さとう たいへい
アルペジエイト株式会社に所属しているゲーム音楽作曲家。サウンドデザイナー。
かつては
データイースト、
セガ、
スーパースィープに所属していた。別名義に「TAI-HEY」など。
神奈川工科大学にて音響技術を学び、卒業後ゲームメーカーのハードウェアエンジニアを経て、サウンドデザイナーとして活動を始める。
データイーストで『
水滸演武』などに参加した後、1997年頃にセガに所属。第3研究開発部(AM3研)に配属された。
セガでは主にアーケードゲームを担当し、レーシングゲームのドライブ音やエンジン音の作成や研究を行った。
競馬ゲーム『ダービーオーナーズクラブ』では、リアルタイム実況の研究開発と実装を行うなど、技術的な面でセガのサウンドを支えた。
2009年頃に音楽制作会社である
スーパースィープへ移籍。『己の信ずる道を征け』や『FOREVER BLUE 海の呼び声』などを担当。
2011年頃から2012年頃まで株式会社ユニークノートに在籍したのち独立し、音楽制作会社であるアルペジエイト株式会社を設立。代表取締役に就いている。
アルペジエイトでも引き続きゲームサウンドに関わり続けていて、作曲のほかに効果音制作、実装データ作成なども受け付けている。
担当作品の一例
- データイースト時代
- セガ時代
- スーパースィープ時代
外部リンク
最終更新:2025年03月15日 19:34