atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
GATE-RULER @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GATE-RULER @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GATE-RULER @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • GATE-RULER @ ウィキ | ゲートルーラー@ウィキ
  • エラッタ

GATE-RULER @ ウィキ

エラッタ

最終更新:2023年02月04日 00:01

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

公式サイト-エラッタ情報


●『コラム』でのエラッタ開示
  • 『総合ルール更新に伴ったルールの追加・変更について』
https://gateruler.jp/columns/総合ルール更新に伴った更新について/

●『お知らせ』でのエラッタ開示
  • 『ルーラーアップデート情報まとめ』
https://gateruler.jp/news/ルーラーアップデート情報まとめ/
  • 『表記修正のお知らせ。』
https://gateruler.jp/news/errata2021-07-02/
  • 『「聖戦世界のアリス」、属性追加のお知らせ。』
https://gateruler.jp/news/gr06022021/
  • 『ゲートルーラー・ルール担当よりご挨拶/エラッタ・ルール変更のご案内』
https://gateruler.jp/news/ゲートルーラー・ルール担当よりご挨拶-エラッタ/
  • 第5弾カードエラッタ集
https://gateruler.jp/news/%e7%ac%ac%ef%bc%95%e5%bc%be%e3%82%a8%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%bf%e9%9b%86/
  • ルール変更に伴うテキスト変更カードその他
https://gateruler.jp/card/%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%a4%89%e6%9b%b4%e3%81%ab%e4%bc%b4%e3%81%86%e3%83%86%e3%82%ad%e3%82%b9%e3%83%88%e5%a4%89%e6%9b%b4%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%9d%e3%81%ae%e4%bb%96/
  • DX対戦スターターセット、一部再録カードの能力値等について
https://gateruler.jp/news/dx%e5%af%be%e6%88%a6%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%81%e4%b8%80%e9%83%a8%e5%86%8d%e9%8c%b2%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%ae%e8%83%bd%e5%8a%9b%e5%80%a4/

テキスト変更カードリスト

※変更後に追加・変更が行われた箇所は青文字で表記されます。
※個別ページが作れる様になった際そちらに内容を移設します。

ユニット

カード名 変更前 修正後
A7 チェシャ猫 即時:これを通常召喚する。
【TD】味方ユニット1体を選び、ターン終了時までHP+1する。
■「猫のない笑い【ターン1】」 通常:これを手札に戻す。
■このユニットは即時タイミングで通常召喚できる。
【TD】味方ユニット1体を選び、ターン終了時までHP+1する。
■「猫のない笑い【ターン1】」 通常:これを手札に戻す。
ゾンビスラッガー 【TD】【OD】「フルスイング」 敵ユニット1体を選び、2ダメージを与える。
■「ピンチヒッター」 即時:これを通常召喚する。
■これは守備ゾーンに置けない。
【TD】【OD】「フルスイング」 敵ユニット1体を選び、2ダメージを与える。
■「ピンチヒッター」 このユニットは即時タイミングで通常召喚できる。
■これは守備ゾーンに置けない。
ヘルダイバーホワイトナイト ■「航空偵察」 通常:[DR3/ワイルドフォース]相手の手札を見て1枚選び、捨てさせる。 ■「航空偵察」 通常:[DR3/ワイルドフォース]君は相手の手札を見て、その中から1枚捨てさせる。
たたり鬼 【オープンカード】【3回攻撃】
■これは中央ラインしか攻撃できない。
■君の手札が1枚以上あるなら、このユニットは【3回攻撃】を失う。
■これが墓地に置かれる時、代わりにゲームから除外する。
【オープンカード】【3回攻撃】
■これは中央ラインしか攻撃できない。
■君の手札が1枚以上あるなら、このユニットは【3回攻撃】を失う。
■これがいずれかの領域から墓地に置かれる時、代わりにゲームから除外する。
竜型決戦兵器 “伏雷” 【コスト軽減】これをプレイする際、[DR4/ミリタリー]する事で、2コストでプレイしてもよい。
【反撃】
■「移動要塞【ターン1】」 これが攻撃した時、手札からレベル1以下のミリタリーを1体特殊召喚するか、場のレベル1以下のミリタリーを1体アクトしてもよい。
■君のミリタリーをSTK+1する。
【コスト軽減】これをプレイする際、[DR4/ミリタリー]する事で、2コストでプレイしてもよい。
【反撃】
■「移動要塞【ターン1】」 これが攻撃した時、以下のどちらかを行ってもよい。
○手札からレベル1以下のミリタリーを1体特殊召喚する。
○場のレベル1以下のミリタリーを1体アクトする。

