atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
GBA版ファイアーエムブレム改造まとめWiki2
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GBA版ファイアーエムブレム改造まとめWiki2
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GBA版ファイアーエムブレム改造まとめWiki2
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • GBA版ファイアーエムブレム改造まとめWiki2
  • 苦言

GBA版ファイアーエムブレム改造まとめWiki2

苦言

最終更新:2025年04月06日 16:09

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

@苦言 FE改造再興のために・・・

誰も言わないから敢えて言わせていただきます。FE改造界が廃れ切るのはごめんだからね。
雑文極まりない上に同じ内容を何度も言い回しているだけだが、読んでくれると嬉しい。

誰かの作ったパッチをダウンロードして遊んだり、その感想などを2chのバイナリスレに書き込んだり、
改造をやってみよう!と決意して動いたり、自分でパッチを作成して公開したりすることは、
ある意味、一つの共同体に属すことに似ている。
敢えて名づけるならば、FE改造界、みたいなものでしょうか。そこにいる人たちは、日々改造の技術を磨き、
有益な情報や素材を相互に提供し合い、さらなる高みを目指して活動しています。そこでは色々な物がタダで手に入ります。
改造パッチはFE好きのFE好きによるFE好きのための作品ですから、すべてがハイセンスに作られていて、
非常にプレイ価値の高いものばかりであります。改造資料や便利なツールや各種ヒントは、改造を行う上で、
必ずあなたの役に立つことでしょう。しかし、いい事だけではありません。これらの受益に対し、
あなたは相応の対価を支払う必要があると思います。いや、あります。つーか払ってください。

…と、書くと、何やら大仰な感じですが、たった三つのルールを守り、
その根底にある価値観を理解し、共感すれば良いだけなのです。
それがこちら

①自発的な行動を良しとし、尊重する
②FE改造界の発展を妨げる行為を行わない
③FE改造界の発展に可能な限り寄与する


…また堅苦しい感じですが、要はこういう事です。

①自発的な行動を良しとし、尊重する
たとえば、2chや解析サイトで 「~ってどこにありますか?」「~ください」「~教えてください」
等の質問があったとして、残念ながらまともに答えてくれる人なんてほとんどいません。
誰かにお願いされたからやる、なんて人はいません。だって何の見返りもないんだもの。知○袋じゃあるまいし。
自分が、やりたいからやる。改造したいから、改造する。作りたいから、パッチを作る。
改造FE作る人って、そういう人たちの集まりでしょ?。もちろんこのWikiも、誰かに作れと言われて
作ったわけではありません。自発的な行動です。FE改造界(もしかしたらもっと広い範囲にも適応できるかもしれない)は
すべて誰かの自発的な貢献から成り立っていると言っても過言ではありません。
そんな場所で、誰かに○○しろ、○○をくれ、という非自発的な行動を他者に要求するのは愚の骨頂です。
欲しけりゃ自分で探せ。見つからない探し方を探せ。それでも無いならもっと探せ。
それでもないなら、作っちまえ! なに!? 作り方が分からない? じゃあ作り方を探せ!

って話なんです。でもやっぱり分かってない人は結構います。そして、分かって無い人が我が物顔で
FE改造界を闊歩してるところを見つけてしまうと、萎えます。
高度な技術や崇高な精神(ハッカーマインド的な)を持つ人は特に萎えると思います。彼らが萎えてしまうと、
技術開発のペースは遅れるどころか完全にストップしてしまい、改造界は発展ではなく衰退の一途を
たどることになります。それは、とても残念なことだと思います。

なので、自分がFE改造界に対してマイナスの影響を及ぼさないようになっていただければ…と思います。
これはもちろん自分に向けて言い聞かせている分もありますが、結構気付かずにやらかしてる方も多いので、
少しでも多くの人に気付いていただければ、いいなと。


②FE改造界の発展を妨げる行為を行わない
上記と内容がだいぶ被るので、再度説明がてら付け足しを。
現在、FE改造を行う日本人のコミュニティはほぼ存在しないといっても過言ではありません。
海外には素晴らしいフォーラムが10も20もあるのですが、日本では2chのバイナリスレしかありません。
しかもその内容はやれどのパッチがいいだのあれを教えろこれをくれだの、技術の享受と研鑽成果の開示という
循環によって成される改造界の発展とは程遠い内容のものしかありません。もっとも、2chはそういう駄話をする所であり、
改造者同士のコミュニティが存在しないのも原因の一つなのですけど・・・。
でも、できれば、ここを読んで、少しでも共感したり気付いたりしたならば、ここを見てくれている人だけでも、
無駄で不毛な生産性のかけらもない話題を流しまくったりはしないように、お願いしたい。


