冥碑の場所:アルカキルティ大平原・廃都ハリ 内容・攻略:アルカキルティ大平原・廃都ハリで アタナトイ、ラルヴァ×3 を倒す
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | アタナトイ | 187500 | 95 | 110 | スパークフラグ | スラスト軸受 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | × | × | ||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 耐久 | 耐久 | |||
特性1 | ブレイクできれば物理・魔法耐性が下がります。 | |||||||||
特性2 | チェーンボーナスでためにくいです。 | |||||||||
特性3 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性4 | 危険な魔法攻撃をします。 |
まずラルヴァ3体から先に倒そう。 魔法がほとんど効果無いので、ブレイク状態では物理で攻撃しよう。 ジャマーで弱守、激痛状態にできれば楽に戦えます。
冥碑の場所:メディア峡谷・谷間の道 内容・攻略:アルカキルティ大平原・西部段丘の池付近で アーマーン を倒す
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | アーマーン | 446250 | 80 | 270 | 欠けた牙 | まがまがしき剣牙 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | |||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 吸収 | 無効 | 弱点 | |||||||
特性1 | 行動を妨害する呪詛(カーズ)能力があります。 | |||||||||
特性2 | 雷属性の猛烈な攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性4 | すばやい動きで何度も攻撃してきます。 |
招雷で範囲攻撃&HP回復をしてきて厄介です。 雷、物理耐性のアクセサリーを装備すると良いでしょう。
冥碑の場所:アルカキルティ大平原・廃都ハリ 内容・攻略:アルカキルティ大平原・東部丘陵で アダマンケリス を倒す
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | アダマンケリス | 956250 | 25 | 450 | 砂金 | ヒヒイロカネ | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | ||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 半減 | 半減 | ||||||||
特性1 | 奇襲攻撃を成功させることができません。 | |||||||||
特性2 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | 危険な魔法攻撃をします。 | |||||||||
特性4 | 土属性の猛烈な攻撃をします。 |
非常に攻撃力の高い敵で、土属性魔法のクエイクも使ってきます。 物理耐性、HPを上げるアクセサリーを装備しよう。 最初にジャマーとエンハンサーで敵能力減少&味方能力上昇させてから戦おう。 ファングをジャマー固定にすればダルをずっと維持できるのでその間に残りの二人で攻撃すると簡単。
冥碑の場所:アルカキルティ大平原・廃都の間道 内容・攻略:アルカキルティ大平原・廃都ハリで トンベリ を倒す
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
49 | トンベリ | 742500 | 66 | 666 | チョコボの羽 | --- | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | ||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
半減 | 弱点 | 半減 | 半減 | |||||||
特性1 | 「うらみ骨髄」で何段階かパワーアップします。 | |||||||||
特性2 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | 危険な魔法攻撃をします。 | |||||||||
特性4 | 魔法アビリティを封じる忘却(フォーグ)能力があります。 |
ダメージによって「うらみ骨髄」でパワーアップして、 HP回復&受けるダメージ上昇&耐性上昇するので厄介です。 最初はジャマーとエンハンサーで攻撃せずに体制を整え、 一気に攻撃を続けて「うらみ骨髄」でパワーアップされる前に倒そう。 楽に倒したいならヴァニラのジャマーのデスを連発して即死させると良いでしょう。 ジャマーで状態異常にするとデス成功率が上がります。
冥碑の場所:淘汰の断層・求道坂 内容・攻略:A1:淘汰の断層・始原の岐路で グランガッチ を倒す
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | グランガッチ | 242550 | 85 | 200 | 割れた殻 | 有機装甲殻 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | × | × | × | × | × | |||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
無効 | 半減 | 無効 | 半減 | 半減 | 半減 | 無効 | 耐久 | |||
特性1 | ブレイクできれば物理・魔法耐性が下がります。 | |||||||||
特性2 | 雷属性の猛烈な攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性4 | チェーンボーナスをためにくいです。 |
最初はほとんどダメージを与えられませんが、ブレイク状態にすると物理・魔法耐性が下がります。 ブレイク状態では物理攻撃メインで攻撃すると良いでしょう。 スニークスモークで奇襲攻撃すると★5が楽になります。
冥碑の場所:淘汰の断層・A1:始原の岐路 内容・攻略:B1:淘汰の断層・陰の谷で アーマーン×2 と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | アーマーン | 446250 | 80 | 270 | 欠けた牙 | まがまがしき剣牙 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | |||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 吸収 | 無効 | 弱点 | |||||||
特性1 | 行動を妨害する呪詛(カーズ)能力があります。 | |||||||||
特性2 | 雷属性の猛烈な攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性4 | すばやい動きで何度も攻撃してきます。 |
招雷で範囲攻撃&HP回復をしてきて厄介です。 雷、物理耐性のアクセサリーを装備すると良いでしょう。
冥碑の場所:淘汰の断層・A1:始原の岐路 内容・攻略:B2:淘汰の断層・陽の谷で ラフレシア×5 と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
