「機工士」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
機工士」を以下のとおり復元します。
#ref(エアアンカー.png)#ref(エアアンカー.png)

#ref(img_2.jpg,,width=773)


*機工士の概要
#include(機工士/概要)

*機工士のスキル解説(Lv60)
#region(調子乗っていじってたらくそ縦長になりました)
#include(機工士/スキル一覧)
#endregion

*機工士の立ち回り
ワイルドファイアを使う度にDPSが伸びる → リキャストの間はDPSが落ち続ける を繰り返す
コンテンツのタイムラインを意識するとDPSが伸びる
&bold(){整備は必ずドリルかエアアンカーに使うこと}

#co(){
#include(機工士/スキル回し)
}

**開幕のスキル回し
&bold(){カウント4秒で整備}
&bold(){カウント2秒で薬}
&bold(){カウント0秒でドリル}
#ref(整備.png)#ref(薬.png)#ref(ドリル.png)#ref(ガウスラウンド.png)#ref(リコシェット.png)#ref(エアアンカー.png)#ref(ガウスラウンド.png)#ref(リコシェット.png)#ref(ヒートスプリットショット.png)#ref(バレルヒーター.png)#ref(ガウスラウンド.png)#ref(ヒートスラッグショット.png)#ref(ワイルドファイア.png)#ref(ハイパーチャージ.png)#ref(ヒートブラスト.png)#ref(リコシェット.png)#ref(ヒートブラスト.png)#ref(ガウスラウンド.png)#ref(ヒートブラスト.png)#ref(リコシェット.png)#ref(ヒートブラスト.png)#ref(ガウスラウンド.png)#ref(ヒートブラスト.png)#ref(リコシェット.png)#ref(ヒートクリーンショット.png)#ref(ドリル.png)#ref(ガウスラウンド.png)#ref(リコシェット.png)#ref(ヒートスプリットショット.png)


**前準備
&bold(){ドリルとエアアンカーが同時に使えるように無駄なく回そう}
開幕後から
#ref(ヒートスラッグショット.png)#ref(ヒートクリーンショット.png)#ref(ヒートスプリットショット.png)#ref(ヒートスラッグショット.png)#ref(ヒートクリーンショット.png)#ref(ヒートスプリットショット.png)#ref(ドリル.png)#ref(エアアンカー.png)#ref(ヒートスラッグショット.png)#ref(ヒートクリーンショット.png)#ref(ヒートスプリットショット.png)#ref(ガウスラウンド.png)#ref(ヒートスラッグショット.png)#ref(ヒートクリーンショット.png)#ref(ヒートスラッグショット.png)#ref(ヒートクリーンショット.png)#ref(ヒートスプリットショット.png)#ref(整備.png)#ref(ドリル.png)

**バースト
#ref(ハイパーチャージ.png)#ref(ヒートブラスト.png)#ref(リコシェット.png)#ref(ヒートブラスト.png)#ref(ガウスラウンド.png)#ref(ヒートブラスト.png)#ref(リコシェット.png)#ref(ヒートブラスト.png)#ref(ガウスラウンド.png)#ref(ヒートブラスト.png)#ref(リコシェット.png)#ref(ドリル.png)#ref(ガウスラウンド.png)#ref(リコシェット.png)#ref(ヒートクリーンショット.png)

**ロボ出すまで
コンテンツによって変わるが100で出せばいい
#ref(ヒートスラッグショット.png)#ref(ヒートクリーンショット.png)#ref(ヒートスプリットショット.png)#ref(ヒートスラッグショット.png)#ref(ヒートクリーンショット.png)#ref(オートマトン・クイーン.png)


*機工士のコンテンツ対策
#region(最新レイドのもの)
#include(機工士/コンテンツ攻略)
#endregion

*機工士のその他
コンボを保留して他のWS撃てることを忘れるな 動きたい時のために温存もできるぞ

&bold(){DPSを詰める}
-ホットとレッドを必ずセットで撃って戦闘を30s単位に区切ると立ち回り、バフ管理を組み立てるのが楽
--ただしこの撃ち方では「ホットが1-2s切れた状態になる」か「レッドのtickが1回無駄になる」どっちかが起こる
---必ず前者を選択すること この場合ホット直後にアビリティを挟むなら少しディレイを掛けてバフを乗せたい
-ガウスバレル付きのWS>ガウスバレルなしWS+AA1回 になるWSはレッドショットしかない
--アビリティが一個もなくてレッドショットの更新が必要ないときはガウスバレル外したほうが強い
---ただしAAはGCDより長い間隔で撃たれるから外してる時間が長くなればなるほど均されて効果が落ちる
---最大効率を出すには &u(){proc弾を撃った直後に解除(AA1)、次のWSをそのまま発動(少し遅れてAA2)、バレル装着}
-プロモートは一瞬解除→起動すると解除した瞬間にタレットのAAが入る
--リキャストごとに行うとDPS低下を抑えられる HCのデバフとTP/MP回復を両立させることも可能
---ただしHC中は素直に殴らせないとそれ自体のDPS損失がでかい

&bold(){サブステ優先度} クリティカル>ダイレクトヒット>意思力>>>スキルスピード
&s(){-バレルOFFの時は少しだけ意思が強くなってスキスピが更に弱くなる(滑り撃ちがしやすくなるメリットすら消える)}
-とにかくクリティカルを伸ばしていくのが火力に直結しやすいのでクリティカルがある部位を優先するといい
&s(){-スキスピはワイファイ9WSの安定度の関係でGCD2.40s(599)くらいまでちょっとだけ価値が上がる}

&bold(){伝承のおすすめ取得順} 胴→脚→手→足→指→腕→耳
-武器は人によって取れるタイミングが違うので書きませんでした 石が取れそうな3週前くらいから準備
-脚は最終装備ではないからミダース脚を取れる自信があって一時的なステータスを気にしないのであればスキップで
-指はミダースより未強化伝承のほうが強いので強化できたら最後に伝承2個目取っていきましょう
-今回からマテリアで命中調整できるようになったから極力スキスピを排除した構成にして後で命中を調整していく
-[[最終装備一例>http://ffxiv.ariyala.com/T78S]] 命中710の形 武器は伝承強化でもそれほどの差はない(DEXにして5くらい)


----

#comment

----
#right{#pulldown_jump(submit=編集,title=--------------------     「機工士」に含まれるページ一覧     --------------------,[[機工士/概要>http://www35.atwiki.jp/ff14vip/editx/248.html]],[[機工士/スキル一覧>http://www35.atwiki.jp/ff14vip/editx/249.html]],[[機工士/スキル回し>http://www35.atwiki.jp/ff14vip/editx/250.html]],[[機工士/コンテンツ攻略>http://www35.atwiki.jp/ff14vip/editx/251.html]])}

復元してよろしいですか?