過去ログ5
【自己満】 gooメールってどうよ? 5 【改悪】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270057683/
datファイルのダウンロード
datファイルのダウンロード
- 1. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:48:03
- 過去スレ
1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1002465892/
2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1112718345/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1159833652/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1257495715/ - 2. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:49:26
- お葬式会場はここですか?
- 3. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:51:43
- ここです。
- 4. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:52:03
- ここがお通夜会場ですね
- 5. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:55:01
- チーーーーン
- 6. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:58:36
- 著しく使いにくくなったな
- 7. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:58:36
- ご冥福をお祈りします
- 8. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:00:57
- age進行でいこうぜ
goo ヘルプ ttps://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
info@goo.ne.jp
NTTレゾナント お問い合せ ttps://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm
広報担当 E-mail: pr@nttr.co.jp
NTTドコモ お問い合わせ
ttp://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html
gooメール、絵文字対応など携帯メール機能を強化し容量拡大
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100329_357742.html
NTTドコモ、パソコンや携帯電話の両方で利用できる「ドコモwebメール」サービスを提供開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=247714&lindID=1 - 9. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:01:44
- 「gooメール」で、携帯メールとの親和性向上や容量拡大など、大幅なリニューアルを実施
http://help.goo.ne.jp/info/detail/1386/ - 10. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:06:49
- _ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 作 こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ っ の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ た メ
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の |
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は ル
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) を
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX| - 11. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:08:24
- はぁぁぁぁぁぁ
- 12. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:14:33
- Gメール移行完了
byebye unkogoo - 13. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:16:25
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 03:15:50
1000ならgoo潰れます
ひどいお - 14. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:20:20
- どうせ外注だろ
天下り重役の役所繋がりのコネ発注だろうから
受注先が責任問われることもなく
作り直すにしてもまた同じとこに発注かけるだけ - 15. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:31:29
- さよなら愚ー^^
- 16. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:33:23
- 2010年春、ほのかな好意がはげしい憎しみへと変わりました
- 17. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:35:34
- お取り込み中失礼します
添付ファイルを受信しない設定は
どこでできるんでしょうか? - 18. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:40:43
- むしろこのバグの多さは弱小企業に格安で作らせてそう
携帯電話のプラットフォーム作成現場は本当にひどいらしいし - 19. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:47:49
- 一番上のメールを勝手に既読にするのを何とかしろ
- 20. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:57:27
- 移行を考えてるんだが
ヤフー、Gメール、エキサイト、その他でどこがおすすめ?
なるべく遅延しないと助かる。
インフォシークは楽天がらみで個人的に使いづらいから梨で - 21. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 04:37:37
- 故gooメールはシンプルで実に軽くて使いやすかった。
( ゚Д゚)2010年の悲劇 - 22. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 05:10:15
- 前スレの話でスマン
>>992
どうもありがとう!少しは手間が省けるよ。
やはりこの分かりにくさはgooの嫌がらせか。 - 23. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 05:16:25
- いくら何でも改悪しすぎだろう、これ…
とっとと移行したいけど、もう7年くらい使っているから愛着もわいているし、
何より通販サイトなどに登録したアドレスの変更が面倒くさい - 24. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 05:17:34
- …と思ったら
「ただいま処理が混み合っております。しばらく時間をおいてアクセスして下さい。」
てめこのやろ gooーーーーーーーーっ!!!(ノ`Д´)ノ彡=======┻━┻ - 25. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 05:17:36
- 旧式に戻せるなら戻してほしいぜ・・・
移行前のメール確認出来るんなら戻せるだろうし - 26. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 05:24:09
- 今のタイミングで旧gooみたいなサービス開始すればすげえ儲かりそう
- 27. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 05:25:41
- プロバよりgooをメインにするほど快適だったのにこの改悪は無いわ・・・
どんなバカが作ればこんな仕様になるんだ? - 28. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 05:43:09
- ソートの順番変えられないの?
