GGH-001 ハルファスガンダム
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
60000
|
800
|
M
|
15000
|
130
|
240
|
220
|
250
|
7
|
B
|
B
|
B
|
-
|
C
|
○
|
○
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ビーム・サーベル
|
1~1
|
3300
|
12
|
0
|
BEAM格闘
|
85%
|
10%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
バーニング・フレア
|
1~3
|
5500
|
30
|
0
|
特殊格闘
|
85%
|
10%
|
貫通
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
超強気
|
ビーム・ライフル
|
1~4
|
3600
|
16
|
0
|
BEAM射撃
|
80%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
フェザー・ファンネル
|
2~6
|
3700
|
20
|
20
|
BEAM射撃
|
65%
|
0%
|
サイコミュ
|
○
|
○
|
○
|
○
|
×
|
○
|
○
|
○
|
○
|
無効
|
|
クロス・メガ・ビーム・キャノン
|
4~7
|
4800
|
28
|
0
|
BEAM射撃
|
75%
|
0%
|
貫通
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
バーニング・フレア
|
2~6
|
6000
|
55
|
0
|
MAP
|
100%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
移動点指定
|
アビリティ
名前
|
効果
|
備考
|
ナノスキン
|
毎ターンHPを10%自動回復
|
|
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『GGENERATIONシリーズ』
-
MAP兵器のバーニング・フレアは攻撃範囲指定移動型。
-
自機を中心に2~6の範囲の1点を指定する。指定すると攻撃範囲が表示される。実行するとダメージを与えつつ指定した地点に移動する。
-
似た性能のフェニックスガンダム(能力解放)と比べるとCOST+10000、HP+2000、攻+20、機+30、さらにテンション武装のPow+500、貫通ビームもPow+400……と数値だけなら完全上位互換である。
-
ただしPowが上がった武装は消費ENが増えており、機体のEN自体は据え置きなので燃費は少々悪化している。
-
また、こちらの地形適正はBであるため、移動力や地形適正補正においても負けてしまう。
-
何気にビームライフルが追加されており、旧作での欠点であった射程2-3の穴が埋まっている。
-
余談だが、本機のライフルはなぜか射程1にも使用できる。戦闘アニメを考えると設定ミスの可能性が高そうだが……。
最終更新:2017年12月28日 20:18