ガンブレイカー


ジョブ修得条件: いずれかのバトルクラスLv60で、グリダニア:新市街 (11.5 , 11.9)にいる「実直な神勇隊士」から受注できるクエスト「ガンブレイカーへの誘い」をクリア


【基本】

最近のタンクはコンパチ化が激しいので先にナイトのページ読んでおくと大体こんなものという理解ができる
もっとタンクのことについて詳しく知りたいなら暗黒のページにどうぞ
スキル説明などの部分をパッチ7.0対応スキル回しとかはそのうち

【ソイル】

 単体コンボ・複数コンボを成立させると1個、ブラッドソイルを使うと2(レベル88以降3)個補充される
 これを1個ずつ消費して強力なウェポンスキルを放てる

【スキルの説明】

攻撃スキル(基本)

  • キーンエッジ→ブルータルシェル→ソリッドバレル
 単体コンボ
 ブルータルシェルはバリアとHP回復の追加効果つき
 ソリッドバレルまで当てるとソイル1個付与
 パッチ6.0からサンダーバレットやビートファング、バーストストライクを撃ってもコンボが途切れなくなった
 コンボ継続時間も30sに延長された

  • サンダーバレット
 タンクおなじみの飛び道具系スキル
 敵に近寄るときはこれから

  • デーモンスライス→デーモンスローター
 範囲コンボ デーモンスローターまで当てるとソイル1個付与

  • ノー・マーシー:Recast 60s
 20秒間与ダメージ20%アップ
 いつもの与ダメージ上昇アビだけどガンブレイカーは60sリキャストが多いからやたらと遊びが利かない
 パッチ7.0で置き換え設定をいじってない場合後述のソニックブレイクに変化する

  • ブラスティングゾーン(デンジャーゾーン):Recast 30s
 攻撃アビリティ
 やたらエフェクトが伸びるけどこれでも元ネタよりは短い

  • ラフディバイド:Recast 30s チャージ数 2
 突進技
 サンクレッドさんは開幕に使うけど実際にこれをやるとDPSの殴りだしが遅れることがあってよろしくない
 パッチ7.0でお亡くなりになりました

  • バウショック:Recast 60s
 自分周囲に強めのダメージ+DoT
 いわゆるサークルオブドゥーム的な

  • ソニックブレイク:Recast 60s
 単体に威力300+DoT
 こっちはゴアブレードか
 パッチ7.0でノー・マーシー使用後じゃないと撃てなくなった

  • ブラッドソイル:Recast 90s
 直接攻撃ではないけど1度にソイルを2(レベル88以降3)個付与するアビリティ
 なぜか敵をタゲらないと使えない→戦闘状態ならいつでも使えるようになった

  • ライズ・オブ・ハート:Recast (実質)120s
 ブラッドソイルを使うと使用できるようになるパッチ7.0の目玉スキル
 実行するとルーラー・オブ・ハート→エンド・オブ・ハートと変化していく
 GCDなのでこれみっつとダブルダウンとビートファングコンボにソニックブレイクで8
 バーストストライク撃つ余裕あるんですかね識者求む

攻撃スキル(ソイル)

  • バーストストライク:ソイル1個消費
 コンボがつながらない単体攻撃
 レベル86からハイパーヴェロシティという単体コンボに繋がる
 ↓のビートファングからのコンボのリキャストが回ってないときにどうぞ

  • ビートファング→サベッジクロウ→ウィケッドタロン:Recast 30s
  • コンティニュエーション(↑のWSを撃つと追撃スキルに置き換わる)
  ガンブレイカーの肝たるスキルで、リキャストのある単体コンボ
  1回WSを放つたびにコンティニュエーションで追撃スキルを出せるので実際には
  ビートファング→コンティニュエーション→サベッジクロウ→コンティニュエーション→ウィケッドタロン→コンティニュエーション
  と手早くつなげていくことになる
  ノー・マーシー中にはこのコンボ中に他の攻撃アビリティを詰め込むため、1分間隔で多少忙しい

  • フェイテッドサークル:ソイル1個消費
 バーストストライクの範囲バージョン
 2体以上の敵ならこっちのほうが強い
 96からサークル実行時コンティニュエーションがフェイテッドブランドに変化
 素直にサークルを置き換えたんじゃだめなんですか吉田

  • ダブルダウン:ソイル2個消費:Recast 60s
 超火力の範囲攻撃
 何よりのダメージソース、クリダイが乗ることを祈る


ヘイト関係

  • ロイヤルガード:Recast 3s(6.1で10→3sになったぞ!!)
 付けておくだけでヘイトが大幅増強されるスキル
 4人パーティでは何においてもこれを付けておくのが基本
 切るのはおいたするDPSにお仕置きするときぐらい

  • 挑発
 いつもの
 サンダーバレット→挑発→デーモンスライスでIDの雑魚を釘付けできるようになるとかっこいいね

  • シャーク
 いつもの
 たまにスイッチに使えなかったりする

  • トラジェクトリー
 パッチ7.0でお亡くなりになったラフディバイドの代わりに登場
 ターゲットした敵に急接近するだけでダメージはないがヘイトが上昇するようになるらしい
 そうじゃねえだろ吉田


敵弱体スキル

  • リプライザル
 10秒間周囲の敵の与ダメージをダウンさせるアビリティ
 ボスとかの痛い攻撃に合わせて使うのが基本
 IDなら適当に投げて防御バフ代わりに
 98から効果時間が15秒に延長される

