ロワを見るだけでは分かりづらい設定を解説します。
多少、個人的な主観が入っていると思います。ネタ入りの方は用語集で…
多少、個人的な主観が入っていると思います。ネタ入りの方は用語集で…
- 悪鬼@あやかしびと
- 鬼@アカイイト
- エレメント@舞-HiME 運命の系統樹
- 虚構世界@リトルバスターズ!
- 人妖@あやかしびと
- 神宮司の力@極上生徒会
- 聖杯@Fate/stay night
- 止の血@School Days L×H
- 適応係数@CROSS†CHANNEL ~to all people~
- NYP@リトルバスターズ!
- HIME@舞-HiME 運命の系統樹
- マギウス・スタイル@機神咆哮デモンベイン
- 様々な学校
悪鬼@あやかしびと
憎悪が更に狂いに狂ってしまうと悪鬼になる。ただ、場合によっては引き返せる。
五感が鋭くなり、身体能力もかなり上昇。悪鬼は基本的に憎しみだけで生きる妖。
人や人外を喰らうこともあるが、決して喰う必要があるわけではない。
ただ、喰えば喰うほどどんどん強くなって、ついでに狂気に呑まれていく。
人の愛情に触れたり、傷が深くなって再生する時に侵食度が下がる。
例:九鬼耀鋼は一番大切にしていた自身の生き甲斐の息子を、死体も残さず残酷に殺されることで悪鬼に変貌。
五感が鋭くなり、身体能力もかなり上昇。悪鬼は基本的に憎しみだけで生きる妖。
人や人外を喰らうこともあるが、決して喰う必要があるわけではない。
ただ、喰えば喰うほどどんどん強くなって、ついでに狂気に呑まれていく。
人の愛情に触れたり、傷が深くなって再生する時に侵食度が下がる。
例:九鬼耀鋼は一番大切にしていた自身の生き甲斐の息子を、死体も残さず残酷に殺されることで悪鬼に変貌。
鬼@アカイイト
憎悪が強くなると鬼に変貌する。一度鬼になりきってしまうと、元に戻ることは出来ない。
身体上昇パラメータは小。鬼は人の血を吸って力とする。そのため、襲われた人間は血を残らず吸われて殺される。なりきる前なら鬼切りなどで何とかできる。
例:千羽烏月は敬愛する実の兄と大切な人を自分の手で切ってしまい、そう仕向けた鬼を憎むことで鬼に覚醒(本編ではなりかける)
また、人外そのものを総称して、鬼と呼ぶこともある。
身体上昇パラメータは小。鬼は人の血を吸って力とする。そのため、襲われた人間は血を残らず吸われて殺される。なりきる前なら鬼切りなどで何とかできる。
例:千羽烏月は敬愛する実の兄と大切な人を自分の手で切ってしまい、そう仕向けた鬼を憎むことで鬼に覚醒(本編ではなりかける)
また、人外そのものを総称して、鬼と呼ぶこともある。
エレメント@舞-HiME 運命の系統樹
HiMEが、チャイルドを呼び出すまでにその身を護るためのものとして、具現化される宝具。
武具に限らず、防具、術具の形をとることもあり、HiMEの適正に準じるものとなっている。HiMEの意志により出し入れが可能。
HiMEが生存している間はそのHiMEにしか使用することはできないが、HiMEの死後も具現化したまま残るエレメントも存在し、それらは古代からの秘宝、神剣などと呼ばれることが多い。
武具に限らず、防具、術具の形をとることもあり、HiMEの適正に準じるものとなっている。HiMEの意志により出し入れが可能。
HiMEが生存している間はそのHiMEにしか使用することはできないが、HiMEの死後も具現化したまま残るエレメントも存在し、それらは古代からの秘宝、神剣などと呼ばれることが多い。
虚構世界@リトルバスターズ
恭介たちが鈴と理樹を鍛えたいという思いから奇跡を起こし、作り出された精神世界。その本質はあまりはっきりしていない所も多く、人によって意見が分かれる。
リトバスメンバー以外はNPCであり、主に恭介によってコントロールされている。また、世界そのものにリセットをかけることもできる。理樹、鈴は精神的成長と微かな記憶を保ったまま繰り返しの世界を生きることができる。
リトバスメンバー以外はNPCであり、主に恭介によってコントロールされている。また、世界そのものにリセットをかけることもできる。理樹、鈴は精神的成長と微かな記憶を保ったまま繰り返しの世界を生きることができる。
人妖@あやかしびと
通常の人間ではあり得ない能力、性癖を持つ人の総称。
内容は千差万別で、怪力の者や特定のものを引き寄せる者だけでなく、単に床を舐めずにいられない者も含まれる。
また、彼らには妖怪の血が混じっており、先天性、後天性どちらでも発現する。
彼らは第二次世界大戦後、突如として発生し始めた。