なんつーか、実用にならんほど酷い改悪っぷりなんだが。 - 29. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 05:46:51
- エイプリルフールネタだと思いたい。2日には直る。
- 30. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 05:53:54
- 移行前のメールを読むをクリック出来ないどころか
エラーばっかで表示すらされてないんだが
他にもこんな人いる? - 31. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:05:48
- 移行前メールの転送が出来るようになったら即移行するつもり。
ここまで使いにくい物にもう金は払いたくない。 - 32. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:12:36
- 全部移行完了
gooに転送かけてたメールを全部変更かけてたら
とうとう徹夜しちまったぜ
今日は体調不良で休むわ
>>20
ハローキティメールが意外とお勧め
http://www.sanriotown.com/main/index.php?lang=jp - 33. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:17:04
- 昨日スレタイ検索したら1点台だったのに・・・
- 34. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:18:26
- くそ重
Safariだとメール送信画面が一行5文字\(^O^)/
きつねなんて毎回スクリプト停止しますかどうですかアラート出やがる - 35. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:21:30
- ログインするのも嫌なほど重い
- 36. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:24:47
- これ、誰得?
- 37. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:28:14
- 久しぶりにエキサイト使ったらおそろしく軽く感じるなw
- 38. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:37:17
- エイプリルフールであって欲しいよ…
なんだこの使いにくさ - 39. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:39:18
- gooの終焉
- 40. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:40:34
- 作った奴今すぐクビにしろ
- 41. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:42:08
- 受信箱開いたままにしてたら、その間に到着したメールが全部既読になってた…
プレビュー非表示にしても裏で勝手に読み込むのにこれでは怖いな - 42. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:42:53
- 重くなったし
Operaだとメールの本文見れないしオワタ
旧gooメールは遅延がなくて良かったのに・・・
今までありがとう。 - 43. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:50:34
- 徹夜で移行を完了させた
6年の付合いだったが…
さよならgooメール。gooスティックお前もだっ!!! - 44. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:54:16
- >>36
全損 - 45. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 06:57:10
- 主にポイントサイトに登録して、
クリックしてポイントをもらうようなものに使っていましたが、
以前のものはシンプルで、
メール内URLをクリックして新しいウインドウでサイトを見ると、
次のメールのURLをクリックしても、
すでに立ち上がっているウインドウで見られていたのに、
今度はいちいち新しいウインドウになるので、
開いては閉じて、次のメールをクリック、開いて閉じて、
といちいち面倒になってしまいました。
自分も依頼メール送ります。 - 46. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:03:29
- 韓流広告など今まであまり目に入らなかったが、
上、右、左下のトリプル攻撃が目立つようになった。
視覚的にも最悪だ。韓国関連などみたくないのに。 - 47. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:05:49
- 学生の卒業作品かなにかだろこれ
- 48. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:06:19
- マジで使いにくいよな。
ゴミ箱にチェックボタン入れといても、
違う題名のメールに触ると、チェック全部外れちゃうし、
クリック音が連打で流れるし、別窓で開きたいのに開けないし。 - 49. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:07:20
- こんな時間なのにクリックしたら砂時計30秒
挙げ句の果てに応答なし。推奨ブラウザのIEでこのざま。
設定変更してあるのに、この時間になったら設定が反映されてない。 - 50. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:08:23
- >>44
。・゚・(ノД`)・゚・。今の日本みたい。 - 51. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:09:24
- >>46
届いたメールを解析して最適な広告を貼ってるみたいだよ?
設定でOFFに出来たけど。 - 52. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:11:52
- 取りあえず今週様子見だな
何のアクションも見せなければ他に移行するかね - 53. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:14:12
- 酷過ぎワロタ
カチカチ煩いし最悪だし馬鹿じゃねぇのとしか言えない
本気で移行考えよう - 54. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:14:49
- gooさまのお言葉
http://www.goo.ne.jp/special/20100401/index.html - 55. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:21:21
- 軽くて快適から最低のメールになってしまーつた。
悲しいっていうか、愛着があっただけに残念。
これ作ったヤツまじに逝ってくれ。 - 56. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:22:59
- サポートに電話したいレベルwwww
- 57. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:47:32
- 愚ぅ
- 58. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:54:41
- gooってメールぐらいしか売りがないだろ?それを改悪してどーすんだ。
ユーザーがいなきゃ広告も無意味になるって分かってないのか?バカなのか? - 59. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 07:56:43
- >>51
ちょw解析ってwwwアマゾンじゃないんだからwww
それ本当なら犯罪に等しくないか?
