アプサラスII
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
40800
|
650
|
XL
|
15000
|
130
|
200
|
180
|
160
|
6
|
B
|
B
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
大型メガ粒子砲
|
3~7
|
5000
|
30
|
0
|
BEAM射撃
|
75%
|
0%
|
貫通
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
大型メガ粒子砲
|
MAP
|
5500
|
50
|
0
|
MAP
|
100%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』
-
ギニアス開発のジャブロー攻略用試作MA2号機。ちなみに、1号機ことアプサラスIは原作3話で登場した、メガ粒子砲未装備の機体。
-
同時代の飛行MAのアッザムと比較すると、攻撃寄りの能力値になっている。
-
多くの作品では大気圏内専用となっていることが多いが、宇宙から地球に突入させる計画を反映してか、今回は宇宙にも地形適性をもつ。
-
武装は大型メガ粒子砲のみ、3~7の長射程と貫通持ちPOW5000の高火力が特徴。
-
反面1~2が完全に死角になっているため、接近されると何も出来ない。一応MAP兵器は撃てるが...
-
開発先にはジオン系MAが並ぶが、本機からしか開発できないアプサラスIIIに行くべきだろう。
最終更新:2017年06月05日 11:58