てきとのたいじ
概要
ああ 立つさ! そしてお前の心が汚れ歪んでしまったのなら それも断つ!
欲しいものがあるなら力を示せ! 追ってこい 我らが機神界まで!
『
ゼノブレイド 』のイベントムービーで使用される曲であり、一部ではそのまま突入するバトルでも使われる。
曲名の通り、敵と対峙するシーンで使われる曲で、各ストーリーのクライマックスシーンで使われることが多い。
序盤のフィオルン特攻シーンや中盤のモナド解放シーン、ヴァラク雪山でのダンバンのシーン、ディクソン戦に流れるイベントシーンなどが特に有名。
この曲が使われるシーンは「敵勢力によって主人公達が蹂躙される」→「それでも屈せず主人公達が敵に立ち向かう」というパターンが多く、曲もその様なシチェーションに応じた悲壮感、緊張感、そして勇荘感を織り交ぜた曲となっている。
敵である機神側をエレキギター、主人公サイドのキャラクター感情の起伏とピアノとストリングスで表現しました。
初稿はコーラスパートの無い構成で、よりドラマチックにということで最終的に今の形に。
終わりは「To be continued…」なイメージでテンションノートなピアノフレーズで不安を引きずったまま最後の音だけ響きを解決させています。
とのことで、台本の台詞を心の中で繰り返し叫びながら作曲をしたという。
この曲はムービーのシーンと曲の盛り上がりが非常にマッチしており、プレイした人にとっては印象に残ることも多く、またPVでも使われたことから
ゼノブレイド の音楽の中ではかなりの知名度と人気を持っており、第4回、第5回のランキングでは機神界通常戦闘曲の「
機の律動 」とユニークモンスター戦闘曲の「
名を冠する者たち 」と共に高順位を獲得した。
過去ランキング順位
ゼノブレイド「敵との対峙」
PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD「敵との対峙」
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション「敵との対峙 (Definitive Edition ver.)」
サウンドトラック
Xenoblade Original Soundtrack
関連動画
ゼノブレイド スタジオライブ映像「敵との対峙」
VIDEO
最終更新:2025年01月22日 11:15