ワンダーボーイ

WONDER BOY

WONDER BOY / REVENGE OF DRACON

機種:AC, SG1k, Mk3, GG, NS, PS4, PS5 他多数
作曲者:西澤龍一
開発元:エスケープ
発売元:セガ
発売日:1986年4月21日 (AC)、1986年8月 (SG1k)、1987年3月22日 (Mk3)、1990年12月8日 (GG)、2023年2月17日 (NS, PS4, PS5)

概要

エスケープ(後のウエストン)の処女作となる横スクロールアクションゲーム。
ワンダーボーイシリーズの第1作目で、『ワンダーボーイ モンスターランド』などの続編が次々と制作された。

作曲は元テーカン、元UPLで、そこからエスケープを創業した西澤龍一氏自らが作曲している。
また、本作の制作現場を見学した日本マイコン開発坂本慎一氏が、ウエストンに入社するきっかけとなった作品でもある。

ファミコン版はハドソンによるアレンシ移植で『高橋名人の冒険島』というタイトルで発売。
BGMは竹間淳氏が作曲したものに差し替えられている。


収録曲(サウンドトラック順)

曲名 (コレクションサントラ版) 曲名 (サイトロン版) 補足 順位
クレジット 効果音
Main Theme (Round 1-3) メインBGM ROUND 1, 2, 3
「天使BGM」イントロ付きバージョンもあり
Invincible 天使BGM サイトロン版は「メインBGM」に接続するもの
Round Clear ステージクリア GOAL~ROUND BONUS
Round 4 Theme ラウンド4BGM ROUND 4
「天使BGM」イントロ付きバージョンもあり
Boss Battle ボスBGM AREAボス
メインBGM(死神BGM1) ROUND 1, 2, 3 死神
「メインBGM」テンポダウンver.
ラウンド4BGM(死神BGM2) ROUND 4 死神
「ラウンド4BGM」テンポダウンver.
Ending (Saved Tina) エンディング AREA 8 ROUND 4 GOAL~ROUND BONUS
(こけし取りこぼし時はAREA 7 ROUND 4 GOAL~ROUND BONUS)
ティナ救出
ミス 効果音
Missed ジングル
Game Over ゲームオーバー GAME・OVER
Name Entry ネームレジスト CONGRATULATIONS [ENTER YOUR NAME!]
Intro Only 「Main Theme」、「Round 4 Theme」で共通して使用される、
イントロのみのデータ
Unused #1
Unused #2

サウンドトラック

LEGEND 80'S SERIES「セガ アーケード80'S VOL.2」


Wonder Boy Collection Soundtrack

999枚限定でPS4, PS5用『ワンダーボーイ アニバーサリーコレクション ウルトラコレクターズエディション』に付属したCD。
本作からはAC版、SG1k版、Mk3版, GG版を収録。
+ タグ編集
  • タグ:
  • AC
  • 1986年
  • 西澤龍一
  • SN76489A
  • エスケープ
  • セガ
最終更新:2025年04月08日 16:08