他の人間に疎まれ、迫害されている。
内容は千差万別で、怪力の者や特定のものを引き寄せる者だけでなく、単に床を舐めずにいられない者も含まれる。
また、彼らには妖怪の血が混じっており、先天性、後天性どちらでも発現する。
彼らは第二次世界大戦後、突如として発生し始めた。
他の人間に疎まれ、迫害されている。
神宮司の力@極上生徒会
神宮司家の一部の人々が持つ特殊な能力。V機関は神宮司の力を用いて、政財界を陰で操っている。
この力は先祖代々神宮司家の当主になるための必要であり、たとえ神宮司家に生まれたとしても、能力がなければ、別の姓を与えられ神宮司直系から除外される。
力の内容は様々だが、共通するのは人の心や魂を操るということ。プッチャンもこの力によって作られた。力そのもの強さは、プッチャン>りの>奏らしい
この力は先祖代々神宮司家の当主になるための必要であり、たとえ神宮司家に生まれたとしても、能力がなければ、別の姓を与えられ神宮司直系から除外される。
力の内容は様々だが、共通するのは人の心や魂を操るということ。プッチャンもこの力によって作られた。力そのもの強さは、プッチャン>りの>奏らしい
聖杯@Fate/stay night
神の血を受けた杯。手に入れた者のあらゆる願いを叶えるという願望機であり、最高位の聖遺物。しかし真実の聖杯を手にした者はおらず、贋作だらけ。伝説の域を出ない。
これをめぐる戦いを聖杯戦争と呼び、世界各地で行われている。冬木市では7人の魔術師(マスター)が過去の英雄のコピー(サーヴァント)を召喚し、ペアを組んで戦う形式を取っている。
冬木市の聖杯はアンリマンユの影響でこの世のすべての悪に染まっており、破壊の形でしか、願いをかなえることが出来ない。聖杯と言ってもカップの形をしているわけではなく、イリヤや桜など色々な形で発動する。
これをめぐる戦いを聖杯戦争と呼び、世界各地で行われている。冬木市では7人の魔術師(マスター)が過去の英雄のコピー(サーヴァント)を召喚し、ペアを組んで戦う形式を取っている。
冬木市の聖杯はアンリマンユの影響でこの世のすべての悪に染まっており、破壊の形でしか、願いをかなえることが出来ない。聖杯と言ってもカップの形をしているわけではなく、イリヤや桜など色々な形で発動する。
止の血@School Days L×H
伊藤誠の父親、沢越止の血。誠、刹那、世界、泰介はこの血族だと分かっているが、言葉は不明である。
この血を持つ男性は性の誘惑に屈しやすくなる。また、血縁同士は互いに好かれあう傾向があり、本人同士は知らないうちに近親相姦と妊娠を繰り返す。
ただし、血縁以外にモテる男や、逆に血族にすらモテない男も存在する。前者は止や瞬、誠などであり、後者は歩や泰介である。
特に沢越止は学校や病院の女性の殆どを妊娠させたり、自分の子供に妊娠させ、産んだ子を更に妊娠させ、その子を…というループを繰り返したりと、鬼畜である。
この血を持つ男性は性の誘惑に屈しやすくなる。また、血縁同士は互いに好かれあう傾向があり、本人同士は知らないうちに近親相姦と妊娠を繰り返す。
ただし、血縁以外にモテる男や、逆に血族にすらモテない男も存在する。前者は止や瞬、誠などであり、後者は歩や泰介である。
特に沢越止は学校や病院の女性の殆どを妊娠させたり、自分の子供に妊娠させ、産んだ子を更に妊娠させ、その子を…というループを繰り返したりと、鬼畜である。
適応係数@CROSS†CHANNEL ~to all people~
特定の個人の一般社会との非適応の度合いを表した数値。「適応試験」によって測定される。
なお、30%を越えた場合社会に適応不可能とされる。
群青学院での平均数は45%前後、トップは「適応係数84(%)」の主人公・黒須太一。
なお、数値は精神構造の異常さを示すものであり、知能とは必ずしも相関しない。
重篤の人間でも(通常時は)問題なく日常生活を送っている場合がある。
なお、30%を越えた場合社会に適応不可能とされる。
群青学院での平均数は45%前後、トップは「適応係数84(%)」の主人公・黒須太一。
なお、数値は精神構造の異常さを示すものであり、知能とは必ずしも相関しない。
重篤の人間でも(通常時は)問題なく日常生活を送っている場合がある。
NYP@リトルバスターズ
科学部部隊が発見した、なんだかよく分からないパワーのこと。
これを持っていると、NYP兵器が使える。リトバスメンバーでは西園美魚が使用可能。
また、その時のバイオリズムによっても兵器の威力は変化。
彼女がNPC状態になってから、この武器のイベントが起こることから