③FE改造界の発展に可能な限り寄与する
貢献しろ!って言われても、そこまでの技術も知識もないし無理・・・。って人は、まず①や②を順守して
迷惑をかけないようにできればいい。それも立派な貢献の一つだ。
最悪なのはパッチを「ただで遊べるいいゲーム」としか認識せず、それがたくさんの人の努力と試行錯誤と
アイデアの結晶である事を省みず、人の作った成果だけをかっさらい、しかもそれがさも当然であるかのように
振る舞う人達である。いわゆる「プレイ専」ってやつですな。そいつらがパッチを無言で取っていくだけならまだいい。
だがしかし彼らは往々にしてバイナリスレの貴重な改造者同士の情報交換・コミュニティスペースを占領し、
無意味なパッチに対する感想や適当な評価を論い、改造に手を出したかと思えば自力で調べようともせず、
試行錯誤もせず、端から丸投げ姿勢で0から10まで教えてもらおうと目論んでいる(ように見える)のである。
他にも、勝手に再うpしたり許可も得ずに動画を公開したり・・・もはやキリがない。
そういった行為がどれだけ迷惑である事か。そんなことばっかりしてたらパッチ職人も飽きれていなくなって
もうお気に入りのゲームで遊べないぞ君たち!(というか、今がちょうどその段階に片足踏み入れてる時だと思う)
逆に、あなたが自力で改造を行っていく中で見つけたほんの些細な新情報や、コツコツ作り上げたはいいが
あまり使いどころのなさそうな資料群、その他もろもろの有益な物。それらを公開する事が、どれほどコミュニティに貢献し、
FE改造界を盛り上げ、活発にしていくことか。その効用はたぶん、貴方の想像している量より遥かに大きい。

そして、この文を最後まで読んでくれた方が、この記事からどれだけの事を理解し、そして共感していただけたか。
願わくば、半分くらい・・・、いや、4割でもいいかな。くらいの方が「コイツは文章もへったくそだし文の構成もひっちゃかめっちゃかでそもそも要点をまとめきれてないけど、言いたいことはすごく良く分かった」
とか思ってくれるといいな。そしてこのWikiを作成し、この文を書き、それを読んだ人に生じるほんのすこしの
変化が、FE改造界にとってプラスになるものであれば、これ以上の喜びはない。

そんなことを考えながら、私は今日も3%の必殺をくらって泣く泣くVBAをリセットするのであった。

クーガー(´・ω・`)


最後までお読みいただきありがとうございます。
合わせてこちら(パッチの扱いに関して)もお読みいただければ幸いです。


  • 言ってることがめちゃくちゃすぎ。 -- 名無しさん
  • 新規をないがしろにして特に大したこともできない古参を大事にした結果がこのwiki -- 名無しさん
  • いまならこの内容が良くわかるわ -- 名無しさん
  • 俺もFE改造に手を出して6年は経ったけど相変わらずのルーキー止まり。でもこの説明文(啓蒙)が言わんとしていることはよく分かる。例えば仕事で新人が1から10まで教えてくださいって言っているのと同じことだもんね・・・ -- 名無しさん
  • こんな老害じみたことを言うから新規が減るんやろな -- 名無しさん
  • 情報の共有を悪とするやり方で栄えるはずがない。 -- 名無しさん
  • いや仕事は1から10まで教えるに決まってるでしょう、どこの職人の話ですか。こういう人間が自分の無能を部下のせいにしてるのか・・・。 -- 名無しさん
  • ゲームの改造&Wikiでここまでネチャネチャマウント取るって人格が相当歪んでるな。子供の頃いじめられてそう。 -- 名無しさん
  • これが老害でふ -- 名無しさん
  • こいつみたいなのが減ればコンテンツは生きてくだろうな。 -- 名無しさん
  • で、この人はどのパッチの製作者なの? -- 名無しさん
  • 何をされてらっしゃる方なの? -- 名無しさん
  • この人が言うところの迷惑を掛けない(というかコミュニティに触れたことがなかった)プレイ専だけど、記事内容とそれに対するコメントの両方に問題があって、こんなだから廃れたんだなぁと思いました。ツクールゲーでも通った道なのにな -- 名無しさん
  • まぁクレクレが嫌なのはわかる。だが入ってこようとする人間をいかに沼に沈めるかを考えないからこうなってんだよな -- 名無しさん
  • なんでもかんでも教えない、聞くのは悪だって極論過ぎ。取っ掛りくらいは教えてあげてもいいでしょ。そこからは自力でやればいいんだし。 -- 名無しさん
  • 限度はあるにしろ教えねえよ。自分で調べろ。改造のことも1から聞いてくんじゃねえよ。そんな事やってたらそりゃ廃れるでしょ。日本の企業にも言えることだが、数打ちでいいからクソな新人も育てなきゃ良い人拾った時に気付けない。切り捨ててきた人たちに未来の秀作を産むかもしれない人がいたかもしれないのに。古いFEに興味を持つ人自体が先細りしていってるのに蹴っ飛ばしてたらだめだよ。 -- 名無しさん
  • It's sad to hear the Japanese Fire Emblem modding community is dwindling. The English language Fire Emblem modding community is doing very well. So well it can be a little disheartening when no one notices your mod because there is so much competition. 日本のファイアーエムブレム改造コミュニティが減少していると聞いて悲しいです。英語のファイアーエムブレム改造コミュニティは非常に好調です。競合が非常に多いため、誰もあなたの MOD に注目しないと少しがっかりするかもしれません。 -- Anonymous
  • 空っぽの新規参入者が質問して答える人間がいなくなればそりゃ廃れるよ -- 名無しさん
  • 言いたいことはわからんでもないけど、だからと言って毛嫌いして突き放すだけじゃ知識ある人は増えませんって -- 名無しさん
  • https://jbbs.shitaraba.net/game/61096/ -- 名無しさん
名前:
コメント:
「苦言」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
GBA版ファイアーエムブレム改造まとめWiki2
記事メニュー
メニュー