75 | ラフレシア | 127500 | 75 | 350 | べとつく油 | 神秘の霊油 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | |||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 吸収 | 吸収 | 吸収 | 吸収 | 弱点 | 無効 | ||||
特性1 | フォーグにより魔法アビリティを封じる忘却が効果的です。 | |||||||||
特性2 | スロウによるATBゲージの遅延が効果的です。 | |||||||||
特性3 | 危険な魔法攻撃をします。 | |||||||||
特性4 | 火属性が弱点です。 |
魔法無効ですがゲージを上げるために魔法攻撃もしましょう。 物理の威力を上げて戦うと良いでしょう。
冥碑の場所:淘汰の断層・B1:陰の谷 内容・攻略:C1:淘汰の断層・月の道で ヴェルデレト×3、アドゥロ と戦闘( ジャガーノート を召喚)
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | ヴェルデレト | 38880 | 99 | 103 | 裂けた革 | しなやかな黒革 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 吸収 | 無効 | |||||
特性1 | 仲間を召喚します。 | |||||||||
特性2 | 危険な魔法攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | フォーグにより魔法アビリティを封じる忘却が効果的です。 | |||||||||
特性4 | 少ないチェーンボーナスでブレイクできます。 |
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | アドゥロ | 21600 | 75 | 110 | 裂けた革 | しなやかな黒革 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
耐久 | 耐久 | 耐久 | 耐久 | 吸収 | 耐久 | |||||
特性1 | 仲間を召喚します。 | |||||||||
特性2 | 危険な魔法攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | フォーグにより魔法アビリティを封じる忘却が効果的です。 | |||||||||
特性4 | 少ないチェーンボーナスでブレイクできます。 |
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | ジャガーノート | 1584000 | 95 | 200 | カーボンチューブ | 粒子加速器 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | ||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
半減 | 半減 | |||||||||
特性1 | 強力な技を使うので集中攻撃でブレイクすべきです。 | |||||||||
特性2 | 火属性の猛烈な攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性4 | 妨害・弱体系の効果の治癒(エスナ)能力があります。 |
ヴェルデレト、アドゥロはジャガーノートを召喚してきます。 可能なら召喚前に一気に倒したいですが難しいでしょう。 ジャガーノート召喚後はまずヴェルデレト、アドゥロを倒そう。 ジャガーノートは火属性と強烈な物理攻撃をしてくるので火・物理耐性のアクセサリーを装備しよう。 弱体系も効果があるのでジャマーを入れると楽に戦えます。 治癒能力により回復してしまいますが、治癒中はしばらく動きが止まるので、その隙に攻撃しよう。 治癒されたら再びジャマーで弱体化させよう。
冥碑の場所:淘汰の断層・B1:陰の谷&B2:陽の谷 内容・攻略:C2:淘汰の断層・星の道で オチュー、コチュー×2 と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | オチュー | 892500 | 95 | 888 | チョコボの尾 | 陽の花弁 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | ||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 吸収 | 弱点 | ||||||||
特性1 | 仲間を呼び寄せます。 | |||||||||
特性2 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | ??? | |||||||||
特性4 | ??? |
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | コチュー | 114750 | 4 | 444 | チョコボの羽 | 陰の花弁 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | ||||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 吸収 | 弱点 | ||||||||
特性1 | 多数の時は1体ずつ集中攻撃で数を減らすべきです。 | |||||||||
特性2 | 火属性が弱点です。 | |||||||||
特性3 | − | |||||||||
特性4 | − |
マップでジャンプしてオチューの背後に回り込んで先制攻撃しよう。 先制攻撃ではオチューを攻撃してブレイク中に一気に倒そう。 後は召喚されて増えたコチュー達を倒しましょう。
冥碑の場所:淘汰の断層・B2:陽の谷 内容・攻略:C3:淘汰の断層・日の道で ヴェルデレト×2 と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | ヴェルデレト | 38880 | 99 | 103 | 裂けた革 | しなやかな黒革 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 吸収 | 無効 | |||||
特性1 | 仲間を召喚します。 | |||||||||
特性2 | 危険な魔法攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | フォーグにより魔法アビリティを封じる忘却が効果的です。 | |||||||||
特性4 | 少ないチェーンボーナスでブレイクできます。 |
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | ムシュフシュ | 121275 | 20 | 185 | 抜けた尾 | 霊獣の鳳尾 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | × | × | × | |||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
吸収 | 吸収 | 吸収 | 吸収 | 耐久 | 無効 | |||||
特性1 | 属性攻撃はあまり通用しません。 | |||||||||
特性2 | 行動を妨害する呪詛(カーズ)能力があります。 | |||||||||
特性3 | 時間とともにダメージを受ける猛毒(バイオ)能力があります。 | |||||||||
特性4 | − |
ヴェルデレトはムシュフシュを召喚してきます。 可能なら召喚行動中のヴェルデレトを一気に倒しましょう。 ムシュフシュは魔法はあまり効果が無いので物理メインで攻撃しよう。
スニークスモーク使用で奇襲攻撃をすると10秒ほどで★5獲得できます。