| カード画像 | 基本情報 | |
|---|---|---|
![]() |
カード名 | |
| カード種類 | ユニット | |
| レベル | 4 | |
| 所属軍 | 東妖 | |
| 属性 | ドラゴン ミリタリー | |
| ATK | 5 | |
| HP | 7 | |
| STK | 2 | |
| カードID | 2021GB03-057 | |
| レアリティ | ★★★★Ⓢ | |
| イラストレーター | Kotakan | |
| カードテキスト | ||
| 【コスト軽減】これをプレイする際、[DR4/ミリタリー]する事で、2コストでプレイしてもよい。 【反撃】 ■「移動要塞【ターン1】」 これが攻撃した時、以下のどちらかを行ってもよい。 ○手札からレベル1以下のミリタリーを1体特殊召喚する。 ○場のレベル1以下のミリタリーを1体アクトする。 ■君のミリタリーをSTK+1する。 | ||
| フレーバーテキスト | ||
| 雷神八柱の一柱、伏雷のコンセプトは、「山のように頑強で、単機にて戦線を押し上げる一騎当千の移動要塞」であり、 その電子頭脳には、地神であるニニギノミコトゆかりの祝詞がプログラムされている。 | ||
■解説・総評
エラッタによって「移動要塞」の能力が分かりやすくなったが、少々誤読を起こしかねない記述になってしまっている。
「■君のミリタリーをSTK+1する。」能力はこの能力の選択肢に含まれない別の能力である。
「■君のミリタリーをSTK+1する。」能力はこの能力の選択肢に含まれない別の能力である。
