atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
開拓フロンティア
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
開拓フロンティア
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
開拓フロンティア
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 開拓フロンティア
  • 開拓装備以降の装備買い替えについて(武器編)

開拓フロンティア

開拓装備以降の装備買い替えについて(武器編)

最終更新:2013年04月13日 14:18

gefrontier

- view
メンバー限定 登録/ログイン
開拓装備以降の装備買い替えについて(武器編)

長文を読みたくない人・AYな人向けのまとめ

1.開拓装備でいける範囲の日課をがんばりつつ お金をためてアルセンサーカス団のチケットを買う(ふろんちあ党員は党倉庫からもらえます)
2.トランプ武器が通用するレベルの日課をしながら、EL92鋼鉄シリーズをいっぱい集める(魔性だとポルトからバハマル 後はニム橋とか)
3.運良くEL92鋼鉄武器が強化で+6になったらエンチャントやソケットがんばる(低レベル魔性を日課にしていれば水晶は足りるはず)
4.+6EL92鋼鉄武器があれば序盤(たいていの魔性やカステラ鉱山や秘密の塔)は大丈夫なので、防具をそろえる
5.メインキャラ向け防具が全員(3キャラ分って言う意味)34等級(+7EL92の等級3 +6のEL96の等級3 +5トランプ等級3など。 ルノワやELルブはお金の無駄)になったら貯金を始める
6.お金がたまったら33等級時計武器の完成中古品を買う。初心者のうちは決して自分でエンチャしようとか思わないように。目安としては一日に100チップを最低6-70枚日課で入手できるようになってからです。


無駄に長い解説はここから


現在はジャンプキャンペーンのおかげで100開拓装備が手に入りますので
100開拓装備までは特に何も考える必要がないですが、
100以降の装備はそれなりに種類がある為、いろいろ難しいと思います。
ここでは非課金で手に入る装備について考察します。

武器
最終的な結論としては、非課金で入手&強化可能な最強武器はEL92鋼鉄になります。
一番多用すると思われる拳銃を例に挙げて説明します。

非課金で手に入るVtレベル装備一覧は以下のとおりです
名前 攻撃力 等級 固定OP 入手元
イントイーションオブアルリサ 277 33 命中率+10 製造
サーペントリボルバー 269 32 命中率+20 魔性氷など
属性32武器 130 32 属性攻撃力+130 各種レイド
デュラハンピストル 261 31 なし 党ミッション
エリートエル ディアブロ 261 31 命中率+20 魔性など
エル ディアブロ 253 30+1 OP固定 製造
シルバーストライカー 253 30 アンデッド+20% LVUPキャンペーン
エリートマグナム 253 30 クリティカル+5 党ミッション?
エリート鋼鉄の共鳴 279 28+2 攻撃速度-10% 魔性各種など
EL92(鋼鉄以外) 253 28+2 なし 魔性各種など
デザートストーム 253 30 命中率+20 魔性各種など
セトラーズミスティックピストル 237 30 なし ジャンピングキャンペーン
強化エンシェントピストル 237 31 なし さすらいの雑貨商
ブリスティアンピストル 177 30 なし ブリ箱各種

GEにおける基本攻撃力計算式は以下のとおりです。
wikiより引用:http://ge_2ch.wikiwiki.jp/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%2F%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
  • ''攻撃力 = [[武器の攻撃力] * スタンス倍率 * ステータス補正 * バフ補正]''
※[]は小数点以下切り捨て
    • 武器の攻撃力 = 武器の基本攻撃力 * オプション(エンチャント)補正 + 強化補正
    • スタンス倍率 = 各スタンスページを参照
    • ステータス補正:
      • 近接武器 = (筋力 + (敏捷 - 50) / 2) / 100
      • 射撃武器 = (技術 + (敏捷 - 50) / 2) / 100
      • 魔法武器 = 知能 / 100
    • バフ補正 = 1 + (装備 + 家門の加護 + コンビバフ + LvUPバフ + スキル + ...) / 100
      • 羽10%、家門の加護30%、コンビバフ5%、LvUPバフ10%、プリン24%の場合、79%増加となる

つまり攻撃力には「武器の基本攻撃力」が大きく関係します。
なので武器選択時に最重要視する必要があります。

開拓装備2種は無料で手に入るだけあって基本攻撃力が低く、
ソケット穴があかない・等級OPがつかない・種族特化OPの上限が25という欠点があるため原則使い物になりません。

デザートストームは平均的な攻撃力と命中補正がありますが、100チップは将来的に防具で湯水のように使うのでこの等級の武器に使うのはもったいないです。
ただし強化に使う水晶の数は少なめで、これはメリットといえると思います。

