
アガノ級護衛駆逐艦
開発経緯
評判
運用コストが安い。
扱いやすいけど若干船内が狭い。
扱いやすいけど若干船内が狭い。
同型艦
アガノ級一番艦護衛駆逐艦「アガノ」
アガノ級一番艦護衛駆逐艦「ノシロ」
アガノ級二番艦護衛駆逐艦「ヤハギ」
アガノ級三番艦護衛駆逐艦「サカワ」
アガノ級四番艦護衛駆逐艦「ユウバリ」
アガノ級五番艦護衛駆逐艦「センダイ」
アガノ級六番艦護衛駆逐艦「ジンツウ」
アガノ級七番艦護衛駆逐艦「ナカ」
アガノ級八番艦護衛駆逐艦「カコ」
アガノ級九番艦護衛駆逐艦「ヤソシマ」
アガノ級一番艦護衛駆逐艦「ノシロ」
アガノ級二番艦護衛駆逐艦「ヤハギ」
アガノ級三番艦護衛駆逐艦「サカワ」
アガノ級四番艦護衛駆逐艦「ユウバリ」
アガノ級五番艦護衛駆逐艦「センダイ」
アガノ級六番艦護衛駆逐艦「ジンツウ」
アガノ級七番艦護衛駆逐艦「ナカ」
アガノ級八番艦護衛駆逐艦「カコ」
アガノ級九番艦護衛駆逐艦「ヤソシマ」
スペック
基準排水量 6,200トン
満載排水量 7,250トン
全長 138 m
最大幅 20.0 m
主機
XH01Cガスタービンエンジン(約28,000馬力)×2基
電動機 (6,400 kW)×2基
推進器 可変ピッチ・プロペラ×2軸
出力 69,000馬力[2]
電源
M2A-07ガスタービン主発電機 (6,000 kW)×2基
ディーゼル主発電機 (2,300 kW)×2基
速力 約30ノット
乗員 約150人
兵装
満載排水量 7,250トン
全長 138 m
最大幅 20.0 m
主機
XH01Cガスタービンエンジン(約28,000馬力)×2基
電動機 (6,400 kW)×2基
推進器 可変ピッチ・プロペラ×2軸
出力 69,000馬力[2]
電源
M2A-07ガスタービン主発電機 (6,000 kW)×2基
ディーゼル主発電機 (2,300 kW)×2基
速力 約30ノット
乗員 約150人
兵装
- 62口径5インチ単装砲×1基
- 高性能20mm連装機関砲【改】×2基
- Mk.46 VLS発射装置
- SM-2式 SAM
- SM-3式 ABM
- Mkー07式 SUM
- 93式/17式 SSM 4連装発射筒×2基
- 324mm3連装短魚雷発射管×2基
C4ISTAR
- イージス武器システム
- AN/SQ-49A(B)15 対潜戦システム
FCS
- Mk.46ミサイル×3基
- Mk.12 照準システム主砲用×1基
レーダー
- KN/SPY-2D(S) 多能機能型×1基
- KN/SY-1H(D) 小型多能機能型×1基
- AN/SPQ-9B 対水上用×1基
ソナー
- AN/S-57C 艦首装備式
電子戦・対抗手段
- NOLQ-2C電波探知装置
- Mk.137 6連装デコイ発射機×4基