パックマン チャンピオンシップ エディション
パックマン チャンピオンシップ エディション DX
パックマン チャンピオンシップ エディション DX+
概要
Xbox 360でダウンロード販売された『
パックマン』の正当進化作品。
世界大会向けの仕様を搭載した「チャンピオンシップ」が本作の目玉で、3~5分という短い時間制限でスコアを競う。
音楽は小沢純子氏が担当。パックマン初心者だった小沢氏もテストプレイをすることで、ゲームバランスを調整するのに一役買ったという。
後にオムニバスゲームの『
パックマン&ギャラガ ディメンションズ』にも収録された。
2010年には新ルールやステージを追加した『
パックマン チャンピオンシップ エディション DX』が発売。
BGMも追加されており、ステージ開始時に選択することが可能に。『
ディグダグ』や『
ラリーX』のリミックス曲もある。
2013年の大型アップデートの際にDLCが追加され、タイトルにも「+」が付くようになった。
2016年にはシリーズ第2弾として『
パックマン チャンピオンシップ エディション2』が発売している。
2020年発売のニンテンドースイッチ用『
ナムコットコレクション』およびPS4/Xbox ONE/Steam用『NAMCO MUSEUM ARCHIVES VOLUME 1』に新規製作のファミコンアレンジ版が収録された。
ファミコンアレンジ版は曲が新しく作り直されている。
収録曲
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
START MUSIC |
甲斐敏夫 |
『パックマン』のスタートミュージック |
|
PAC MAN CE BGM |
小沢純子 |
ステージBGM |
|
パックマン チャンピオンシップ エディション DX追加曲 |
ENTRANCE |
井上拓 |
メニュー画面 |
|
PAC RAINBOW |
遠山明孝 |
|
|
PAC DIMENSIONS |
大久保博 |
|
|
PAC AVENUE |
井上拓 |
|
|
PAC LOGIC |
川田宏行 |
|
|
PAC STEP |
井上拓 |
『DX+』でのDLC楽曲 |
|
RE-ENTRANCE |
|
DIG RENAISSANCE |
渡辺量 |
『ディグダグ』のリミックス |
|
RALLY-X A GO GO |
川田宏行 |
『ラリーX』のリミックス |
|
サウンドトラック
パックマン チャンピオンシップエディション サウンドトラックス
パックマン チャンピオンシップエディション(PAC-MAN CHAMPIONSHIP EDITION)
最終更新:2025年03月17日 23:13