俺のメールから韓国などどうやったら算出されるんだ...orz
しかし設定でOFFは有益だ。ありがとう! - 60. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:03:20
- >>41
多分広告を無理やり見せる為だろう
一定間隔で勝手にリロードしてるから
それと>>19の合わせ技 - 61. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:15:37
- うわーもう最悪、重すぎて使いもんにならん
でもいろんな処でgooメール登録してるから
今更他のサービスに移れんし・・・ - 62. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:20:23
- >>59
>キーワード解析設定
>「利用する」にチェックを入れると、テキスト形式で受信したメール本文を機械的に解析して、
>内容に適する広告を掲載したり、キーワードに関連するリンクが自動的に設定されます。
設定の下の方にあったお(^ω^ )
どんな内容のメールのやり取りしてんだおwww>韓流広告
ぬこの話のメールならぬこぬこ広告で溢れるのかな? - 63. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:30:54
- 移行前のメール見れなくなってんぞコラ
- 64. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:32:23
- >>63
左の方にクリックするところがある罠 - 65. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:33:38
- >>64
いや、エラー出まくって見れない
さっき一瞬見れたけど過去のは検索できなくなってるのかよ・・・ - 66. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:38:46
- >>54
gooが自信をもってお送りする
3つの新サービス!
goo 3D
教えたい!goo
ストリート魚マップ
gooメール
今年のエイプリルフールネタ4つだろwww
ネタサイトで間違えてやんのwwwwm9(^Д^) - 67. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:42:11
- うgoooooooooooooooooooooooo
まじしねや作った奴 - 68. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:42:14
- すっげーーーーーーーーー使い辛くなっててワロえない
バカじゃねえの - 69. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:42:39
- >>62
チェックできた!ありがとうm(. . )m
ノートブックの画面だと設定画面の下部分が写ってないのにスクロールバーが出ず、
「その他の設定」を見つけるのに時間かかったw
利用環境にもよるだろうが、使えば使うほど改悪な部分が出てくるw
韓国の話題など一切してないから、
多分韓国愛溢れる技術者が、というかIT系は韓国人多そうだし、
強制的にデフォルト設定な広告なんジャマイカ?映画=韓国、芸能=韓国、
音楽=韓国、はもちろん、猫=韓国 まで全てww - 70. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:42:57
- 今日も大荒れですねw
「移行前のメールを見る」押すとログアウト画面に蹴り出されるんだよな。
そしてなぜか設定情報ボタンが無反応。
ブログがgooだから併用でメールも使ってたんだが、やっぱり引っ越さないと
だめかなぁ。 - 71. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:44:34
- >>69
デフォルト設定で韓国広告てのはあたりなんじゃないかと。
うちも通販しか使わないアドに韓流ドラマだのの広告たんまりだった - 72. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:50:13
- ポイントサイトとかのメールアドレスを変更しようと思っても
旧アドレスに行く確認メールをクリックしなきゃならん
もうめんどくせーから放置だw - 73. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:52:39
- >>71
gooトップページ愛用しているけど、韓流広告表示率高いよね。
ハンゲームが入ってるだけやはり・・・乗っ取りはマスコミだけじゃないのかも。 - 74. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 08:53:18
- 姦流の広告に変なウィルスでも仕込まれてそうで
気持ち悪い。何このチョン仕様。 - 75. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:00:50
- 上右左に現れて、もしさらにgooからのDMに韓国の文字でも入ってたら・・・
英語のポータルサイト探すしかなくなる。英語の勉強を強化するぜ。 - 76. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:18:06
- >>73
なにそれこわい
マジでこわい - 77. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:27:44
- >>76
妄想です。だけど乗っ取りってあらゆるところで行われていると思うんだ。
特にアメリカの黒人かつら業界の話を聞いて戦慄が走った。
異国の明らかな異人種同士なのに韓国人が支配していると言う事実。
日本国内なら日本語しゃべれるし通名あるは、顔も見分けついにくいわで、簡単だろうなぁと。
既存の産業を内部から乗っ取る以外にも、
日本国内での二番煎じ三番戦時はパクリではなく、
特許料はらえば競争とみなされるから、わりかし金さえあれば商売できそうな気がする。
