RGM-79[G] 陸戦型ジム
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
13000
|
330
|
M
|
8850
|
88
|
115
|
115
|
110
|
5
|
-
|
-
|
A
|
-
|
C
|
○
|
○
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ビーム・サーベル
|
1~1
|
3000
|
12
|
0
|
BEAM格闘
|
85%
|
10%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
ロングレンジ・ビーム・ライフル
|
2~5
|
3700
|
16
|
0
|
BEAM射撃
|
80%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
狙撃
|
MAP
|
4000
|
30
|
0
|
MAP
|
100%
|
0%
|
攻撃ダウン
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
ステージ
|
出現詳細
|
二人の戦争
|
シークレットユニット
|
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』
-
イーサン・ライヤーの命令でケルゲレンやアプサラスIIIを狙撃した、陸戦型ジムの狙撃運用版。
-
基本的には陸戦型ジムという設定を踏まえて、基本性能は陸戦型ジムと全く同じ数値になっている。
-
武装は100mmマシンガンや6連装ミサイル・ランチャーが無くなり、ロングレンジ・ビーム・ライフルが追加された。射程2~5でPOW3700は割と使いやすい。
MAP兵器の狙撃は、敵に使われるとうっとおしいが自分で使うには低威力。
-
陸戦型ジム以外の開発先は、ジム・ガードカスタム→ジム・スナイパーカスタム→ジム・スナイパーIIの順番で巡るのが効率的。
最終更新:2017年01月12日 06:54