■君のミリタリーをSTK+1する。
神野悪五郎 ■『百鬼夜行』では、これをレベル0として扱う。
■これは守備ゾーンに置けない。
■「魔道蓮華」 通常:[君の墓地から怪異1枚を選び、除外する]敵ユニット1体を選び、1ダメージを与える。
■「妖魔の頭目」 これが場から離れる際、[DR3/怪異]してもよい。そうしたらこれは場に留まる。
■『百鬼夜行』では、これをレベル0として扱う。
■これは守備ゾーンに置けない。
■「魔道蓮華」 通常:[君の墓地から怪異を1枚除外する]敵ユニット1体を選び、1ダメージを与える。
■「妖魔の頭目」 これが場から離れる際、[DR3/怪異]してもよい。そうしたらこれは場に留まる。
彼岸花の李狐狸 【創生召喚】通常:これと、味方の怪異か魔術師のユニット1体以上を素材にしてデッキの下に置く。そうしたら東妖かウォルナーの、神か魔王かドラゴンを1体デッキから特殊召喚してもよい。
■「救荒」 君のメインフェイズにこれが手札から捨てられた時、これを特殊召喚してもよい。そうしたら君は1ダメージ受ける。
■これが場から墓地に置かれた時、相手に場の自身のカードか手札1枚を選ばせる。それを墓地に置く。
【創生召喚】通常:これと、味方の怪異か魔術師のユニット1体以上を素材にしてデッキの下に置く。そうしたら東妖かウォルナーの、神か魔王かドラゴンを1体デッキから特殊召喚してもよい。
■「救荒」 君のメインフェイズにこれが手札から捨てられた時、これを特殊召喚してもよい。そうしたら君は1ダメージ受ける。
■これが場から墓地に置かれた時、相手は場の自身のカードか手札を1枚墓地に置く。
陰陽師 絶夜 ■相手は特殊召喚できない。
■即時:[DR3]【OD】か【TD】を打ち消す。
■相手は特殊召喚できない。
■即時:[DR3]【OD】か【TD】1つを選び、その能力を打ち消す。
鎌鼬のサブロー ■【ターン1】君がダメージを受けた時、これをアクトする。
■「伸るか反るかだ。【ターン1】」 通常:相手とジャンケンで決着をつける。
勝った方は場の自身のカード1枚を選び、墓地に置いてもよい。そうしたら、
場の負けた方のカード1枚を選び、墓地に置く。
■【ターン1】君がダメージを受けた時、これをアクトする。
■「伸るか反るかだ。【ターン1】」 通常:各プレイヤーは自身がコントロールしていない
カード1枚を選ぶ。その後、ジャンケンで決着をつける。勝ったプレイヤーは場の自身のカードを
1枚墓地に置いてもよい。そうしたら、自身が選んだカードを墓地に置く。
タキオン・ターボ・BBA ■「速さが足りないね!」 即時:相手ルーラーか敵ユニットに攻撃されている時、
君の空いている攻撃ゾーンか守備ゾーンにこれを置きなおしてもよい。
(アドバイス! 攻撃されるたびに逃げ回ったり防御に回ったりできるぞ!)
■「速さが足りないね!」 即時:相手ルーラーか敵ユニットがこのユニットを攻撃した時、
君の空いている攻撃ゾーンか守備ゾーンにこれを置きなおしてもよい。
異形竜 ダムドメギド 【CNT】 「可能性の否定」相手の手札を2枚捨てさせるか、場の相手のカード1枚を選び、破壊する。その後、これを除外する。
■これが場に出た時、君の墓地から侵略次元のカード2枚までを選び、これのソウルに入れる。
■「運命腐敗」 通常:[これのソウルを1枚デッキの下に置く]ターン終了時まで、これが相手に与えたダメージでは【CNT】できない。
■「可能性歪曲」 相手がレベル1以下のイベントをプレイした時、これのソウルを1枚デッキの下に置いてもよい。そうしたらそのイベントを打ち消す。
【CNT】 「可能性の否定」 以下のどちらかを行い、その後、これを除外する。
○ 相手は自身の手札を2枚捨てる。
○ 場の相手のカード1枚を選び、破壊する。