┣トップページ
┣リンク
┣海外フォーラム
┣雑談版

始めに

┣初めての方へ
┣初心者支援1・2・3・4・5
┣参考サイト一覧
┣VBAの設定
┣バイナリエディタ関連

改造資料

▼戦闘アニメ
┣ポインタ
┣85コマンド
┣戦闘アニメ移植
┣ユニットカラー
┣自作アニメ
┣アニメ最大数増設

▼マップ改造
┣マップ作成
┣条件群
┣ユニット配置資料
┣マップ変化
┣他

▼イベント
┣イベント命令
┣村訪問
┣会話
┣テキスト変更

▼アイテム
┣武器エフェクト
┣アイテムアイコン
┣他

▼戦闘
┣戦闘会話
┣魔法剣
┣必殺
┣特効
┣勝利条件
┣攻速計算式変更
┣スキル
┣個別アニメ

▼ユニット
┣ユニット
┣顔グラ作成
┣顔グラ移植
┣支援
┣他

▼クラス
┣CCアイテム
┣アイコン
┣移動足音
┣他


▼BGM
┣BGM差し替え
┣武器エフェクト音
┣楽器データ
┣戦闘BGM

その他
┣乱数
┣騎馬系再移動
┣難易度固定

素材

┣顔グラ
┣戦闘アニメ
┣他

ごみ箱

ここを編集
記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. 初心者支援Ⅱ
  2. 初心者支援Ⅳ
  3. 初心者支援
  4. 苦言
  5. 初心者支援Ⅴ
  6. 顔グラ移植
  7. 初心者支援Ⅲ
  8. 支援
  9. 顔グラ作成
  10. パッチの扱いに関して
もっと見る
最近更新されたページ
  • 45日前

    苦言
  • 478日前

    初心者支援Ⅱ
  • 532日前

    初心者支援Ⅲ
  • 646日前

    パッチの扱いに関して
  • 646日前

    雑談版
  • 1784日前

    初心者支援Ⅴ
  • 1822日前

    バイナリエディタ関連
  • 2504日前

    スキル
  • 3359日前

    必殺
  • 3359日前

    支援
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 初心者支援Ⅱ
  2. 初心者支援Ⅳ
  3. 初心者支援
  4. 苦言
  5. 初心者支援Ⅴ
  6. 顔グラ移植
  7. 初心者支援Ⅲ
  8. 支援
  9. 顔グラ作成
  10. パッチの扱いに関して
もっと見る
最近更新されたページ
  • 45日前

    苦言
  • 478日前

    初心者支援Ⅱ
  • 532日前

    初心者支援Ⅲ
  • 646日前

    パッチの扱いに関して
  • 646日前

    雑談版
  • 1784日前

    初心者支援Ⅴ
  • 1822日前

    バイナリエディタ関連
  • 2504日前

    スキル
  • 3359日前

    必殺
  • 3359日前

    支援
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 掲示板(時限)/ジークアクス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  10. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.