恭介が虚構世界で勝手に設定したパワーの可能性も高い。
これを持っていると、NYP兵器が使える。リトバスメンバーでは西園美魚が使用可能。
また、その時のバイオリズムによっても兵器の威力は変化。
彼女がNPC状態になってから、この武器のイベントが起こることから
恭介が虚構世界で勝手に設定したパワーの可能性も高い。
HIME@舞-HiME 運命の系統樹
Highly-advanced Materializing Equipment(高次物質化能力)及びその能力者を指す。
別名、ワルキューレ。チャイルドを呼び出す資格を持つ者で、身体のどこかに証の紋章を持ち、極度の興奮などで血流が増加すると紋章が浮かび上がる。
生存するための宝具(エレメント)を持ち、想いの力でチャイルドを呼び出すことができる。
この力は女性であること、血筋や時代、そして自らの命よりも大切な個人がいてそれを守るという意思などが絡み合って発動する。
別名、ワルキューレ。チャイルドを呼び出す資格を持つ者で、身体のどこかに証の紋章を持ち、極度の興奮などで血流が増加すると紋章が浮かび上がる。
生存するための宝具(エレメント)を持ち、想いの力でチャイルドを呼び出すことができる。
この力は女性であること、血筋や時代、そして自らの命よりも大切な個人がいてそれを守るという意思などが絡み合って発動する。
マギウス・スタイル@機神咆哮デモンベイン
魔導書『アル・アジフ』が扱う呪法の一つ。
特有の戦闘スーツで術者の身を包み、身体能力や魔力を格段に発達させる。
また 魔術師と 魔導書の魂的なリンクを強化し、高速で魔術を発動させることを可能にさせる。
九郎はアルと契約することでこの力を得て、超人的な力を振るうことができるようになった。
九郎はデモンベインをこのスタイルでしか使えなかったが、
ドクター・ウェストのデモンベイン改造により、不要になった。
特有の戦闘スーツで術者の身を包み、身体能力や魔力を格段に発達させる。
また 魔術師と 魔導書の魂的なリンクを強化し、高速で魔術を発動させることを可能にさせる。
九郎はアルと契約することでこの力を得て、超人的な力を振るうことができるようになった。
九郎はデモンベインをこのスタイルでしか使えなかったが、
ドクター・ウェストのデモンベイン改造により、不要になった。
様々な学校
風華学園@舞-HiME 運命の系統樹
四国のさほど大きくない町、風花町に存在。元はミッション系で生徒に良家の子女が多い。
学力は年に数人は東大合格者も確実にいるレベル。運動部は全国大会レベルが複数ある。
校則はとある理由で恋愛禁止。生徒副会長の神崎や理事長の真白には秘密が。
四国のさほど大きくない町、風花町に存在。元はミッション系で生徒に良家の子女が多い。
学力は年に数人は東大合格者も確実にいるレベル。運動部は全国大会レベルが複数ある。
校則はとある理由で恋愛禁止。生徒副会長の神崎や理事長の真白には秘密が。
宮神学園@極上生徒会
宮神半島に存在。生徒の自主性による学園運営されている女子校。
中東部と高等部が存在し、理事長とはどちらとも神宮司奏。
生徒会に入ったものは様々な特権が与えられる。生徒会に入るには特別な素質が必要。
宮神半島に存在。生徒の自主性による学園運営されている女子校。
中東部と高等部が存在し、理事長とはどちらとも神宮司奏。
生徒会に入ったものは様々な特権が与えられる。生徒会に入るには特別な素質が必要。
竜鳴館学園@つよきす -Mighty Heart-
松笠市(モデルは横須賀市)に存在。生徒たちの自主性を重んじ、ほとんど束縛しない。
そのせいか生徒がやたら個性的。女子体操着がブルマなのは単に館長の好み。
海に見える烏賊島は、生徒たちを補習、もしくは矯正するための施設となっている。
松笠市(モデルは横須賀市)に存在。生徒たちの自主性を重んじ、ほとんど束縛しない。
そのせいか生徒がやたら個性的。女子体操着がブルマなのは単に館長の好み。
海に見える烏賊島は、生徒たちを補習、もしくは矯正するための施設となっている。
榊野学園@School Days L×H
榊野市(モデルは相模原市)に存在。偏差値66とそこそこの進学校。
比較的歴史の浅い学校であり、生徒の自主性を重視している。部活動も容易っぽい。
重視しすぎたせいか休憩室などの怪しい伝統も存在。止一族の息がかかっている説も。
榊野市(モデルは相模原市)に存在。偏差値66とそこそこの進学校。
比較的歴史の浅い学校であり、生徒の自主性を重視している。部活動も容易っぽい。
重視しすぎたせいか休憩室などの怪しい伝統も存在。止一族の息がかかっている説も。
