冥碑の場所:淘汰の断層・C1:月の道 内容・攻略:D1:淘汰の断層・土の幽径で トンベリ×3 と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
49 | トンベリ | 742500 | 66 | 666 | チョコボの羽 | --- | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | ||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
半減 | 弱点 | 半減 | 半減 | |||||||
特性1 | 「うらみ骨髄」で何段階かパワーアップします。 | |||||||||
特性2 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | 危険な魔法攻撃をします。 | |||||||||
特性4 | 魔法アビリティを封じる忘却(フォーグ)能力があります。 |
まともに戦うと「うらみ骨髄」でパワーアップしてHP回復&受けるダメージ上昇&耐性上昇するので勝つ事が難しい難敵です。 ヴァニラ(ジャマー)、ファング(ジャマー)、(ヒーラー)のパーティで、 ジャマーで状態異常にしてデス成功率を上げながらヴァニラがデスを連発して即死で倒そう。 正攻法で勝ちたいならスニークスモーク等で先制攻撃を行いトンベリ2体を交互に攻撃してブレイクさせながら倒し、 残り1体は力押しで倒そう。
冥碑の場所:淘汰の断層・C1:月の道 内容・攻略:D2:淘汰の断層・火の幽径で バグベアヒーロー、バグベア×4 と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | バグベアヒーロー | 792000 | 20 | 200 | 砕けた角 | 鬼神の一角 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | ||||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 無効 | 半減 | 弱点 | 耐久 | ||||||
特性1 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性2 | ガッツ・カーズによって行動中断を狙うと効果的です。 | |||||||||
特性3 | フォーグにより魔法アビリティを封じる忘却が効果的です。 | |||||||||
特性4 | 火属性が弱点です。 |
バグベアはバグベアヒーローにランクアップしてしまうので、先にゴブリンを倒して数を減らそう。 物理攻撃のみなので物理耐性のアクセサリーを装備して戦おう。
冥碑の場所:淘汰の断層・C2:星の道 内容・攻略:D3:淘汰の断層・風の幽径で バグベアヒーロー、バグベア、ゴブリン、ゴブリンチーフ、マンチキン、マンチキンスター と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | バグベアヒーロー | 792000 | 20 | 200 | 砕けた角 | 鬼神の一角 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | ||||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 無効 | 半減 | 弱点 | 耐久 | ||||||
特性1 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性2 | ガッツ・カーズによって行動中断を狙うと効果的です。 | |||||||||
特性3 | フォーグにより魔法アビリティを封じる忘却が効果的です。 | |||||||||
特性4 | 火属性が弱点です。 |
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | ゴブリンチーフ | 216000 | 60 | 200 | 砕けた角 | 羅刹の角 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
耐久 | 耐久 | 無効 | 半減 | |||||||
特性1 | デシェルにより魔法耐性を下げる弱心が効果的です。 | |||||||||
特性2 | ウィークによる各属性の劣化が効果的です。 | |||||||||
特性3 | バイオによりダメージを与える猛毒が効果的です。 | |||||||||
特性4 | 物理攻撃の強化(ブレイブ)能力があります。 |
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | マンチキンスター | 90720 | 50 | 250 | 砕けた角 | 凶獣の角 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 無効 | 弱点 | ||||||||
特性1 | 物理攻撃の強化(ブレイブ)能力があります。 | |||||||||
特性2 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | − | |||||||||
特性4 | − |
ランクアップするマンチキン、ゴブリン、バグベアから先に倒して数を減らそう。 物理攻撃のみなので物理耐性のアクセサリーを装備して戦おう。
冥碑の場所:淘汰の断層・C3:日の道 内容・攻略:D4:淘汰の断層・水の幽径で ギガントメタル、ジャンボムース、メガハーヴェスト と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | ギガントメタル | 263250 | 99 | 150 | にごったゼリー | 霊験ゼラチン | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | |||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
耐久 | 弱点 | 半減 | 半減 | 耐久 | ||||||
特性1 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性2 | 危険な魔法攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | 雷属性が弱点です。 | |||||||||
特性4 | スロウによるATBゲージの遅延が効果的です。 |
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | ジャンボムース | 247500 | 90 | 200 | にごったゼリー | 透明ゼリー | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 吸収 | 無効 | 半減 | |||||||
特性1 | スロウによるATBゲージの遅延が効果的です。 | |||||||||
特性2 | 雷属性の猛烈な攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性4 | デシェルにより魔法耐性を下げる弱心が効果的です。 |
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | メガハーヴェスト | 216000 | 80 | 190 | にごったゼリー | 彩りゼリー | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | × | × | ||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 無効 | 弱点 | 無効 | |||||||
特性1 | 火属性が弱点です。 | |||||||||
特性2 | 水属性の猛烈な攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | デシェルにより魔法耐性を下げる弱心が効果的です。 | |||||||||
特性4 | − |
HPの低いメガハーヴェスト⇒ジャンボムース⇒ギガントメタルの順に倒していこう。 物理攻撃よりも魔法攻撃の方が効果的です。
冥碑の場所:淘汰の断層・D1:土の幽径 内容・攻略:E1:淘汰の断層・ファルシ=タイタン御座で ネオチュー と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16 | ネオチュー | 2625000 | 95 | 888 | ??? | ??? | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | × | × | × | × | × | |||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
半減 | 半減 | 半減 | 吸収 | 半減 | 弱点 | |||||
