コロナリアガーデン


概要

マウロが運営する墓地。かつマウロミニマの拠点。
どこかの平原の真っただ中にある。
小さな鉢植えをひっくり返しただけの目印(元ミニマの墓)を中心に、粗末な墓標でできた墓地が並ぶ。

土地管理の手段としてミニマがその一帯の地中に根を張り巡らしており、ミニマが移動しなくても草花の栄養管理などが行える。
その中心部分が上述の小さな鉢植えの下にあり、そこにミニマを植えると接ぎ木の要領でミニマと根がつながる。
ミニマがお出かけするときは根を切り離す。


墓地

宗教は特に決まっていないため、墓標は石だったりボロボロの立札のような木だったり遺品をそのまま地面に刺しているだけだったり。
弔い方に希望があれば聞いてくれるものの、宗派・賊・亜人・人間に関わらずごちゃ混ぜにしているので
そういうのを気にする人は利用しない方がいい。
もっとも、葬られているのはマウロが回収したり引き取ってきた無縁仏であるため、要望を出す人もいないのだが……。
ちゃんと墓の下に入っているかは……お察しください。

戦死した無縁仏を扱っているためか、成仏できない幽霊や浄化しきれない念がたまりつつある。
墓地に生えているマジックハーブには浄化効果を持つ種類があるものの、精製もされていないので
気休め程度。
そのため、経凛々に定期的にお祓いしてもらうことになった。


菜園

墓地の至る所には花が咲いており、マウロとミニマで手入れをしている。
たまにニームが手伝いに来てくれる。
中には薬草として有用なものも何種類か群生しており、魔物避けにもなっている。
また、余った区画で畑もこしらえている。

墓地の草花一覧

冬の間にマウロがせっせと種を集めてきては育てている。
一部気候に合わなかったり栽培されていない種もあるが、そこは魔法で少々強引に育てている。
収穫できたら町で売ったり、自分たちで食べたり、友人たちにおすそ分け。

名称 効能 参考ページ
水晶華 装飾品や武具の材料
実や種に魔力を蓄積する
アイテム(cell)
ルアクリダート 解毒、眠気覚醒
ルナティックリーフ 魔力小回復、安眠効果 ハーブ(珀路)
ベルセルク 強い高揚効果、一時的な筋力増強
エール・アンジュ 解毒、浄化、肉体系状態異常中回復
ブルーマリヌ 精神安定、精神異常中回復、精神力小回復
イエローマリー 体力増強、代謝能力大幅強化、体力中回復
エグランティエ 解毒、火傷緩和、強い殺菌力
????? ルーニックエルヴを原種とする薬草
上質な回復薬の材料となる
メリアスにもらったのだが見た目が……
ユウレイスイカ 大きくて不気味なスイカ。秋が旬 アイテム(ソロモン)
フェアリードロップ とてもおいしいブドウ。春が旬
バブルシトラス デコボコなミカン。秋が旬

この他にもジャガイモや麦などを栽培中。

特に畑は随時拡張しており、この先まだまだ増える予定あり。



小屋

畑の隣には小屋がある。
マウロは体質的に屋外の方がすごしやすいので、園芸用品を置いたりとか食糧を備蓄するのに使っている。
もともと旧友親友がよく訪れていたが、
元親玉その下僕庭師付喪神その主人など
墓地を訪問する人が増えたため、彼らをもてなすためちまちまとリフォーム中。

彼らと因縁が浅くないテロリストロボまでやってくるが、正体を隠す気などさらさらないためマウロの気苦労がマッハになる。



その他

コロナリア:ラテン語で花冠
最終更新:2014年11月29日 15:29