何より社員やアルバイトは真面目に働く日本人なんだからね。普通に勝負できるでしょ
出資金さえあれば。上に朝鮮人、下に日本人、そんな社会構造になりつつありそう。 - 78. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:30:06
- これほど酷いフリーメールに出会ったのはおそらく誰もが初めてであろう。
- 79. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:31:09
- メンテナンス前のメールが消えてるんですが・・・
- 80. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:31:22
- >>62
それオフにするとメール内のURLがリンクされなくならない? - 81. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:38:19
- 非常につかいづらい。
ユーザーに選択権も与えず。gooはバカだね。 - 82. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:39:37
- 試用版出して様子見とけばいいものを…
- 83. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:43:14
- 中の人がメールボックス見て
卒倒している頃だろうか。 - 84. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:44:07
- >>82
だよなぁ…
普通はありえない、こんな暴挙。 - 85. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:45:23
- 5回くらいブラウザが落ちた
- 86. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:50:26
- まあ重いのは改善されるだろうけど横の馬鹿でかい広告のせいで
メールをまともに読めない。今まで何年もメインで使ってきたのに
こんなにクソ使いにくいんじゃあ他に移るしかないか。 - 87. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:50:31
- 中学の部活のほうがよっぽどいいもの作れそうだ
- 88. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:54:21
- ================================================================
ここまでオレ様以外にアドバンスでPOP3による外部メーラーユーザーなし - 89. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 09:58:24
- もしかして、金と手間暇かけたアンケートなのかもしれない。
これで旧バージョンの愛されていた部分を炙り出し、
今後旧バージョンの特長を生かした
最速最軽量メーラーの開発が… - 90. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:03:32
- いやTVガイドのホームページのクソ改悪を思い出すけど
こういうページ作る奴って使いやすさとかまったく考えないで
とりあえず言われた機能盛り込むのと予算余らせない事しか
考えないから。それにしてもgooメールがこんなことになるとはorz - 91. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:05:06
- メインに使ってたけど、別を探すよ。
さようならgoo
一週間以内に元に戻らないかな - 92. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:09:30
- 重いし、配置がバラバラで「設定」を探すのにも10分かかった
その設定で昔仕様に出来るかなと思ってたけど無理ぽいな
これで今後もやってくなら俺も他探す
これにGO出した奴は責任取れ - 93. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:14:30
- >>80
ほんとだ、うわ最低だな
キーワード解析はほぼ強制ってわけか
ポ・マ系に使ってる奴とかにはリンク不可欠だっつの - 94. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:14:55
- メルマガと通販専用に使ってたけど、一番上のは勝手に既読になってるし
読んだか分からないような表示でウィルスとか迷惑メールも
勝手に開かれるようになったらほんと終わってるよ。
メルマガの登録アドレス変更と通販サイトの変更
かなりの時間がかかるよー、元に戻してくださいお願いします。 - 95. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:16:22
- 今すぐにでも逃げ出したいが
変更が手間なんだよね… - 96. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:17:39
- メール開こうとしたらブルースクリーンになった…
- 97. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:18:33
- こういうのってスタッフは誰も試さないのかよ。
10人くらい試すだけで、ほとんどの奴が糞だろって思うだろうよ。
それともスタッフ全員スーパーコンピュータでも使ってるのか。 - 98. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:18:36
- 表示設定に「プレビューを表示する」とか「本文中の画像を表示します」
って項目があるんだけど、デフォルトでチェック入ってないのに
普通に表示されてるんだけど意味不明
あと「表示する」と「表示します」って
上下に並んでいるのになぜ統一されてないの?