EL92各種・エリートマグナムは性能が平均的過ぎて「売り」がありません。
最初から神OPがついていた場合を除いては売却して問題ないと思います。

エリート鋼鉄の共鳴は攻撃速度にペナルティがあるものの、通常手に入る拳銃では
最強レベルの攻撃力を誇ります。
強化に使うチップが92な上、水晶も150個で済むので非課金装備としては最適です。

ブリスティアンピストルは基本攻撃力が低いですが、OPとして基本攻撃力がつきますので
イイ値のOPがついていれば、十分実用範囲内になります。
ただし、基本攻撃力が100ついても277なので、若干鋼鉄には劣ります。
また、強化やソケット穴をあける際には課金アイテムが必要になります。

エル ディアブロはOPが固定なことと、製造なので過剰強化やソケットが最初からつく場合があるのがメリットです。
ただしOPが固定な為、役に立つのは序盤だけで中盤以降使い続けるのは難しいです。

デュラハンピストルやエリートエル ディアブロは31等級です。
強化およびソケット加工保護にかかる水晶が一回500になるため、水晶が有り余っていないと
実用レベルまで強化するのは難しいので、初心者向けとは言えません。

属性32武器は攻撃力的に論外です。

サーペントリボルバーは攻撃力も等級も優秀ではありますが、強化に課金アイテムが必要なため現実的ではありません。
32等級武器に課金アイテムを使うくらいなら、ガチャ産の33等級武器に使ったほうがいいので・・・。

イントイーションオブアルリサは製造コストが非常に高く、作成代金でマケで中古のガチャ武器完成品が購入できるため、論外です。

以上より、最初は開拓武器で我慢し、可能ならばユニークトランプ武器を作成
後は日課をしながら鋼鉄EL92を入手し強化にチャレンジ
+6や+7ができたらエンチャ&ソケットをあけて乗り換える 
というのが序盤の進め方になります。
鋼鉄EL92の+6品があれば 魔性氷魔塔やカスティア鉱山で困ることはないと思われます。
良OPのブリスティア武器は鋼鉄シリーズに匹敵するスペックですが、強化に課金アイテムが必要なうえに
課金アイテムを使うなら34等級以上の武器に使ったほうが良いため
無課金の場合は鋼鉄シリーズに一歩劣ることになると思います。

鋼鉄EL92が存在しない下記の種類の武器は、ELトランプや32等級武器などをお勧めします。
細剣・ジャベリン・レッグガード・長銃・石弓・腕輪



名前:
コメント:
「開拓装備以降の装備買い替えについて(武器編)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
開拓フロンティア
記事メニュー
今日. - 昨日. -
  • 一行日記
  • 足跡帳

【暇つぶし】

  • SouthPark日本語化
  • Remember Me 日本語化
  • PREY MOONCRASH攻略
  • Alien:Isolation
    • 日本語化
    • 高解像度化
    • 登場人物ネタバレ
    • 時系列
    • 小ネタ
    • その他
  • ZafehouseDiaries
    • ZafehouseDiaries
    • クイックスタート
    • コマンドガイド
  • SunlessSea攻略
    • SunlessSeaとは
    • 初期設定
    • MAPについて
    • 序盤の金策>
    • 戦闘について
    • 船の強化>




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. AlienIsolation日本語化
  2. SouthPark日本語化
  3. Alien:Isolationの強制高解像度化
  4. Alien:Isolation改造
  5. まとめサイト作成支援ツール
  6. 自宅で出来ること
  7. South Park:The FbW
もっと見る
最近更新されたページ
  • 63日前

    足跡帳
  • 67日前

    AlienIsolation日本語化
  • 505日前

    SouthPark日本語化
  • 505日前

    South Park:The FbW
  • 851日前

    メニュー
  • 2394日前

    一行日記
  • 2421日前

    PREY mooncrash 攻略覚書
  • 2477日前

    Remember Me 日本語化
  • 2952日前

    のんびり旅行記01
  • 2995日前

    小ネタ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. AlienIsolation日本語化
  2. SouthPark日本語化
  3. Alien:Isolationの強制高解像度化
  4. Alien:Isolation改造
  5. まとめサイト作成支援ツール
  6. 自宅で出来ること
  7. South Park:The FbW
もっと見る
最近更新されたページ
  • 63日前

    足跡帳
  • 67日前

    AlienIsolation日本語化
  • 505日前

    SouthPark日本語化
  • 505日前

    South Park:The FbW
  • 851日前

    メニュー
  • 2394日前

    一行日記
  • 2421日前

    PREY mooncrash 攻略覚書
  • 2477日前

    Remember Me 日本語化
  • 2952日前

    のんびり旅行記01
  • 2995日前

    小ネタ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. 発車メロディーwiki
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ElectriarCode @ ウィキ
  5. トリコ総合データベース
  6. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  10. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.