秘宝石
最終更新:
gomibukuro_saga
-
view
概要
この世界で確認される宝石の総称。読みは『ひほうせき』。世界中で色々な種類が確認されており、様々な色と性質を持っている。研磨すると美しい色合いの輝きを放つことから、麗金鉱に並んで装飾品としての人気が高い。また、それぞれの石には『石言葉』が存在しており、それ自体に大きな力はないが、持っているとその力に少しだけあやかれる…………らしい。
リスト
名称 | 石言葉 | 説明 | 備考 |
---|---|---|---|
愛紅玉(未) | 愛情 | 燃えるように真っ赤な石 | |
慈蒼玉(未) | 慈愛、忠誠 | 深い海の如き青の石 | |
幸翠玉(未) | 幸運 | 幸運が訪れそうな気がする緑の石 | |
友黄玉(未) | 友愛、富 | 太陽のように朗らかな色合いの石 | |
貴紫晶(未) | 高貴 | 気高く美しい色合いをした紫の石 | |
遊虹石(未) | 純真無垢、歓喜、希望 | 光の当たり方によって虹色の煌めく石 | |
王金緑石(未) | 高貴、情熱 | 光源によって緑にも赤紫色にもなる石 | |
永久金剛(未) | 不変、純血、永遠の絆 | この世界で最も硬く、美しいといわれる石 | |
暗黒曜(未) | 集中、不思議 | 闇のような黒と美しい輝きを併せ持つ石 | |
崇健瑠璃(未) | 崇高、健康 | 深い青色をした石で、絵の具の顔料にも使われている | |
白抱石 | 繁栄 | 磨くと美しい輝きを示す汚い白色の石 | |
禁抑石 | 節制 | 磨くと暗黒曜のような輝きを示すくすんだ黒色の石 |