい
- ガウェインの忠義の剣閃は3コマンド目に使用してくるので、3コマンド目の手がわからない場合はGUARD推奨
 宝具や聖者の数字の使用ターンに同時に使用してくるパターンもあるので忘れないように
- ターン冒頭に、
 ガウェイン「レオ……」 レオ「ええ、あなたの思うままに。ガウェイン」
 の掛け合いがあると、宝具・転輪する勝利の剣を6コマンド目?に使用。
 ※ガウェインが「実力差は明白~」と言う紛らわしいパターンに注意。
- HPが一定以下になると聖者の数字を使用し、こちらのダメージが通りにくくなる
 礼装・悪魔の黒衣のコードキャストで聖者の数字の効果を解除できる
| 行動パターン | |||||
| 通常パターン | |||||
| A | G | A | G | A | |
| A | G | A | G | B | A | 
| A | G | B | G | B | A | 
| G | A | B | G | A | G | 
| G | A | G | A | G | G | 
| G | B | G | B | G | G | 
| G | AB? | A | B | A | G | 
| B | A | B | A | B | B | 
| B | A | G | A | B | B | 
| B | A | G | B | A | B | 
| B | A | B | G | A | B | 
| B | B | G | B | A | A | 
| B | G | A | B | G | G | 
| 精霊の加護+円卓の刻印 | |||||
| A | S | A | B | S | A | 
| A | S | A | G | S | A | 
| A | S | B | A | S | A | 
| A | S | B | G | S | A | 
| A | S | B | A | S | B | 
| A | S | G | A | S | A | 
| A | S | G | B | S | A | 
| G | S | A | B | S | G | 
| G | S | A | G | S | G | 
| G | S | G | A | S | G | 
| G | S | B | A | S | G | 
| G | S | B | G | S | G | 
| B | S | A | B | S | B | 
| B | S | A | G | S | B | 
| B | S | G | B | S | B | 
| B | S | B | G | S | B | 
| 忠義の剣閃 | |||||
| A | B | S | A | B | A | 
| A | B | S | B | G | A | 
| A | G | S | A | G | A | 
| A | G | S | B | A | A | 
| A | G | S | G | A | A | 
| A | G | S | G | B | A | 
| G | A | S | A | B | G | 
| G | A | S | B | A | G | 
| G | B | S | A | G | G | 
| B | A | S | A | B | B | 
| B | A | S | A | G | B | 
| B | G | S | A | G | B | 
| B | A | S | G | B | B | 
| B | G | S | A | G | B | 
| B | G | S | B | G | B | 
| B | G | S | G | A | B | 
| 聖者の数字 | |||||
| A | G | B | S | A | A | 
| A | G | S | S | G | A | 
| B | G | S | S | B | B | 
| B | G | S | S | G | B | 
| 宝具 | |||||
| A | G | B | G | A | E | 
| A | B | S | B | A | E | 
| B | A | G | B | B | E | 
| B | G | A | B | B | E | 
| B | G | A | G | B | E | 
| B | G | B | G | B | E | 
| B | G | S | A | B | E | 
| G | B | A | G | G | E | 
| 未確定 | |||||
| A | S | G | ? | S | B | 
| G | B | G | A | G | |
| G | A | S | ? | G | E | 
| A | S | A | G | A | |
| G | A | S | G | B | |
| G | B | G | E | ||
スキル・宝具
| 名称 | 効果 | 発動条件 | 
| 精霊の加護 | 自身の幸運上昇(3ターン) | 2手目使用 | 
| 円卓の刻印 | 自身のGUARDにスキル封印効果付与(3ターン) | 5手目使用 | 
| 忠義の剣閃 | 筋力ダメージ(約1000) | 3手目使用 | 
| 聖者の数字 | 被ダメージを約90%カット 使用したターン中のみ有効 | HPが3000以下?になる 4手目使用 | 
| 転輪する勝利の剣 (エクスカリバー・ガラティーン) | こちらの最大HPの120%分のダメージ | HP50%(約19000)以下、もしくはこちらの 宝具発動の次のターンに使用 6手目使用 | 
| bomb(32) | ダメージ+対GUARDスタン(2手) | コードキャスト | 
| vanish_add(a) | 相手の有利効果を全て解除 | コードキャスト | 
コメント
最新の10件を表示しています。情報提供、情報検証などにお役立てください。













