finehawk @Wiki

2018年09月

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

2018/09/30

長男は休み、次男は模試。朝送っていった。
午前中、自転車で走ってきた。
午後から自転車の整備。夕方、妻と家具を見に行った。
夜はスポーツ振興会の会議。
台風が近づいてきている。

2018/09/29

午前中、自転車で走ってきた。
午後から次男は塾へ、長男は今日は学校。
午後は昼寝していた。
姪と甥が遊びに来ているので、夜は遊んでいた。

2018/09/24

午前中、自転車で走ってきた。
子供たちは休み。妻と子供たちはラーメンを食べに行ったようだ。
夜、次男は塾へ。

2018/09/23

自転車の練習会へ。
天気予報では晴れるはずだが、ずっと曇っていた。でも午後から晴れて暑くなった。
妻の妹家族が遊びに来ていた。
収納の上に棚を付けた。

2018/09/22

早起きして長男と朝食。長男は今日も新人戦。
その後自転車で走ってきた。
妻と次男はH高校の相談会。その後、次男は塾へ。
11時から小学校のふれあい祭り。
天気予報とは違ってとても暑かった。17時帰宅。
夜、妻はプールへ。私は次男を塾へ迎えに行った。

2018/09/21

長男は新人戦。雨が降っているので5:30の電車に合わせて送っていった。

雨で妻に駅まで迎えに来てもらった。
次男が明日高校の相談会に行きたいらしい。どうやらH高校に決めたいようだ。それはよいのだが、もう少し前もって言ってほしかった。帰宅して3人で相談。
明日は妻と次男で高校の相談会に行くことにした。

2018/09/20

次男の体育祭を見に行った。
行く前に、リレーで走る場所を聞いたら、今年は素直に教えてくれた。
朝から曇りだったが、午前中はたまに小雨、午後からはずっと小雨が降っていた。
夜は次男を塾に送り迎え。その間にローラー。

2018/09/19

早く仕事をあがって床屋へ。
帰宅後ローラー。
明日は次男の体育祭を見るため休暇をとった。

2018/09/17

職場の同僚を白石峠へ案内した。
遅い昼食に天ざるそばを食べてから胸焼けを感じた。

2018/09/16

妻と長男は浦和高校の文化祭へ、次男は友達と農大三高の文化祭へ。
私はチームの練習会に参加。
今日はけっこう暑くなった。
由仁からふるさと納税の東京ホルモンが届いた。

2018/09/15

次男の体育祭の予定だったけど、雨で木曜日に延期になった。
次男は学校で授業、長男は午前中部活。
私と妻は、午前中寝ていた。
午後から雨が小降りになってきたので、自転車で走ってきた。

2018/09/13

次男のこの前の模擬試験の結果が届いた。だいぶ良くなっていた。

2018/09/12

早く帰宅して久しぶりのローラー。
シンクロのビデオ編集。

2018/09/11

歯医者に行って早く帰宅。
パソコンのデータ整理。

2018/09/09

秩父宮杯ロードレースに出場。
15時ころ帰宅。荷物を片付けて昼寝。
妻は20時頃帰宅。

2018/09/08

妻は早朝プールへ。長男は学校。
次男は友達と高校の文化祭に遊びに行くので、駅まで送っていった。
その後自転車で走ってきた。
次男は夕方バスで帰ってきた。
カニヤにサングラスを取りに行った。
長男は先週の文化祭の打ち上げ。

2018/09/05

スマホが調子悪い。強制終了したら復活した。

2018/09/04

台風が近づいてきたので、早く帰宅した。

2018/09/03

長男は学校。片付けの後にすぐ授業も開始するそうだ。
次男は今日から学校、塾も開始。
夜、長男が来年のシンクロの予告ビデオを作製担当になるためのアピール用ビデオを作りたいというので、簡単な動画編集方法を教えた。

2018/09/02

11時頃に高校に到着。
長男の友達の弦楽部の演奏を聴く。音楽部の合唱に行ったけど、人が多くて入れない。
隣のラグビー部のコントを見たら、とても面白かった。
12:30にシンクロ最終公演の列に並ぶ。まだ数十人くらいで、去年より少ない感じ。もう少し後で並んでもよかったかもしれない。並んでいる間に雨が降ったりやんだりしている。
13:45くらいにプールに入る。長男の前になる奥の方は比較的すいているが、手前や中心付近で良い場所を取るには、これより早く並んだ方が良さそうだ。

2018/09/01

早起きして走ってこようと思ったけど、夜中から雨が降っていた。
長男は今日と明日が文化祭。今日は6時過ぎに準備のため車で送っていった。
文化祭の第一公演を見るために、みんなで高校へ行った。
福島の親戚も一緒に、お義父さんとお義母さんに送ってもらって、9時くらいに高校前に到着。
既に結構並んでいて、向かいの小学校の中へ。グランドがぬかるんでいるので、校舎周囲のコンクリート部分に並ぶ。
だんだんと雲が晴れてきて、暑いくらいになってきた。
9:30に少しづつ校舎の中に入っていく。私達はそのままシンクロの列へ。1回目で人が少なくて、スムーズに入れた。
心配していた天気は晴れて暑いくらいだった。長男のシンクロを見て、川越の街を散策して帰宅。

次男は明日の模試に向けて勉強中。私は少し昼寝。
夕方、次男の塾へ。9月以降の申し込み。
妻の妹家族たちが集まった。






ウィキ募集バナー