グレイ
外伝、Echoesのグレイ
外伝
ラムの村人軍団の中ではもっとも初期値が高いが、成長性では
クリフに劣る。
と言ってもあちらは
魔道士適性が高く、直接のライバルになる事はあまりない。
グレイ自身はといえば、
力がよく育つ一方で
速さは伸び悩むため、
CCボーナスで速さを補える
傭兵に向いている。
ロビンとは
クレアを巡るライバルとなり、エンディングではこの3名の生死によっていろいろと後日談が変化する。
ただ少なくとも、クレアがグレイ以外と結ばれる事はない。
Echoes
ぼさぼさ頭の黒髪に褐色。
外伝ではなかなか精悍な表情を見せていたのだが、
「おとこは かおじゃない」という後日談の台詞に引っ張られたのか、冴えない顔つきになった。
こっちでは一人称「俺」で、見た目の印象通り中身もチャラい感じの青年。
強制加入するキャラになったため、同郷のロビンと共にアルム編のイベントにはしょっちゅう顔を出す。
成長率は全体的に底上げされているが力に寄っているのは変わらず、やはり傭兵との相性が良い。
ラムの村でも剣の稽古をしていた事が描写されており、ゲーム中でもそれとなく傭兵ルートが推奨されている。
支援会話の相手はロビンとクレア。それとは別に
エフィ以外のラム組とも支援があり、
かき集めると命中と回避にかなりの補正を得られる。
ifのグレイ
サイゾウの家のしきたりのため、本名は父と同じくサイゾウなのだが、
「6代目サイゾウ」という名前に嫌気が差し、
「グレイ」(灰色)と偽名を名乗り秘境の外で盗賊として生活をしていた。
ファンクとの仕事で揉めている所をサイゾウに発見され、
戦闘後にサイゾウと和解し「グレイ」として
主人公の軍に加入する。
名前は他のそっくりさん同様アナグラム由来で、ガイアの綴りが実は「Guire」であるため、入れ替えて「Gurei」→グレイ。
加入後、サイゾウとの支援会話を進めていくと、6代目サイゾウを継ぐ決心を決める。
性能としては父親以上に伸びる可能性が高い
魔力が特徴。
カップリング次第では本職が魔法系のキャラすらも超える可能性を秘めている。
他の成長も軒並み高く成長率の合計値はトップクラス。
高い魔力を活かした爆炎手裏剣やフェリシアの氷皿との相性は当然抜群。
ただしこの武器は父のサイゾウやフェリシアとも相性が良いので取り合いになりやすい。
子世代で唯一名前を冠したアイテムがあり、その名も「グレイの創作菓子」
力、技、速さが上がり、hpが10回復する使い切りのアイテム。
なお彼が産まれていなくても入手は可能である。
最終更新:2025年03月31日 12:04