死にゆく者たちへの祈り

シナリオ攻略

マップ属性

水上 水中 備考
移動可能適性 × × ×
母艦配置可能適性 × × ×

シナリオ クリア ボーナス

CAPITAL
NORMAL HARD EXTRA HELL
5000 10000 20000 40000

前哨戦

無し


本戦

勝利条件

  1. 対MS地雷を除く敵軍ユニットの全滅

敗北条件

  1. <<!>>表示のユニットが撃破

イベント条件

  1. イフリートを撃破

チャレンジ条件

  1. ボルクは対MS地雷を6機以上破壊後イフリートを撃破できるか?(+10000)

クエスト

No. クエスト名 報酬 条件
43 熱砂の孤狼 ヘンリー・ブーン ≪対MS地雷≫を除く「ヘンリー」以外の全ての敵軍ユニットを撃破後
「ボルク」が「ヘンリー」を完全に撃破
47 死すら恐れない喜び シルバーランク・オプションパーツ 1ターン以内に「ボルク」が「ヘンリー」を撃破

初期配置

  • 敵軍(MAP上)
    機体 パイロット(艦長) 出撃数 EXP SCORE POINT 備考
    対MS地雷 - 12 100 100/225/575/910 周囲1マスのMAP兵器持ち
    対MS地雷 - 16 100 100/225/575/910 MAP上部にユニットを進入させると出現
    イフリート ヘンリー・ブーン 1 270 290/570/960/1350 撃破するとイベント
    ザクII マーチン・ハガー 1 220 165/430/780/1110
    ザクII サキ・グラハム 1 220 145/405/755/1085
  • 敵軍(MAP下)
    機体 パイロット(艦長) 出撃数 EXP SCORE POINT 備考
    マゼラ・アタック ジオン兵 4 140+110 100+100/280+265/630+615/965+945
    ザクII ジオン兵 4 150 100/345/695/1025
    グフ ジオン兵 4 170 135/395/745/1080

増援(2ターン後敵軍ターン)

  • 敵軍(MAP下)
    機体 パイロット(艦長) 出撃数 EXP SCORE POINT 備考
    ザクII ジオン兵 4 150 100/345/695/1025
    グフ ジオン兵 4 170 135/395/745/1080

増援(3ターン後敵軍ターン)

  • 敵軍(MAP下)
    機体 パイロット(艦長) 出撃数 EXP SCORE POINT 備考
    グフ ジオン兵 3 170 135/395/745/1080

増援(HISTORIC MOMENT)

  • 敵軍(MAP下)
    機体 パイロット(艦長) 出撃数 EXP SCORE POINT 備考
    マゼラ・アタック ジオン兵 6 140+110 100+100/280+265/630+615/965+945
    グフ ジオン兵 3 170 135/395/745/1080
    ギャロップ ジオン士官 1 310 130/470/900/1125
    ザクII ジオン兵 3 150 100/345/695/1025 艦載
    ギャロップ ジオン士官 1 310 130/470/900/1125
    ザクII ジオン兵 3 150 100/345/695/1025 艦載
    イフリート ヘンリー・ブーン 1 270 290/600/990/1405 EXTRAで強気、HELLで超強気

増援(SECRET)

  • MAP下
    機体 パイロット(艦長) 出撃数 EXP SCORE POINT 備考
    イフリート・ナハト エリート兵 1 370 615/900/1255/1600 EXPボーナス500
    ザクII砂漠仕様 エリート兵 2 300 460/720/1070/1405 EXPボーナス500

解説

  • マップ上から地雷とMS3機、マップ下からMSと戦車の大部隊が押し寄せる大軍マップ。
    ピクシーを単独で上に向かわせ、プレイヤー部隊とガンキャノン2機で下の部隊を相手にする。
    イベント後は下に増援が出る。
  • クエスト43の条件はイベント発生後の増援が対象。イフリート以外を蹴散らしつつ合流まで全力で耐える必要がある。
    開幕直後からピクシーを南下させ、味方と合流してからイベントを発生させてもいいが、ミデアまで接近されると敵の攻撃に晒される。そのあたりになったらさすがに撃破しておきたい。
    イフリートを最後に撃破すれば良いため、ギャロップから出てくるザクは捕獲しても構わない。
  • クエスト47の条件は初期配置のイフリートが対象
    • チャレンジとクエストを1PP目で同時にクリアしようとする場合、アンコール持ちのキャラクターが4人必要
    • イフリートを1撃で撃破するにはストライクアシストのかかった超一撃ノーザンライト・アタックが必要。
    • 母艦の初期位置が遠いこともあり、まっとうな手段ではチャレンジとクエストは同時攻略不可能。
      2回に分けてプレイしたほうが無難。特にクエスト47はNORMAL以外での達成はほぼ不可能。
    • イフリートに近づくように移動し、ノーザンライトアタックで地雷を撃破を2回繰り返して最後にイフリートにノーザンライトを当てて敵のターンで反撃して撃破すれば1ターンで撃破の達成になる。(自軍の行動~敵軍の行動終了までが同ターンである)
    • ダメージコントロールを付与した自軍でイフリートを削る、アンコールでピクシーを更に移動させるのも有効。いろいろ試してみよう。
  • 隠し対MS地雷がいやらしいが、出現位置は以下のように決まっており、知っていれば難なくかわせる。
    • 最初から見えている対MS地雷と基地との間に横四列で埋まっている。数は上から4・5・4・3。
    • 対MS地雷同士は間3マス空けて市松模様状に配置。
    • 最初から見えている対MS地雷のうち一番下のもの(●)の、さらに1マス下に第一列がある。
      □□□□□□□□●□□□□□□□□
      □□☆□□□☆□□□☆□□□☆□□
      □□□□□□□□□□□□□□□□□
      ☆□□□☆□□□☆□□□☆□□□☆
      □□□□□□□□□□□□□□□□□
      □□☆□□□☆□□□☆□□□☆□□
      □□□□□□□□□□□□□□□□□
      □□□□☆□□□☆□□□☆□□□□
    • 対MS地雷が出現するマスをユニットや戦艦でふさぐと、その脇に出現する。
  • SECRETのイフリート・ナハトは地形適正とジャミング機能・ステルスシステムの相乗効果で2、3世代先のMSでも命中が安定しない。できればロックオンのスキルを使って倒したい所。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月15日 20:01