幻想用語データベース @ ウィキ
ロッド
最終更新:
gensousyusyu
-
view
ロッド/Rod
スラヴの民間信仰・神話に登場する神。先祖の魂を象徴する。妻はロジェニツェ、あるいはロジャニツェ。
元は耕作者たちから信仰されていたが、後に天空神・雷神・雨神・創造神、出産の神として普遍的な存在になった。
神話では、人間を創造し、家族を組織し、人々を1つの国にまとめた。また、中空に座り、子供たちを誕生させる小さな欠片を放った。しかし雷神ペルンにより玉座を追われた。
ロッド信仰はその後、出産の神・妖精として伝わった。
名は「祖先」の意。
元は耕作者たちから信仰されていたが、後に天空神・雷神・雨神・創造神、出産の神として普遍的な存在になった。
神話では、人間を創造し、家族を組織し、人々を1つの国にまとめた。また、中空に座り、子供たちを誕生させる小さな欠片を放った。しかし雷神ペルンにより玉座を追われた。
ロッド信仰はその後、出産の神・妖精として伝わった。
名は「祖先」の意。
別名
参考文献
- フェリックス・ギラン編/小海永二訳『ロシアの神話』青土社
- アンナ・フランクリン著/井辻朱美訳『図説妖精百科事典』東洋書林
- フェルナン・コント著/蔵持不三也訳『ヴィジュアル版ラルース 世界の神々神話百科』原書房