適当に作りすぎ - 99. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:22:48
- もうカカカカ音も怒りを通り越して笑えてきた
ページを開いてから全貌が見えるまでの時間で今まで全ての事ができていたのに
どれだけユーザーの時間を搾取すれば気が済むんだgooメール - 100. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:25:30
- プレビューしないだけで数秒で既読にはなるんじゃん
意味あんのかよ
なんだよこれ
- 101. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:26:12
- >>98
その辺の設定に復元バグが潜んでいる模様。
設定をしたブラウザのクッキーに影響されて設定が反映されない場合がある。 - 102. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:26:23
- 本文だけがとどいて添付書類がとどかないって
どういうこっちゃあああああああ - 103. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:28:24
- ■■■■苦情はこちらへ■■■■
□goo事務局
https://help.goo.ne.jp/contactssl/contact1.html
□NTTレゾナント
https://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm - 104. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:28:52
- プレビューしないと見られないぽ
ワロタ - 105. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:29:28
- 苦情メール送るとグーから返信くるみたいだけど
返信来た人いる?内容はどんなだった? - 106. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:31:37
- 妥協案として右上の広告クリックしたら「旧バージョンで見る」のリンクを「移行前のメールを見る」のリンクの反対側に出すようにしよう
- 107. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:36:15
- >>105
昨日の11時前に苦情送ったけど返信は来てないよ。
来たとしても、あの重たい画面開く気力が起こりそうにないわ… - 108. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:36:22
- ヒドすぎワロタwwwwwwwwwwwww
- 109. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:36:31
- これほど糞のフリーメールは記憶にねえぞ、どこに移ってもここよりはマシだろ・・・
- 110. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:36:48
- 苦情メールは、今のところ自動送信の返事しか来て無いな
- 111. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:38:44
- 自動送信の返信すら来てない
- 112. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:40:54
- あの改悪は夢かと思ったが朝確認して絶望
- 113. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:42:07
- 苦情係の人もメール使うの嫌になってるんだな
- 114. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:42:56
- 教えてgoo、中の人は見てくれるだろうか。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5793664.html - 115. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:45:08
- 「ただいま処理が混み合っております」
処理の混み合うフリーメールwwwwwwwwwww
これに関わった連中全員死ね。 - 116. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:46:54
- このメールは、システムから自動で送信しております。
こちらはgoo事務局です。
日頃gooをご利用いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせを受け付けました。
いただいたお問い合わせにつきましては、確認の上後ほど回答させていただき
ます。
※現在、goo事務局では 多くのお客様よりお問合せをいただいております。
そのため、お問い合わせをいただいてから 回答を差し上げるまで
通常よりお時間をいただきますこと予めご了承くださいませ。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
回答まで今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------
苦情多過ぎかw - 117. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:47:37
- 混み合ってるからアクセスできませんwwwじゃねぇよ!!!
メールを確認したいだけなんだよ!
なんで当たり前の事すらさてもらえないんだorz - 118. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:48:50
- gメールに移行しましたさようなら
- 119. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:50:10
- 糞以外の何者でもないね、この改悪
- 120. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:50:34
- >>104
プレビュー切った場合は、メール閲覧はダブルクリックだよ、とエスパーしてみる。 - 121. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:54:33
- さっきリニュ後初めて開けてみた
エイプリルフールネタだろ?まさかマジでこのままくっそ重い使いにくいままじゃないよな?
中の人の性質の悪い、ちょっと大掛かりなドッキリだよね? - 122. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:55:20
- 何これ?
リニューアル以前は結構使いやすかったのに、今ではめっちゃ時間かかるし、
宣伝だらけ。
受信箱開けても、半分は宣伝で占領されててちゃんと全部表示されない。
おまけに韓国の宣伝ばっかりが目についてうざい。
gmailに戻ります。
ここアカウント2つあったけど全部引っ越すよ。マジで。 - 123. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:56:05
- 元に戻してくれ、頼むgoo
- 124. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:56:17
- 料理作るとき最低でも味見するだろ。
作ったやつは味見しないタイプ - 125. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:57:03
- 初期型ネットブックでは最初開けずフリーズ。
その後もメールの一覧は見れるが、ダブルクリックしてもうんともすんとも言わない。
今までgooメールとネットブックでやる作業があったのに、できなくなったorz - 126. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:58:14
- 味見どころか、作ろうとしている料理を知らない。
- 127. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 10:58:42
- 個人的(苦情)まとめ
■プレビューを切った場合、メールを見るのはダブルクリック
■プレビューを切っても、一番上のメールやワンクリックで選択下だけのメールも既読状態になる
■新デザインになってから、必要なメールも何故か迷惑メールフォルダに振り分けられている
■保存した設定が、別のブラウザやパソコンで見た場合反映されていない
■Core i7、光回線でも重い 広告は消した - 128. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:03:19
- そもそも全部表示される前に固まるから
受信箱開く以前の問題だよ自分はw
さよ~なら~ - 129. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:04:19
- プレビュー切ってもプレビューで消えないんだけど
- 130. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:12:39
- これダブルクリックで開いたメールじゃないと既読扱いにならないのか?