■これが場に出た時、君の墓地から侵略次元のカード2枚までを選び、これのソウルに入れる。
■「運命腐敗」 通常:[これのソウルを1枚デッキの下に置く]ターン終了時まで、これが相手に与えたダメージでは【CNT】できない。
■「可能性歪曲」 相手がレベル1以下のイベントをプレイした時、これのソウルを1枚デッキの下に置いてもよい。そうしたらそのイベントを打ち消す。
黒き無貌 ナイアルラトホテプ 【CNT】君のカードからソウルを2枚デッキの下に置いてもよい。そうしたら君の手札から破滅の使者1体を選び、特殊召喚する。
【コスト軽減】これをプレイする際、[手札を1枚裏向きにして、君のユニットかフィールドのソウルに入れる]事で、2コストでプレイしてもよい。
■「這い寄る混沌」 通常:[君のカードのソウルを1枚デッキの下に置き、DR1/侵略次元]相手のセットカード1枚を選び、破壊する。
■「旧支配者の使者」 即時:[DR2]デッキの上から1枚を裏向きのまま、君の侵略次元のソウルに入れる。
【CNT】君のカードからソウルを2枚デッキの下に置いてもよい。そうしたら君の手札から破滅の使者を1体特殊召喚する。
【コスト軽減】これをプレイする際、[手札を1枚裏向きにして、君のユニットかフィールドのソウルに入れる]事で、2コストでプレイしてもよい。
■「這い寄る混沌」 通常:[君のカードのソウルを1枚デッキの下に置き、DR1/侵略次元]相手のセットカード1枚を選び、破壊する。
■「旧支配者の使者」 即時:[DR2]デッキの上から1枚を裏向きのまま、君の侵略次元のソウルに入れる。
ティンダロスの猟犬 ■即時:これを攻撃ゾーンに通常召喚する。
【TD】「喰らう者共」 レベル1以下の敵ユニット1体を選び、これのソウルに入れる。これが場から離れる時、相手はそのユニットのコントロールを得る。
■君が手札から破滅の使者をプレイする際、これを墓地から除外してもよい。そうしたらそのコストで支払うエナジーは1少なくなる。
■このユニットは即時タイミングで攻撃ゾーンに通常召喚できる。
【TD】「喰らう者共」 レベル1以下の敵ユニット1体を選び、これのソウルに入れる。これが場から離れる時、相手はそのユニットのコントロールを得る。
■君が手札から破滅の使者をプレイする際、これを墓地から除外してもよい。そうしたらそのコストで支払うエナジーは1少なくなる。

イベント

カード名 変更前 修正後
そんなダメージは気のせいだ! 使用タイミング:セットして、味方ユニットがダメージを与えられた時に使える。
■味方ユニット1体を選ぶ。そのユニットは与えられたダメージと同じ分回復する。(致死ダメージに達して破壊されていても、墓地に置かれる前に回復する。)
使用タイミング:セットして、味方ユニットにダメージが与えられる時に使える。
■ そのダメージのそのユニットの分を0にする。
デメルトリア(精神破壊魔法) 使用タイミング:即時
■相手のユニットの能力1つを打ち消す。その後、そのユニットは全ての能力を次のターン開始時まで失う。
使用タイミング:即時
■相手のユニットの能力1つを選び、その能力を打ち消す。その後、そのユニットは全ての能力を次のターン開始時まで失う。
レイン・オブ・ティアー 使用タイミング:通常
■相手は自身の手札2枚を選び、捨てる。
■通常:[1エナジーを支払い、これを手札から捨てる]1枚引く。
使用タイミング:通常■相手は自身の手札を2枚捨てる。■通常:[1エナジーを支払い、これを手札から捨てる]1枚引く。
蛇神転生 使用タイミング:通常
■君のデッキの上から1枚を墓地に置く。その後、君の墓地から怪異1体を選び特殊召喚し、味方ユニットを1体墓地に置く。そうしたら相手に場の自身のカード1枚を選ばせる。それを墓地に置く。
使用タイミング:通常
■君のデッキの上から1枚を墓地に置く。その後、君の墓地から怪異を1体特殊召喚し、味方ユニットを1体墓地に置く。そうしたら相手は場の自身のカードを1枚墓地に置く。
妖怪外教 使用タイミング:通常
■場の君のユニット1体を選び、墓地に置く。そうしたら墓地に置いたユニットのレベル以下のレベルの敵ユニット1体を選び、破壊する。
使用タイミング:通常
■場の味方ユニット1体を選び、そのユニットのレベル以下のレベルの敵ユニット1体を選ぶ。選んだ味方ユニットを墓地に置き、その後、選んだ敵ユニットを破壊する。




誤植の訂正


未発売カードやプロモーションカード版における一部テキストミスなどで誤植として修正されたもの。
なお、公式カードデータベース内では誤植の修正はされていないため、公式サイト上で修正後のテキストを確認したい場合はお知らせの各アナウンスページで閲覧する必要がある。


