アプサラスIII
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
57800
|
750
|
XXL
|
18000
|
155
|
230
|
200
|
160
|
6
|
B
|
B
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
大型メガ粒子砲(拡散)
|
2~4
|
4000
|
20
|
0
|
BEAM射撃
|
80%
|
0%
|
対地
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
大型メガ粒子砲(収束)
|
3~7
|
5500
|
30
|
0
|
BEAM射撃
|
75%
|
0%
|
貫通
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
大型メガ粒子砲
|
MAP
|
5500
|
50
|
0
|
MAP
|
100%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』
-
ギニアスの夢こと、ジャブロー攻略用試作MA3号機。
-
アプサラスIIからの開発でのみ作ることが出来る。
-
アプサラスIIと比較すると機動性以外は向上。こちらも本作では宇宙・空中適正Bとなっている。
-
武装は大型メガ粒子砲のみだが、(拡散)と(収束)の二種類になった。
(拡散)は2~4と射程は短いものの対地属性を持ち、Pow4000消費EN20と使いやすい。(収束)は3~7の長射程と貫通持ちは変わらないが、Powが5500に向上した。
-
それでも1の死角は残っているし、Iフィールドのような防御アビリティもないため意外に脆い。また、サイズXXLのためマスターユニット以外での運用はほぼ不可能なのも難点。
-
開発先は同じジャブロー攻略用MAであるビグ・ザムに通じる。ここからジャムル・フィンやグレート・ジオング等、次世代機の布石になるのでオススメ。
最終更新:2017年01月12日 22:05