読んで削除するといちいちメール一覧に戻るのが嫌で
矢印で次々読んでいき、一覧を再読み込みしたら
最初に読んだメールしか既読になっていない(太字のまま)、フォルダ横の未読数も変わらない
一番上を勝手に既読にするくせに既読にしたいメールはならないってどうなんだ
矢印の意味もない - 131. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:13:12
- 肝心のメールタイトル・本文がこれだけ見えないって
全くユーザーの事なんて考えてないんだな
これほとんどテロみたいなもんだろ - 132. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:18:54
- ひどい変わりようだな…
ストレス溜めたくないからGメールかエキサイトに逃げます - 133. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:19:09
- 移行前のメール画面で癒されている
失くしたものは本当に大きい
戻せgoo!今すぐに! - 134. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:23:26
- 122です。
今gooからgmailとhotmailへの 引越しと
エキサイト新規登録してみました。
エキサイトは初めてですが、使いやすそうです。
宣伝もウザくなくすっきりです。 - 135. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:23:26
- わーすばらしいデザインですね~
これは有料限定で使用できるようにするべきだと思います~
あ 俺はお金無いんで無料の旧版使いますね^^ - 136. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:25:05
- Gmail快適すぎて笑った
みんなで移行しようぜ - 137. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:25:43
- エキサイトの改悪事件もここまではひどくなかったよ、な…?
ていうかあっちは元に戻してくれて良かったよ本当に。 - 138. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:26:46
- googleで「gooメール 改悪」をランクインさせよう!
- 139. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:28:46
- この状態で広告出されても、駄目スポンサー、重い、うざいと
悪印象与えるだけです。
快適な状態を提供してもらえれば、嬉しくなって御布施代わりに
クリックでも有償利用でもしたくなるもんです。 - 140. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:30:54
- 苦情メールに返信が来ても読む気がしないほど重いw
- 141. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:32:58
- 以降前画面、広大な草原のように広く感じるよ。
エイプリルフールとかイースターとか、いい季節なんだから
気前よく復活しておくれ。 - 142. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:33:33
- 自分もクレーム送った!
とても利用するには苦痛の重さだ
googleで「gooメール 改悪」をランクインって
どこから投票すればいいのかな? - 143. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:35:24
- >>138
そのままぐーぐる先生に聞いてみたら、けっこういろいろなブログで書かれててワロスw - 144. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:36:36
- 改悪してからスパムメールがちょこちょこ届くんだけど
そういう人います? - 145. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:38:19
- 昔exciteメールが改悪されて重くなり使いにくくなった事があったが、
今回のgooメールもexciteメールと同じ失敗をしてるように見える。
ひょっとしてecxiteメールを改悪した連中を採用してページリニューアルさせたのか?
exciteメールが改悪された時のページ表示と共通する点が多いのだが。 - 146. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:39:40
- gmailって携帯番号入力必須か、他にしよ
- 147. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:39:58
- くそおもい
- 148. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:39:59
- >>144
前スレでも少し書かれてたよ
リニューアルでスパムのフィルターが変わったのかもしれない
今までブロックされてたのが、届くようになっちゃったとか - 149. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:43:36
- >>142
単に検索すればいいんじゃない?
twitterでもけっこうぼろくそ言われてる - 150. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:44:51
- >>146
gmailは携帯番号入力必須じゃなかったぞ - 151. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:46:56
- >>149
なるほど
こまめに検索してランクインに貢献するぜ! - 152. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:47:14
- まだリニューアルしたばかりなんでみんな慣れてないだけとか考えてそう
- 153. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:50:06
- >>146
俺もそんなもん聞かれなかったぞ? - 154. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:51:28
- ┌┐
∠竜ヽ 死
d -┌ b 亡
ξ┏ ┓ゅ 確
Λヽ―ノ》ヽ認 - 155. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:56:27
- >>152
永遠に慣れることはないw それだけは確実に言える - 156. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 11:57:33
- Gmailって_使えないんだな
ちょっと残念 - 157. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:00:42
- >>148
そうなんだ・・・
どうすればいいのかな?メールアドレス変更すれば届かなくなる?
