11/10/2ブロックテック

今年はデザイン性の高いスポーツウェアをやるっぽい。
↓とりあえず、これ買ってみた
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/483545#colorSelect
  • 色と生地はすごくいい
  • 値段は高い(セールなのに3000)
  • ちょっと丈が短いのが残念(ショート丈にしても、やりすぎ感)

ウィンドブレーカー(下のリンク)は登山にも使えそうではある。
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/490070-09?gareco=r_l4
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/490318-04?gareco=r_l4
  • ジッパーが完全防水になってるので、防水はパタゴニア上位くらいあるぽい
  • が、水分を出す性能は未知数。
  • ただゴアテクスのばかげた高さとか考えたら、安いからよしか。
  • あとゴアテクスはオーバースペックらしいので、日本の山なら多分十分な性能あると思われる
  • 上は黒とグレーの2色しかないし、下だけユニクロで買って、上はブランドの買えばいいとも思う


11/2/10冬物値崩れ

を購入。安すぎる

つい

  • 4千円のダウンは、フリースとほぼ同じシルエットで、重さ半分で保温が倍て感じ。すごい。ただし欠点として、引っかかりとかに超弱そう。縫製が結構あかん。ヒートテックTシャツの上・フリースの下に着るのがよいかと
  • 暴風ズボンは朝のジョギング用


fつい

  • その防風ズボンもってたんだが、今月の乾燥した日に履いて、900Wのヒーターの前で30分くらいPC作業してたら、
  • 表面がマジで燃えだして相当あせったw(結構溶けてて、薬指やけど+部屋異臭)
  • 訴訟したら勝てるんちゃうかと思いながら捨てたww


つい

  • 訴訟するならヒーター相手ちゃうかw
  • だm「PC訴えるしね!」




ヒートテック値崩れ予想

機能


  • 寒がり・下痢持ちの間ではマストアイテムとして、2,3年前から支持されていた。
  • ポリエステル混じりのタイツで、あたたかい。
  • スーツの下に着るととてもいい。汗もかわきやすいし。
  • 普通のやつよりワッフル生地の方が保温性高いため、去年(2008)はワッフルが速攻で無くなった。
  • 2008年は2800万枚売れたとか。2008は1月くらいに品切れしまくって困った消費者が続出してたが、2月くらいにトップバリューが「ヒートファクト」というコピーアイテムを作ったので、速攻そちらが売れた。ワッフルじゃなければあんまかわらん。
  • 保温技術がどうのこうの言ってるが、結構たいしたことない。ただのポリ混じりタイツで、それ以上でもそれ以下でもない。しょせんユニクロ、されどユニクロ。


需給予想

  • ユニクロお得意の需給予想大外れパターン。90年代後半のフリース大ヒット翌年以来の悲劇の予感。
  • 去年2,800万が速攻で売れたので、今年は5,000万目指して作りまくったぽいが、イオンの「ヒートファクト」以外にも しまむら「ファイバーヒート」西友「エコヒート」が出てきてるし、そもそも性能大差無いので、死亡でしょう。
  • しょせん下着なので、むしろおかんが買いやすいイオンの方が有利かも
  • てか、10月下旬位から1,500→1,280に下げてるので、12月頭に1,000円程度、年明けには780円を期待している(が、去年買ったので、いらん)



(消費者感覚)
2006:ヒートテックとな。
2007:ヒートテックてよくね?
2008:ヒートテックが品切れで無い!今3枚しか無いから、あと4枚ほしい!→冬終盤、ヒートファクト2枚追加(5枚あれば1週間OKやろ)
2009:ヒートテックは去年の5枚あるし、しばらくいらんわ。まあ500円になったら買おか(他社でもOK)


ユニクロの株価

  • なんか10,000 → 15,000(不況&ヒートテック&+Jネタで話題に&決算GOOD) → 17,000(余熱) て感じで上がってるが、
来年には10,000に戻すんじゃない?
  • まあ不況しばらく続くし、+Jが継続的に続くんなら、維持できるかもな
  • ヒートテックは在庫の山に違いない。(薄いからスペースはこまらんかも)


市場調査

  • 2009年11月21日、銀座線ではヒーテックの袋もってるやつが異常に多かった。(http://www.asahi.com/business/update/1121/TKY200911210121.html
  • 銀座にユニクロ出店ってペイしてんのかね。銀座で行列ってニュース取れるといい感じではあるから、ブランド向上目的か。


2009/12/12値下げ


予想よりちょっと遅れたが、990円。
http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/058370-78

(f追記)
予想精度すげーなw


感想

  • 買っちゃったよ、下半身にはく長いスパッツみたいなやつ
  • ワッフルの方が全然気持ちいいな
  • 外出たときに下半身だけ寒くない
  • でも、ゲーセンや混んでる電車で暑くて汗かく。脱げないから困る。



タグ:

買い物
+ タグ編集
  • タグ:
  • 買い物
最終更新:2011年10月02日 20:36