特性1 | 仲間を呼び寄せます。 | |||||||||
特性2 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | ??? | |||||||||
特性4 | ??? |
「がなる」で全体大ダメージを受けてしまう難敵です。 楽に勝ちたい場合はヴァニラ(ジャマー)、ファング(ジャマー⇒ディフェンダー)、回復要員(ヒーラー)のパーティで、 ヴァニラがデスを連発して即死させると良いでしょう。 ファングは最初はジャマーでウィークを掛けさせ、後はディフェンダーで防御させよう。 「がなる」や「花粉」は召喚獣召喚でやり過ごそう。
冥碑の場所:淘汰の断層・D2:火の幽径 内容・攻略:E2:淘汰の断層・ファルシ=タイタン御座で ジルニトラ と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | ジルニトラ | 2475000 | 97 | 180 | もげた翼 | 飛天の双翼 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | × | |||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 吸収 | 吸収 | 吸収 | 弱点 | 無効 | |||||
特性1 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性2 | 時間とともにダメージを受ける猛毒(バイオ)能力があります。 | |||||||||
特性3 | − | |||||||||
特性4 | − |
「むさぼる」の物理攻撃力が非常に高く、各種状態異常にする「竜の息吹」も吐いてきます。 竜の息吹は虚脱、遅延、弱守、猛毒の状態にします。 物理耐性のアクセサリーを装備して戦いに臨もう。 アタッカー、ディフェンダー、ヒーラーなら時間が掛りますが確実に倒せます。 楽に勝つにはジャマーで状態異常にしながらヴァニラのデスで倒せます。
冥碑の場所:淘汰の断層・D2:火の幽径 内容・攻略:E3:淘汰の断層・ファルシ=タイタン御座で ラクタヴィージャ と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | ラクタヴィージャ | 2062500 | 100 | 130 | シャーマンサイン | ルーンブレス | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | × | × | × | |||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
半減 | 半減 | 半減 | 半減 | 半減 | 半減 | 半減 | ||||
特性1 | 危険な魔法攻撃をします。 | |||||||||
特性2 | チェーンボーナスをためにくいです。 | |||||||||
特性3 | 時間とともにダメージを受ける猛毒(バイオ)能力があります。 | |||||||||
特性4 | − |
魔法攻撃が強力なので魔法耐性アクセサリーを装備しよう。 「れんぞくま」を使われると魔法ダメージや状態異常にかかるので。 回復ロールにすぐ変えて回復しよう。 物理障壁のバリアを張って物理を受け付けませんが、 ブレイク状態にするとバリアが解除されるので物理攻撃メインで攻撃しよう。
冥碑の場所:淘汰の断層・D3:風の幽径 内容・攻略:E4:淘汰の断層・ファルシ=タイタン御座で ヴェルデレト×4 と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | ヴェルデレト | 38880 | 99 | 103 | 裂けた革 | しなやかな黒革 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 吸収 | 無効 | |||||
特性1 | 仲間を召喚します。 | |||||||||
特性2 | 危険な魔法攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | フォーグにより魔法アビリティを封じる忘却が効果的です。 | |||||||||
特性4 | 少ないチェーンボーナスでブレイクできます。 |
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
49 | トンベリ | 742500 | 66 | 666 | チョコボの羽 | --- | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | ||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
半減 | 弱点 | 半減 | 半減 | |||||||
特性1 | 「うらみ骨髄」で何段階かパワーアップします。 | |||||||||
特性2 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | 危険な魔法攻撃をします。 | |||||||||
特性4 | 魔法アビリティを封じる忘却(フォーグ)能力があります。 |
ヴェルデレトはトンベリを召喚してきます。 可能なら召喚前に一気に倒したいですが難しいでしょう。 ダメージによって「うらみ骨髄」でパワーアップして、 HP回復&受けるダメージ上昇&耐性上昇するので厄介です。 最初はジャマーとエンハンサーで攻撃せずに体制を整え、 一気に攻撃を続けて「うらみ骨髄」でパワーアップされる前に倒そう。 楽に倒したいならヴァニラのジャマーのデスを連発して即死させると良いでしょう。 ジャマーで状態異常にするとデス成功率が上がります。
冥碑の場所:淘汰の断層・D3:風の幽径 内容・攻略:E5:淘汰の断層・ファルシ=タイタン御座で タイラント と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | タイラント | 792000 | 95 | 150 | 変圧器 | 増幅器 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | × | |||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
半減 | 無効 | 弱点 | 弱点 | |||||||
特性1 | 強力な技を使うので集中攻撃でブレイクすべきです。 | |||||||||
特性2 | 火属性の猛烈な攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | すばやい動きで何度も攻撃してきます。 | |||||||||
特性4 | − |
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 飛燕剣 | 202400 | 90 | 130 | − | − | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | × | × | |||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
特性1 | 挑発系アビリティが効きません。 | |||||||||
特性2 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | すばやい動きで何度も攻撃してきます。 | |||||||||
特性4 | − |
召喚する飛燕剣の物理攻撃が非常に強力なので物理耐性アクセサリーを装備しよう。 タイラント本体はジャマーで能力を下げて戦うと良いでしょう。
冥碑の場所:淘汰の断層・D4:水の幽径 内容・攻略:E6:淘汰の断層・ファルシ=タイタン御座で フンババ と戦闘
LV | 名称 | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | レアドロップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | フンババ | 1320000 | 50 | 700 | 汚れた爪 | 獣神の剛爪 | ||||
弱守 | 弱心 | 遅延 | 猛毒 | 劣化 | 呪詛 | 激痛 | 忘却 | 虚脱 | 即死 | デスペル |
× | × | |||||||||
火 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | |||
弱点 | 半減 | 無効 | ||||||||
特性1 | 形態が変化する敵です。 | |||||||||
特性2 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
特性3 | ウィークによる各属性耐性の劣化が効果的です。 | |||||||||
特性4 | − |
物理攻撃メインなので物理耐性のアクセサリーを装備しよう。 フンババはHPが減ると形態変化でHP全快&パワーアップします。
ジャマーによる状態異常&デスが効果的です。