RGM-79[G] 陸戦型ジム
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
13000
|
330
|
M
|
9450
|
88
|
125
|
125
|
120
|
5
|
-
|
-
|
A
|
-
|
C
|
○
|
○
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ビーム・サーベル
|
1~1
|
3000
|
12
|
0
|
BEAM格闘
|
85%
|
10%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
6連装ミサイル・ランチャー
|
3~5
|
3200
|
14
|
0
|
物理射撃
|
75%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
180mmキャノン
|
4~7
|
4400
|
24
|
0
|
物理射撃
|
70%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク』
-
陸戦型ジム(レイス仕様)に、陸戦型ガンダムのウェポンラックを装備したもの。ガンキャノン重装型が来るまで、ボマーがこれに乗っていた。
-
設計にはガンダム試作2号機(MLRS仕様)が必要とされる、かなり贅沢な機体。
-
基本性能は陸戦型ジム(レイス仕様)と全く同じ。
-
武装は射撃武装が一新され、6連装ミサイル・ランチャーと180mmキャノンにより射程7まで応戦可能。
ただし100mmマシンガンが無くなったため射程2が穴となっている。
最終更新:2017年01月28日 03:42