第9弾スペシャルカード

9-055 デンライナーゴウカ

時をかける列車
バトル開始時、あいてのチームタイリョクを10%減らす。
さらに、2ラウンドのあいだ、あいてのひっさつ-300
ラウンド1に必殺技は発動できないので、必殺威力に依存する効果が追加されない限り、「ラウンド2のみ相手の必殺-300」と意味は同じ。
ラウンド2必殺を狙ってくる相手なら効果が無いわけではないが…。

「電王」に登場する時間を移動する「時の列車」。

9-056 オートバジン バトルモード

バトルモード起動
バトル開始時、あいてのチームタイリョクを10%減らす。
さらに、次の1ラウンドのあいだ、あいてのアタックポイント-20
8-055SRSPの再録。バーコードは異なる。

9-057 キャッスルドラン

ドラゴン城の怒り
バトル開始時、あいてのチームタイリョクを10%減らす。
さらに、2ラウンドのあいだ、あいてのボウギョ-300
8-056SPに続く7-055SRSPの再録。バーコードはいずれとも異なる。

9-058 エクシードギルス

完全なるAGITΩ
ラウンド開始のときチームタイリョクが100以下だと、一度だけ、チームタイリョクが200回復し、コウゲキが2倍になる。
実戦で狙ってタイリョクを100以下にするのは難しいが、ライダーガッツ発動後ならほぼ確実に発動でき、
タイリョク回復により、ガッツ後の相手からの撲殺リスクを低減することができる。
しかしシャバドゥビ弾では、ライダーガッツ時にライドパワーが増加し、
大抵次のラウンドは必殺技発動となるため、コウゲキ倍化効果は役に立たず、実質的には撲殺防止カードである。

「アギト」に登場する仮面ライダー。「不完全なアギト」だった仮面ライダーギルスが進化した姿。
裏面はアギトのマーク。ギルスのマークではない。

9-059 ジェットスライガー

超絶マシン、起動!
1ラウンドだけ、アタックポイント+20。
ゼンエイがファイズ・カイザのとき、さらにアタックポイント+10。
属性効果の廃止により、ファイズ・カイザ前衛時はAP+30の効果となった。
しかし持続がR1のみなので永続のサイドバッシャーVMと比べると使い勝手は悪い。

「ファイズ」に登場するバイク。初登場した第29話のサブタイトルは「超絶 バイク 」。
裏面はファイズのマーク。

9-060 仮面ライダーミニ電王

小さくても、俺、参上!
ゼンエイが電王のとき、ライドパワー+2
ただし、アタックポイント-20
前衛に電王を指名する上にAP-20のデメリットが辛い。RP+2は強力だが唯一の効果ではない。

劇場版「電王 俺、誕生!」に登場するライダー。子供時代の良太郎にモモタロスが憑依して変身した、仮面ライダー電王 ソードフォーム

9-061 シルバラ

あばよ!
ラウンド1のみ、アタックポイント+20。さらに、ライドパワー+1
効果が大幅に変更されたため、従来のカウンター戦法は通用しなくなった。
RPを上げる効果は他にも優れたカードが存在するので性能はイマイチ。

「超電王&ディケイド」に登場する怪人。スキル名は台詞…というより、演じた柳沢慎吾氏の持ちネタ。
裏面は電王のマーク。

9-062 鬼の戦艦

鬼の切り札
1ラウンドだけ、ゲキレツアタックが出る確率がおおきくアップする。
ラウンド1だけゲキレツ発生率を大きく上げる。
ラウンド1指定のバトルサポーター潰しに挙がるかもしれない1枚。
狙い目は闇ライダーサポーター、キングダーク、ウィザードラゴンなど。
各種タイプボーナスやモモタロスリングなどの併用で更に効果は増すが、出ないときは結局出ないので諦めが肝心。

「超電王&ディケイド」に登場する「時をかける船」。鬼の切り札。
裏面は電王のマーク。

9-063 アポロガイスト

とても迷惑な男
「X」に登場する怪人。スキル名は「ディケイド」で一躍有名になった台詞だが、「X」では1回しか言ってない。
裏面はXのマーク。

9-064 がんがんじい

自称、日本一正義の味方
2ラウンドのあいだ、じぶんとあいてのコウゲキ-400。さらに、あいてのオイウチミガワリ発生確率がダウンする。
「仮面ライダー(スカイライダー)」に登場。矢田勘次が自作の鎧を身に着けた、自称「日本一の正義の味方」。
裏面はスカイライダーのマーク。

9-065 ネオショッカー大首領

酸素破壊爆弾
2ラウンドのあいだ、じぶんとあいてのチームタイリョクが10%ずつ減っていく。
効果は06以前と同じで、ラウンド1~2に効果が発動する。
キングダークなど高タイリョクの相手に使えば多少は攻撃の足しになるか?

「仮面ライダー(スカイライダー)」に登場する怪人。最終話で酸素破壊爆弾を使用。
裏面はスカイライダーのマーク。

9-066 ドグマファイター&ジンファイター

B26暗黒星団からの侵略者
「スーパー1」に登場する戦闘員。両者が属する「ドグマ」「ジンドグマ」はB26暗黒星団から現れた。
裏面はスーパー1のマーク。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月24日 14:23