ミスカトニック大学@機神咆哮デモンベイン
マサチューセッツ州アーカムシティに存在。1797年に設立された総合大学。
魔術理論などを教えている。その中でも資格を持つものだけが閲覧できる秘密図書館が存在。
そこにはネクロノミコンなどの魔導書も保管されている。有名なダンウィッチの怪も発生。
巨大な時計塔がついており、住人に親しまれている。
マサチューセッツ州アーカムシティに存在。1797年に設立された総合大学。
魔術理論などを教えている。その中でも資格を持つものだけが閲覧できる秘密図書館が存在。
そこにはネクロノミコンなどの魔導書も保管されている。有名なダンウィッチの怪も発生。
巨大な時計塔がついており、住人に親しまれている。
光坂高校@CLANNAD
モデルは筑波大附属駒場。それなりに進学校で結構転入が多かったりする。
名前はアニメオリジナルで原作には登場していない。部活動には最低3人の部員と顧問が必要。
イベント好きで自主性を重んじる校風で、生徒の提案で簡単に規則が変わったりする。
モデルは筑波大附属駒場。それなりに進学校で結構転入が多かったりする。
名前はアニメオリジナルで原作には登場していない。部活動には最低3人の部員と顧問が必要。
イベント好きで自主性を重んじる校風で、生徒の提案で簡単に規則が変わったりする。
群青学院@CROSS†CHANNEL ~to all people~
適応試験の実施、あるいはそれ以外の過程で、社会に適応できないと判断された
少年少女たちの精神治療、健常化を名目上の目的とした、実質的な隔離施設。
一定の期間を経ても状態に変化の見られないものは、更なる施設へ送られる。
通常の会話が成立するのは、一クラス10人前後。なお、少数ながら身体障害者を受け入れる枠も。
適応試験の実施、あるいはそれ以外の過程で、社会に適応できないと判断された
少年少女たちの精神治療、健常化を名目上の目的とした、実質的な隔離施設。
一定の期間を経ても状態に変化の見られないものは、更なる施設へ送られる。
通常の会話が成立するのは、一クラス10人前後。なお、少数ながら身体障害者を受け入れる枠も。
神沢学園@あやかしびと
K県神沢市に存在する高校のひとつ。その生徒の多くが人妖であるが、
無駄な騒動を避けるために生徒会以外の人妖能力発動は校則で禁じられている。
金領学園に色々と目を付けられており、生徒間で喧嘩が起こることも。
K県神沢市に存在する高校のひとつ。その生徒の多くが人妖であるが、
無駄な騒動を避けるために生徒会以外の人妖能力発動は校則で禁じられている。
金領学園に色々と目を付けられており、生徒間で喧嘩が起こることも。
穂群原学園@Fate/stay night
冬木市(明石市、神戸市がモデル)の山の中腹に存在。
一応は進学校。自由な校風なので他の部活動はそれなりに活発。
特に弓道部に力を入れている。学食の味付けは大雑把で何を食べても肉の味しかしない。
冬木市(明石市、神戸市がモデル)の山の中腹に存在。
一応は進学校。自由な校風なので他の部活動はそれなりに活発。
特に弓道部に力を入れている。学食の味付けは大雑把で何を食べても肉の味しかしない。
ピオーヴァ音楽学院@シンフォニックレイン
貴族たちの寄付や後援により運営が続けられる、国内でも屈指のエリート音楽学校。
その卒業生たちは多く世界の音楽シーンで活躍する。影では権謀術数が渦巻いている。
生徒には専属で教師がつき個人指導が行われ、多くの一流音楽家が講師として教鞭をふるう。
伝統校として風格ある学校であるが、校風は閉鎖的ではなく、構内は開放されている。
貴族たちの寄付や後援により運営が続けられる、国内でも屈指のエリート音楽学校。
その卒業生たちは多く世界の音楽シーンで活躍する。影では権謀術数が渦巻いている。
生徒には専属で教師がつき個人指導が行われ、多くの一流音楽家が講師として教鞭をふるう。
伝統校として風格ある学校であるが、校風は閉鎖的ではなく、構内は開放されている。
篠倉学園@Phantom -PHANTOM OF INFERNO-
八王子市に存在。元ミッション系の全寮制女学校であり、昭和の末に共学の進学校に転進。
今でも任意の神学ゼミや賛美歌サークルがある。留学生とか帰国子女も多い模様。
森に囲まれた旧校舎は未だに取り壊されずにいる。
八王子市に存在。元ミッション系の全寮制女学校であり、昭和の末に共学の進学校に転進。
今でも任意の神学ゼミや賛美歌サークルがある。留学生とか帰国子女も多い模様。
森に囲まれた旧校舎は未だに取り壊されずにいる。