ナックル星人


一覧(オーブ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技
パートナー 備考
1-045 N ナックル星人 5 5 3 3 アサシンパンチ

一覧(カプセルユーゴー弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 カードスキル 備考
C2-050 N ナックル星人 6 5 3 4 アサシンパンチ

一覧(ルーブノキズナ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 クリスタル パートナー アシストスキル 備考
K1-045 N ナックル星人 6 5 3 6 アサシンパンチ ブラックキング ウルトラヒーローハンター

一覧(バディチェンジ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー アシストスキル 備考
T2-027 R ナックル星人 5 8 5 5 アサシンパンチ スピードラッシュ ブラックキング ウルトラヒーローハンター

第1弾

カードNo. 1-045 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 5 3 3
必殺技 アサシンパンチ
解説 オーブ本編にて惑星侵略連合の1人として登場しているためか、ジャックと同時に登場。ただしノーマルな上に育成は一切できないのが欠点。特に体力がたったの3しかないのも大きな問題と言える。
後にサンダーブレスターセットにてブラックキングが参戦。原作再現するならばやはり2番目に配置するのが良いだろう。

カプセルユーゴー2弾

カードNo. C2-050 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 6 5 3 4
必殺技 アサシンパンチ
解説 1年ぶりの登場はやっとのブラックキングとのセットで登場。

ルーブノキズナ1弾

カードNo. K1-045 レアリティ N 属性
パートナー ブラックキング
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 6 5 3 4
アシストスキル ウルトラヒーローハンター
解説 再び1年空けてブラックキングとセットで登場。アシストスキルがウルトラヒーローハンターになってるだけで実際はC2-050とほぼ同一。
しかもヒーローハンターサポートの効果はウルトラヒーローハンターと同一なので名前が変わっただけと手抜き感が否めない。

バディチェンジ2弾

カードNo. T2-027 レアリティ R 属性
パートナー ブラックキング
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 8 5 5
必殺技 アサシンパンチ
ラッシュタイプ スピード
アシストスキル ウルトラヒーローハンター
解説 タイガ第10話にてウルトラマンネクサスの和倉隊長を演じた石橋保氏が演じるナックル星人オデッサ(小田)が登場した事もあってか、そのフォトンアースが同弾で参戦した事に合わせて再度ブラックキングと共に登場。そして初のRに昇格となった。
タイガ本編で登場したオデッサがそれまでのナックル星人と違い正々堂々と戦おうした事を反映してか、これまでのカードと異なり低かった体力が5に改善されており速さも8とようやく現行水準の性能を貰えたとも言える。ただアシストスキルに関しては前回と全く一緒かつ攻撃と必殺の数値は1ダウンしているのでダメージ的にはこちらが低い。しかし速さ8があるだけでも手数で圧倒できるため、それまでのカードが低かった事を踏まえると現時点ではこのカードがバランスに優れているとも言えるだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年11月12日 15:23