finehawk @Wiki

2013年12月

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

2013/12/31

午前中は四人で長沼のスキー場に行った。天気が良くて滑りやすかったが、次男は単調なゲレンデがつまらないらしく怒っていた。
昼で上がって、栗山の大鵬に行こうと思ったら、大晦日なので休みだった。しかたないので、くりやまコロッケを食べて帰ってきた。
夕方はみんなで南幌の祖父母の家に行った。
夜はいつも通り紅白歌合戦を見て過ごした。

2013/12/30

朝からのんびり。午前中に道銀の口座を解約してきた。
次男は恒例のかまくらと雪だるま作り。
ICIに頼んでいたFISCHERのGSが届いた。
夕方からは、家族みんなでユンニの湯に行った。両親が農家を辞めたので、全員集合でお祝いした。

2013/12/29

今日は朝からテイネに行った。友人家族もきて一緒に滑った。
まだ雪は少なかったが、雪質は良かった。
スキーの後は、手稲の極楽湯に行って、サンピアザの一灯庵でスープカレーを食べて実家に行った。
農家を辞めたので、家の前の納屋が一つ無くなっていて少し寂しくなっていた。

2013/12/28

夜中からすごい揺れている。
次男と甲板に出てみようと思ったら、風が強くて子供は吹き飛ばされそうなくらいだったので、危なくてやめた。波が高くて、窓にかかるくらいだった。
苫小牧に近づくほど天気が良くなって、港に着いた時は晴天だった。でも、14時に苫小牧を出ると、千歳からは猛吹雪だった。
札幌に着いてまず最初に、かつての学童保育に行く予定だけど、ちょっと早いので富士メガネで長男の眼鏡を調節してもらった。
その後、学童保育に行くと、友達が何人か来てくれていた。数か月ぶりに会って、はじめはよそよそしかったが、30分もすると走り回って遊び始めた。

その後はばんけいのスクールにちょっと挨拶して、妻の希望ですすきのだるまに行った。美味かったけど、ちょっと高いのと、ものすごいにおいが染みついた。
宿泊は市内のやよい。温泉にも付いていて四人で10600円は破格だ。
温泉には友人家族も来た。

2013/12/27

今日は北海道に行く前に用事を片づけた。
川越市役所で技術選申し込みのハンコをもらった。
ICIにスキーを受け取りに行ったら、ロシニョールのSLは仕上がっていたが、フィッシャーのGSはまだビンディングが付いていなかった。ブーツサイズを伝えて、北海道に送ってもらうことにした。
その後コンタクトレンズを買いに行って帰宅。
14時過ぎに出発、16:40に大洗港に到着。
天気予報では大荒れのようだが、無事北海道まで行けるだろうか。

2013/12/22

今日は長男の誕生日。朝起きて部屋に駆け込んできたと思ったら、プレゼントのゲームが早く欲しかったようだ。
午前中はスキーにワックスがけ。自転車の整備。午後からMTBで走ってきた。夕方、スキーの準備でコンタクトレンズを注文。
妻の妹家族も来て、夜は長男の誕生パーティ。

2013/12/21

家族4人で丸沼高原へ初滑り。
帰りに白根温泉に行ったけど、隣の温泉だった。
夕食は東松山で海王という回転寿司へ。値段のわりにはまぁまぁだった。

2013/12/16

結局、Marmotの1000Fill Power、黒のLサイズを買った。やっぱりMサイズだと小さ目なので。

妻がコストコで、ポケモンのXを買ってきた。

2013/12/15


帰りのついでに、行田の茂美の湯で温泉に入って、鴻巣の免許センターで免許更新してきた。
温泉はなかなか良かった。
免許センターには受付開始の13時より前に着いたけど、すごい行列だった。
そのまま川越のICIに行って、この前買ったROSSIGNOLのSLのチューンナップをお願いしてきた。

長男の誕生日が近づいてきれいるが、今年はポケモンのゲームが欲しいそうだ。

2013/12/14

午前中自転車で走ってきた。
午後は車の後ろに乗せる荷台を作った。スキーのとき、荷物を降ろさずにスキーの出し入れができる。
夜は年賀状の印刷をした。

2013/12/12

前から狙っていた、SORELのシャイアンプレミアムを職場の近くのmyxで買った。
ダウンジャケットも迷ったが、今日は買わなかった。
Marmotの1000Fill Powerがよさそうだけど、気に入ったネイビーのLサイズが無い。Mサイズでもよさそうだけど、やっぱりちょっと小さい。黒のLサイズにしようかな。

2013/12/10

1年越しの仕事が終わって、ちょうどボーナス日なので、同僚と飲みに行った。
ボーナスが意外と多いなと思ったら、夏の分も合わせてなので、実質的には半分だった。

飲み会の後、新しいデジカメを探してヨドバシカメラを見てきた。
ミラーレス一眼のNikon1 AW1は、やっぱりちょっと大きいかな。でもお義父さんのレンズが使えるのはいいかな。
普通の防水デジカメだと、OLYMPUS Tough TG-2が人気があるようだ。
アクションカメラも面白そうだし、どういう組み合わせで買おうかな。

2013/12/08

午前中自転車で走ってきた。
午後からは、車の中に入れる台を作ってみた。スキーの上に荷物を置けるようにする。

2013/12/07

午前中自転車で走ってきた。
午後は子ども大学へ。今日は東洋大学で、ロケットについて。
小さいロケットを作って、重曹とクエン酸で飛ばして面白かったようだ。

2013/12/06

小学校のマラソン大会。
長男はいつも通りの走りで頑張ったようだ。次男は病み上がりだけど、それなり(?)に頑張ったのかな?

2013/12/04

朝、次男が熱を出した。今日は学校は休み。

2013/12/02

お台場のシクロクロス東京に申し込もうとおもったら、すでに受付終了していた。
うーん、シクロクロスもそうなのか。最近の自転車人気はあなどれない。

2013/12/01

朝食後のんびり散歩していたら、うちの子供たちと甥が、妻の妹に連れられてプールに行っていた。
チェックアウトが12時なので、ホテルでのんびりしていた。
昼前に出発して、13時頃福島の家に到着。
15時に出発して、途中渋滞に巻き込まれて、帰宅したのは19時30分だった。








ウィキ募集バナー