カード画像 | 基本情報 | |
---|---|---|
![]() |
カード名 | W-20 トリックスター |
カード種類 | ルーラー | |
LIFE | 14 | |
ATK | 3 | |
STK | 3 | |
イラストレーター | 桂福蔵 | |
ゲーム準備 | ||
手札3枚、エナジー3枚。 | ||
君のターン開始時 | ||
君のエナジー2枚を選びアクトし、2枚引く。 | ||
ルール | ||
召喚権2 (君のターン、2回まで通常召喚できる。) ■このルーラーが攻撃する際、君は1ダメージを受ける。 ■君が2以上の戦闘ダメージを受けた時、戦闘終了時に手札から【CNT】を持つ レベル2以下のカードを1枚捨ててもよい。そうしたら、それの【CNT】を使う。 ■君の墓地から【CNT】を持つカードがデッキに戻る時、代わりにそれをゲームから除外する。 |
領域 | ||
---|---|---|
◤▲◥ ◣▼◢ |
攻撃ゾーン | 2 |
守備ゾーン | 1 | |
セットゾーン | 2 | |
エナジー | 2 |
デッキレベル上限 | ∞ | ||
CNT上限 | 16 | ||
所属軍上限 | 2 | ||
同名カード上限 | 4 | ||
レジェンド上限 | 2 | ||
デッキ枚数 | 50 |
■解説・総評
戦闘ダメージを「2以上」受ける事で手札の【CNT】を墓地に送り【CNT】能力を誘発できる為、
【CNT】で特殊召喚できるユニットや回復効果と組み合わせる事で守りを固めたり、
相手ユニットを除去したりと攻めも守りも熟る。
【CNT】で特殊召喚できるユニットや回復効果と組み合わせる事で守りを固めたり、
相手ユニットを除去したりと攻めも守りも熟る。
「トリックスター【Trickster】」の意味は「(神話や民謡における)いたずら者」「詐欺師」「ペテン師」