忌神 ヤマタノオロチ(GPR-13) ■「赤毒眼力」通常[ターン1]敵ユニット1体を選び、2ダメージを与える。(これが守備ゾーンにあっても、この能力はプレイできる。) ■「赤毒眼力」[ターン1]通常:敵ユニット1体を選び、2ダメージを与える。(これが守備ゾーンにあっても、この能力はプレイできる。)
ZAPZAPZAP!(GPR-28) 属性《火力》 属性《火力・魔法》
聖戦世界のアリス 属性《覚醒者》 属性《アリス・覚醒者》
A7 ターミネーター・ジャバウォック ■場に君のA7かアリスがなければ、これを君のターン終了時に破壊する。
■これは守備ゾーンに置けない。
■場に君の他のA7かアリスがなければ、これを君のターン終了時に破壊する。
■これは守備ゾーンに置けない。
「エラッタ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
GATE-RULER @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ゲームのやり方・ターンの進め方
  • 総合ルール
  • エラッタ
  • Q&A
  • 用語集


カードリスト

+ ブースターパック
  • 第一弾「地球&異世界連合軍結成!」
  • 第二弾「邪神襲来」
  • 第三弾「エース参戦!」
  • 第四弾「装着!俺がヒーローだ!」
  • 第五弾「叫べ、誓いを胸に」
  • 第六弾「神と魔王」
  • 第七弾「戦士達に祝福を」

  • ゲートルーラー ベストブースター

+ スターターデッキ
  • 『妖怪&巨大ロボ』
  • 『魔竜召喚』
  • 『竜王と共に』
  • 『NYゾンビ事変』
  • 『竜型決戦兵器VS覚醒アリス』
  • 『外道ビート』

  • プロモーションカード

  • 各種カード一覧
    • ルーラー
    • ユニット
    • イベント
    • フィールド
    • ゲッシュ

  • 日本語版未登場カード
  • イラストレーター

商品情報

●ブースター
  • 第一弾「地球&異世界連合軍結成!」
  • 第二弾「邪神襲来」
  • 第三弾「エース参戦!」
  • 第四弾「装着!俺がヒーローだ!」
  • 第五弾「叫べ、誓いを胸に」
  • 第六弾「神と魔王」
  • 第七弾「戦士達に祝福を」

  • ベストブースター
  • 第7.5弾

●スターターデッキ
  • 『妖怪&巨大ロボ』
  • 『魔竜召喚』
  • 『竜王と共に』
  • 『NYゾンビ事変』
  • 『竜型決戦兵器VS覚醒アリス』
  • 『外道ビート』


関連サイト

  • 公式HP
  • 公式ツイッター
  • ルール対応ツイッター

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 転生の誓い
  2. 黙示録世界のアリス
  3. ホラー軍団 エックス街の物体エルム
  4. 恋心のフラゥリ
  5. 大地の宝玉
  6. 宇宙アーサー・アドリアーノ
  7. 破邪七支刀 呼ぶ子
  8. アリス・イン・ザ・ダーク
  9. フルール・ル・フェ
  10. 妖花絢爛
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    転生の誓い
  • 15日前

    ジ・ソルバー
  • 21日前

    飛縁魔
  • 21日前

    マグナ
  • 21日前

    真・覚醒アリス
  • 21日前

    リピストーク
  • 21日前

    ゲッシュ
  • 23日前

    侵略次元断層・首吊りの木
  • 23日前

    DWMブローバ
  • 23日前

    イモータルマーダー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 転生の誓い
  2. 黙示録世界のアリス
  3. ホラー軍団 エックス街の物体エルム
  4. 恋心のフラゥリ
  5. 大地の宝玉
  6. 宇宙アーサー・アドリアーノ
  7. 破邪七支刀 呼ぶ子
  8. アリス・イン・ザ・ダーク
  9. フルール・ル・フェ
  10. 妖花絢爛
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    転生の誓い
  • 15日前

    ジ・ソルバー
  • 21日前

    飛縁魔
  • 21日前

    マグナ
  • 21日前

    真・覚醒アリス
  • 21日前

    リピストーク
  • 21日前

    ゲッシュ
  • 23日前

    侵略次元断層・首吊りの木
  • 23日前

    DWMブローバ
  • 23日前

    イモータルマーダー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 神様コレクション@wiki
  2. デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!
  3. PC版Webサカ@ ウィキ
  4. レトロゲームの殿堂
  5. 戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  8. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  9. ディズニー データベース
  10. シュガードール情報まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ストグラとは - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 年表 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.