1/6
登録してたら、証券アナリストジャーナルが強制的に送られてくるすてきな資格。
誰でも参加可能な平日に行う有料のセミナーや講演会に、割引価格で参加できる。
合格後放置してたら、末尾記載のようなスパムメールが来る。
すごい魅力的だなぁwww
名簿
理事や顧問
主な事業
収支
- 15億程度収入があっても、2億足りません(キリッ
- 約5億が人件費と役員報酬関連です(キリリッ
- 去年も足らなかったから従業員給与は下げました!しかし役員報酬の予算は上げました(キリリッ
セミナーなど
登録要件
懲戒
勉強法
勧誘メール(改行など、来たままを貼りつけ)
既に第2次レベル試験に
合格している皆様方へ
(社)日本証券アナリスト協会
【検定会員入会、検定会員補への登録のお勧め】
◆◆検定会員(CMA)入会のお勧め(実務経験3年以上の要件を満たしている方へ)◆
◆
貴殿におかれましては、証券アナリスト第2次試験に合格された後、「検定会員
(CMA)」
として入会頂いておりません。
当協会検定会員は秀でた専門能力を有するプロフェッションとして社会的に高い評価
を得ており、
現在金融界に限らず、事業会社のIR部門、財務部門など幅広い分野で活躍していま
す。
入会すると当協会主催の会社説明会・講演会・セミナーへの参加や国際資格(CIIA)
への挑戦などを
通じ、更に専門性を磨くことができます。この際ぜひ入会を検討して頂きますようご
案内します。
もし貴殿が「3年以上の実務経験」という条件をクリアーしているかどうかを気にし
ておられるので
あれば、会員担当に遠慮なくご照会下さい。
◆◆検定会員補(CCMA)登録のお勧め(実務経験の足りない方へ)◆◆
検定会員の入会資格の「3年以上の実務経験を有する」との入会条件を満たさない場
合は、平成16年4月に
スタートした「検定会員補(CCMA)」への登録をお勧めします。この制度はお蔭さま
で多くの方々にご評価頂き、
これまでの申込者は2,500名を越えております。証券分析関連知識のアップデートや
ブラッシュアップのために、
ぜひご登録下さい。
この制度に登録して頂きますと、月刊誌「証券アナリストジャーナル」の送付を始め、
当協会の各種セミナーや
講演会への参加、会社説明会への出席、セミナー・講演会の動画配信、ジャーナルの
過去論文のダウンロードなど
会員並みのサービスを受けることができます。また、「検定会員候補者登録証」が交
付され、名刺に「検定会員補」、
「CCMA」等の称号を使用することもできます。
感想
- 若干無理読み感があるのは否めないが、反省はしていないw
- こんなものにry
最終更新:2011年01月06日 11:31