5ch見れなくなった;;

jane死んで5chのAPI牛耳ってるのがいなくなって色々と変わった

【Android】
→『chMate』更新で見れるようになった

【iOS】
→『mae2ch』DLして設定いじると快適になる
APPストアURL
https://apps.apple.com/jp/app/mae2ch/id550933279
1.設定画面で板一覧のURLをカスタム「https://menu.5ch.net/bbsmenu.json」に設定
2.外部板の追加→2ch形式→bbsmenu形式→https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlで完了
わからなかったり不具合でたらios板のmae2chスレ覗いてみて

【PC】
→API解放によってギコナビとかいにしえの専ブラが復活した
 ギコナビは5chの最新APIをDLして追加すれば使えるらしい
 『Live5ch』入れたら動いたから入れ方書いておく
参考にしたスレから色々修正したやつ
1.現行Ver1.59をインストール
  http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
2.Ver1.50のバージョンをDLして解凍(こっちはインストールじゃなくDLだけして解凍
  https://web.archive.org/web/20170807160014/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch150.zip
  1.とは別のフォルダに解凍 
3.解凍して出来たVer1.50のlive2ch.exeを現行フォルダVer1.59のlive2ch.exeと入れ替え(上書きでも可)
4.起動してボードデータの更新 ※起動したらAPIがなんちゃら~とか言わるけど無視してOK
  [ファイル]→[ボードデータの更新]
  ボードデータは外部から取る(http://www.zonubbs.net/bbsmenu.html)
5.4まででおkっぽいが書き込みに不具合が出る人は
  設定→オプション→その他2→Windoes Vista以降非表示メニューの強制表示のチェックを外す
6.アプリ再起動で読み書き出来る
参考スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part171の108
URL(https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689180434

→Win11ならAndroidアプリを動かす機能あるけどPC用の「chMate」がAWS使っててなんか重すぎて使い勝手悪いらしい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年07月15日 03:10