クリア条件:EDを見る
開始時間:2009/11/22(日) 01:32:13.59
終了時間:2009/11/22(日) 03:40:35.99
参加人数:1

開始時間:2009/11/22(日) 01:32:13.59
終了時間:2009/11/22(日) 03:40:35.99
参加人数:1

ぬーぼー(森永製菓)
田代神がCMをしていた森永のお菓子ぬーぼーのそのマスコットキャラのキャラゲー。
CMを見て当時を懐かしみましょう。
CMを見て当時を懐かしみましょう。
お菓子で有名になったぬーぼー、OVA化やアニメ化もされていたのだが
悲しいかな発売前に「ぬーぼー」という名前が商標登録されていたことが判明し、
いつのまにかキャラクター共々姿を消してしまった。(お菓子は名前を変えて今も販売されている)
誰だこんな名前登録してたヤツは!
なお完全に余談だが、漫画の「地獄先生ぬ~"ぼ"~」はその登録があったために
登録名変更を余儀なくされたそうな。
悲しいかな発売前に「ぬーぼー」という名前が商標登録されていたことが判明し、
いつのまにかキャラクター共々姿を消してしまった。(お菓子は名前を変えて今も販売されている)
誰だこんな名前登録してたヤツは!
なお完全に余談だが、漫画の「地獄先生ぬ~"ぼ"~」はその登録があったために
登録名変更を余儀なくされたそうな。
操作方法
十字キー ぬーぼーの操作
A 落ちているものを拾う、持っているものを使う
B 持っているものを置く
A 落ちているものを拾う、持っているものを使う
B 持っているものを置く
ゲーム内容
アクションゲームなのだが斬新なことにゲームオーバーがない。
敵や落とし穴などはぬーぼーが怖がって近づけないので、落ちているアイテムを使って何とかすることになる。
ぬーぼーアクションの可愛さは女の子受け必至。
アクションゲームというのはぬーぼーのホヨホヨアクションを楽しむゲームという意味だったんだよ!
Ω ΩΩ
敵や落とし穴などはぬーぼーが怖がって近づけないので、落ちているアイテムを使って何とかすることになる。
ぬーぼーアクションの可愛さは女の子受け必至。
アクションゲームというのはぬーぼーのホヨホヨアクションを楽しむゲームという意味だったんだよ!
Ω ΩΩ


いったい何があってなんでそんなところで目が覚めるのだぬーぼー

基本的に敵はいない。要所にある障害をアイテムを駆使して道を切り開くのだ。


崖に向けて棒を投げつけるぬーぼー。さて、犬の運命やいかに

森永のおっとっとのクジラがゲスト出演。

感動の再会。

以降ステージが選択出来る。それぞれのステージは前後編と繋がっている。


ヘリに乗る鳥。明らかに欠陥をつかまされてないか?


そんなヘリを借りてケンカの現場に出くわして仲裁に。


水不足に悩むもぐらくん



水不足の原因をつきとめ解決したり


寒さに悩むリスくん。原因は北風くんいじわるであり



討伐!優しい顔しても悪は見逃さないぬーぼー


最終話。サンタさんの捜し物。

森永エンゼルとともにプレゼントを捜索に。
ちなみにプレゼントは見つける毎にエンゼルが持っていってしまうのでチョロマカす事はできません。
ちなみにプレゼントは見つける毎にエンゼルが持っていってしまうのでチョロマカす事はできません。

もうこれみよがしに落とすなよ!

夢オチ?いいや。夢のようなオチだった!

おしまい
2回ほどハマリこみ、リセットを余儀なくされましたがぬーぼーのアクションが可愛い良いゲームでした。
2回ほどハマリこみ、リセットを余儀なくされましたがぬーぼーのアクションが可愛い良いゲームでした。