  • ロウブロウ
 ヤクザキックで敵を5秒間スタンさせるアビリティ
 稀にスタンが要求されるボスがいるのでとっさに押せるようにしておきたい

  • インタージェクト
 詠唱バーが点滅する技を遮断するアビリティ
 あんまり発動が早すぎても止まってくれない なぜ沈黙から変えた

防御バフ

  • ランパート:Recast 90s
 コピペ
 94からロール特性で回復量が15%増えるようになったよやったね

  • グレートネビュラ(ネビュラ):Recast 120s
 91までコピペ
 92からは40%軽減+最大HP20%増強+回復
 戦士のスリル・オブ・バトルくっつけちゃいました

  • アームズレングス:Recast 120s
 コピペ 書くことないんっすよ

  • カモフラージュ:Recast 90s
 被ダメージカット10%&受け流し50%アップ
 ここでコピペじゃない防御バフだ!!
 低レベルから使えるので他タンクと硬さに差をつけられるぞ 

  • ボーライド:Recast 360s
 HP1になるのと引き換えに10秒間無敵
 デメリットのせいで決め打ち以外でまともに運用できない
 白がベネ投げた直後に使うと間違いなくブチ切れられるのでアドリブで使う場合は慎重に
 パッチ6.0からは後述するハート・オブ・コランダムのおかけである程度自己回復できるようになった
 うまく使えばハート・オブ・コランダム2回とオーロラでHPが半分以上回復する

  • ハート・オブ・ストーン:Recast 25s
 軽めの味方に投げられる防御バフ
 なんか他のタンクの同系統のスキルと比べると実質スタックできなかったりリキャが長かったりで性能が悪い気がする
 一応ブルータルシェルで申し訳程度のバリアをつけられるが…
 レベル82でハート・オブ・コランダムになる
 学者の深謀みたいな回復効果とジャストガード要素の発動後4s間被ダメ軽減15(計30)%のバフが追加で付く

サポートスキル

  • ハート・オブ・ライト:Recast 90s
 周囲のPTメンバーの魔法ダメージを10%カット
 コピペだが修得がLv64なおかげでLv70絶では暗黒よりもガンブレが優先される要因となっている

  • オーロラ:Recast 60s
 他人にも投げられるHoT
 ただでさえ味噌ッカス程度の回復量なのにHoTなせいでとっさの回復にもつかえずサポートスキルとしてはいまいち
 基本適当に自分or自分がSTの時のMTに投げて硬さの足しにする程度だろう
 IDならヒラがお残ししたHoTによるヘイトを打ち消すなんて芸当も可能
 レベル84で2スタックするようになる

【スキル回し】



スキルスピードの関係で少しズレていきます
そこは頑張って調整しましょう

画像最新に差し替えた、右側切れてるの誰か直して!!
  • バースト
ブラッドソイルのリキャが90sの関係で3/6/9分バーストとそれ以外で異なる
シナジージョブがPTに多くてaDPSをより出したい場合はブラッドソイルの使用回数が変わらない程度にリキャ後30s待って2分バーストのタイミングに組み込むのも有り
いつかのタイミングでリキャが120sに変更されたので2分ごとに組み込め
これ以外にもMTの場合は開幕サンダーバレットから入って即ブラッドソイルを使ってコンボ1段後に薬、コンボ2段後にノーマーシーを入れることもある
その他ギミックによって最適な開幕の入り方があると思うが試してない


  • バースト以外
ソイルが溢れるのをバーストストライク消費で防ぎながら基本コンボするだけ
ビートファングはリキャ即撃ち→これができないとバースト中のWSがずれて死ぬ

びっちの所感
ノーマーシーのリキャが空けてから1GCD置いてバーストするといい感じにリキャが合う
1GCD置くときにソイルが溢れる場合はサンダーバレット撃つのも有りかも、各WS・アビのリキャと相談
→GCD2.4になったら1GCD置かなくてもいけるけどGCDが噛むときもあるので注意
ノーマーシー中に撃たなきゃいけない各WS・アビのリキャが色々ずれていたらノーマーシー入れるのを待って調整するとスキル回しを間違えないかもしれない
慣れてきたら多少ずれてても気にせず回せるようになる
戦闘時間中ずっと殴りっぱなしじゃない限り待ち時間でリキャストが勝手に全部戻るからずれはそこまで気にしなくていい
バースト中に余計なアビ使わなくてもいいように強攻撃がくる場合はバースト前に防御バフ貼っとくと楽

もっと火力を出したい

  • ビートファング、デンジャーゾーンは基本リキャ即撃ち
  特にビートファングはリキャが空けたら即撃てるように常にソイルを確保しておく
  • ソイルは3個貯めて溢れるようならバーストストライク(ビートファング)で消費
  • 開幕以外ノーマーシー前はソイルを3つ確保する
  • ノーマーシー中に打つべきWSの優先順位を決める
  ダブルダウン>ソニックブレイク>ウィケッドタロン≧バーストストライク>>通常コンボ
  • バーストストライクを多く打つ(特にノーマーシー中)
  • ダブルダウン、ソニックブレイクを早く打つ(ノーマーシー中)
  ビートファング→コンティニュエーション(・デンジャーゾーンかラフディバイト)後、次のコンボではなく上記を撃つ
  • ノーマーシーはGCDの後半で使う
  ノーマーシー中に9GCD分のWSを撃つ
  • ラフディバイトをしっかり使う
  ノーマーシーはスキル威力が20%UP
  威力200のラフディバイトはノーマーシー中に限り威力240のスキルと同じ扱いになる

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月06日 21:49