鳥人族


概要

世界の各地に点在する、鳥に変身できる人に似た種族。
普段は人の姿をし、人と同じ暮らしをしているが持っている魔力量は総じて高い。
人型では扱いきれない魔力は毛髪に蓄えられる。
そのため、みんな髪が長くて量が多い。
魔力の蓄えられている髪や羽は魔法関連の道具の素材として高く取引される。
そのためハンターに狙われることもしばしばあり、多くは各地に散らばってひっそりと暮らしている。

種族の歴史は長く、鳥が人間に変化したのか、人間が鳥に変化したかの順序は分からない。

卵生。


鳥人化

鳥人族が100歳を迎えると身につける能力。体内と髪に溜めた魔力をコントロールし、鳥としての能力を解放する。
変身後は自身の魔力が尽きるか任意で人型に戻ることができる。
しかし熟練者の中には年中鳥人化していたりちょっとだけ発動して髪の長さを調節したりしている。
人の時との主な違いは、髪が一気に短くなり一部が羽毛になる、翼が生えて空を飛ぶ、指先に鋭い鉤爪が生えるの三つ。
また、体に羽毛を生やすこともできるので鳥人化や戦闘で服が破けても隠せる。

鳥人化ができるようになると一人前だと認められるが、飛行や魔法に関しての訓練はまだまだつまないといけない。
さらに飛行に関しては、風を読むための冠羽やたてがみが欠かせない。


髪の色

髪の色が赤、青、黒、白の4種類あり、色によって鳥人化後の特徴と種族の呼び名が微妙に異なる。また、どの種族も年に二回髪が夏毛と冬毛に盛大に生え換わる。


赤:エイヴィアン族
  鳥人化した時の生命力が高く、その血は回復薬にもなる。
  人間からは「フェニックス」、「不死鳥」などとも呼ばれる。
  劇団「ハルユイピア」を結成し、各地を放浪している。

青:エルヴィアン族
  4種族の中でもっとも魔力が高い。また、争いごとを徹底的に嫌う。
  良く言えば平和主義。悪く言えば傍観者で無関心主義。

黒:エイヴィダル族
  4種族の中でもっとも身体能力が高く、最も速く飛ぶ。
  小さな森を冠した切り立った崖の上に住み、住居のある崖側は海に面していることから「海燕」と呼ばれている。

白:エルヴィダル族
  4種族の中でもっとも魔力が低いが、そのコントロールに秀でるため変身術を得意とする。
  変身術を駆使して各地に散らばっているため、種族間の連絡役も果たす。


4種族は互いのことを侮蔑や敬愛の意味を込めて「赤羽」「青羽」「黒羽」「白羽」と呼び合う。


寿命

長寿の種族であり、5年に1歳のペースで成長する。寿命は500歳といわれるが、彼らの言い伝えに1000年生きると完全に鳥になるという話もある。
最終更新:2012年03月27日 20:11