GGF-001 フェニックスガンダム
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
40000
|
600
|
M
|
12000
|
120
|
190
|
190
|
190
|
6
|
B
|
B
|
B
|
-
|
C
|
○
|
○
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ビーム・サーベル
|
1~1
|
3200
|
12
|
0
|
BEAM格闘
|
85%
|
10%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
ビーム・ライフル
|
2~4
|
3500
|
16
|
0
|
BEAM射撃
|
80%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
フェザー・ファンネル
|
2~6
|
3500
|
20
|
20
|
BEAM射撃
|
65%
|
0%
|
サイコミュ
|
○
|
○
|
○
|
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
無効
|
|
メガ・ビーム・キャノン
|
4~7
|
4200
|
22
|
0
|
BEAM射撃
|
75%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『GGENERATIONシリーズ』
-
Gジェネオリジナルガンダムの代名詞。まだ能力を完全に取り戻せていないため本来の性能には程遠い。
-
初期配備のフェニックス・ゼロまたはトルネードガンダム、DLCのフェニックス・ゼロワンからの開発でたどり着く。
-
開発元に比べると全体的に能力が上昇しており、サイコミュのフェザー・ファンネルが追加されたことで武装のバランスがさらに良くなった。
-
その代わり物理射撃属性の武装を失ったためIフィールド持ちに対しては分が悪くなった。
-
能力的にはガンダム試作1号機と同レベルなので、この状態でも一年戦争の序盤~中盤であればマスターユニットとして十分に単独行動できる。
-
ジェガンやギラ・ドーガなど0090年代の量産機とも十分に渡り合える。ゲームを開始してすぐにも『逆襲のシャア』や『UC』のステージを攻略したいと思っても、まずは一年戦争のステージでトルネードガンダムなど初期配備の機体をこの程度の機体に開発を進めてから挑むようにしたい。
-
やはりというか地形適応や移動力など能力解放版には全体的に劣る。レベルを上げてさっさと能力解放しよう。
-
型式番号のGGFは本機の初登場作品である『G Generation F』の略。
最終更新:2017年05月02日 18:41