MSN-01 サイコミュシステム高機動試験機
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
17900
|
400
|
L
|
9200
|
100
|
140
|
110
|
160
|
6
|
A
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
腕部5連装メガ粒子砲
|
2~5
|
4000
|
20
|
0
|
BEAM射撃
|
80%
|
0%
|
なし
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
オールレンジ攻撃
|
2~6
|
3500
|
20
|
20
|
BEAM射撃
|
65%
|
0%
|
サイコミュ
|
○
|
○
|
○
|
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
無効
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『MSV』
-
高機動時のサイコミュや武装の動作試験のために作られた試作機。俗称タコザク。
-
ビショップと比較するとHP+200、機動力+40。移動力も+1され宇宙適正Aあるため宇宙での移動には困らないが、反面脚部がバーニアで埋まっているためSFSに乗れず、地上での運用は不可能。
-
2種類武装の消費ENは同じ。火力が欲しい、あるいはテンションを上げたい際には腕部5連装メガ粒子砲を、射程が欲しい際にはオールレンジ攻撃を使うといいだろう。
-
開発はやはりジオング……と言いたい所だが、ブラウ・ブロも意外に開発元が少ないのでお勧め。
最終更新:2020年09月06日 20:00