ウルトラマンジャスティス スタンダードモード


一覧(ウルトラディメンション弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー カードスキル 備考
UD2-004 UR ウルトラマンジャスティス 9 9 9 8 ビクトリューム光線 テクニックラッシュ ウルトラマンコスモス フューチャーモード ブレイクシールド
UD2-020 R ウルトラマンジャスティス 5 7 7 4 ビクトリューム光線 テクニックラッシュ ウルトラマンコスモス フューチャーモード ピンチヒッサツチャージ
UD2-061 DR ウルトラマンジャスティス 5 7 7 8 ビクトリューム光線 テクニックラッシュ ウルトラマンコスモス クリティカルチャンス

※カード表記は「ウルトラマンジャスティス」(モード表記無し)だが、ここでは便宜上「ウルトラマンジャスティス スタンダードモード」と表記する。「ウルトラマンジャスティス クラッシャーモード」とはフォームチェンジ扱いとしてアシストに限り同時に使用可能。

ウルトラディメンション2弾

カードNo. UD2-004 レアリティ UR 属性
パートナー ウルトラマンコスモス フューチャーモード
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 9 9 9 8
必殺技 ビクトリューム光線
ラッシュタイプ テクニックラッシュ
カードスキル ブレイクシールド
解説 コスモスに遅れて第5弾中に発売されたカードセットで先行参戦を果たすも、何故かクラッシャーモードだけが先んじて登場しただけでそれ以後も正式参戦となった第6弾以降もコスモスと同様に不遇な扱いを受けていたジャスティスであったが、フューチャーモード参戦となったウルトラディメンション2弾にてようやく基本形態であるスタンダードモードも同時参戦。
クラッシャーモードの特徴を再現してか攻撃面に特化したT5弾URから一転、スタンダードの名の通りにステータスは必殺以外のステータスがオール9の安定型。必殺こそは僅かにダウンしているが、それでも8と-1下がっただけとそれだけでも十分なものとなる。特に素でも9ある攻撃に加えてスキルのブレイクシールドを合わせれば必殺を出さずとも相手に大ダメージを与えられるだろう。

カードNo. UD2-020 レアリティ R 属性
パートナー ウルトラマンコスモス フューチャーモード
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 7 7 4
必殺技 ビクトリューム光線
ラッシュタイプ テクニックラッシュ
カードスキル ピンチヒッサツチャージ
解説 低レアでも登場。
ステータスはR相応で必殺面が大きくダウン。ハヤサや体力も下がってはいるが、それでも両方とも7の数値を維持しているので後はテクニックラッシュで低い必殺をカバーしよう。

カードNo. UD2-061 レアリティ DR 属性
パートナー ウルトラマンコスモス
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 7 7 8
必殺技 ビクトリューム光線
ラッシュタイプ テクニックラッシュ
カードスキル クリティカルチャンス
解説 ウエハースプロモ第2弾でクラッシャーモード仕様で出ているためか、筐体排出分ではスタンダードモード仕様のディメンションレアで登場。
スキルこそはそのCD-004と同じクリティカルチャンスだが、ステータス合計値はSR相応の27まで上昇。低レアでは低かった必殺もURと同等の8まで上がっているので、URを持っていない時の代用でも十分使えるだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年10月28日 07:51