自動的に破棄するにチェック入れてるのに普通に受信箱に入ってるし・・・ - 158. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:03:03
- ごお社員は、社用でごおメールだけつかってみろ。
1週間もあれば、普通に会社つぶれるぞ。 - 159. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:03:13
- >>150>>153
gooにログインしてたからぽい
ログアウトしたら番号無しでイケたよ、ありがと - 160. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:06:57
- おまえらに仕事の斡旋するお
http://saiyo.goo.ne.jp/type.html - 161. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:08:08
- お前らまだ四苦八苦してるのか。
gooメールに付き合う苦労より、移行の苦労の方がずっと楽だぞ。
転送も他メーラーでの受信手段も無いんだし
どこかで詰まるのは目に見えてるんだし、この機会に移行したほうがいい。
俺はやっと登録変更作業が終わった、快適すぎて笑ってしまう。 - 162. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:10:14
- ここを見て、さっそくgmailに移行すますた
gooで苦労してから移行すると、夢のように快適ww - 163. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:14:38
- gmailってツリーになるの、なんとかできるなら移行したい。
あと遅延がなー。
旧goo(神)ってほとんど遅延なかったよね。 - 164. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:14:47
- ほんとにタイトルや本文が見えないってのがメーラーとして
どれだけダメかすらわかってない奴が作ったんだから
改善される当てはないなw 死んで詫びて欲しい。 - 165. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:17:35
- gooメール 改悪 に一致する日本語のページ 約 34,500 件中 1 - 100 件目 (0.41 秒)
- 166. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:19:11
- goo メール 改悪 に一致する日本語のページ 約 56,600 件中 1 - 100 件目 (0.51 秒)
- 167. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:19:26
- 俺のオススメ
今後末永くメインとして使う
→ 転送やIMAPなど必要機能を全て備えた GMail
旧gooの感覚で使いたい
→ 軽くてシンプルなexcite - 168. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:19:28
- 添付ファイルつけて送ったのに「届いてませんよ?」って言われたぞ。
ふざくんな! - 169. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:19:36
- おまえらアドバンス?無料?
- 170. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:26:28
- Gmailより旧gooの方がずっと使いやすいのにい。くそお。
- 171. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:29:18
- 勝手に開封済みになるからどれを読んだかわからなくなる。
あぶなく大切なメールを見逃すところだった。 - 172. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:29:31
- gooメール開発スタッフはgooメールを快適にするため研究を続けていた。
彼らは一年をかけて準備し、ついにサイトをリニューアルしたのだ。
しかし、評判は暗澹たるものだった。
彼らは何が悪いのか考えた。
レスポンスか、インターフェイスか、多機能化の問題か。
彼らは技術の粋を結集し、長いときをただgooメールの改善のために費やした。
一年後、サイトはリニューアル前の姿に戻っていた。 - 173. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:34:31
- >>138
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org778806.gif - 174. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:36:01
- つーかメールのメイン画面であんなに広告出してる馬鹿な会社って
他にある?yahooメールだってちゃんと表示されるのに。ありえ無さ過ぎて
泣けてくる。タイトルがほとんど読めん。差出人や時間を狭くしても
次には元に戻ってるし。 - 175. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:37:08
- >>173
本当にこのくらいGoogle先生が扇動してくれたら面白いのになw - 176. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:37:45
- 改悪の域を超えてる
- 177. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:38:34
- まー今更戻しても
もうgoo使わないけど。
gmailに移ったし再移行なんて出来るか。 - 178. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:40:12
- あか抜けないけどよく働いて笑顔が可愛いから
多くの人に愛されてた看板娘が、
一念発起してメイクをし、ネイルアートしてきたら、ケバいわ香水臭いわネイル気にして仕事に身が入らないわで
大不評でしたの巻き。 - 179. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:42:50
- >>173
ちょっ、なにこれw - 180. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:44:58
- こうなることはわかってたのに、誰も止められない社風こわいよー
- 181. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:49:00
- 自分のアドレスになかなか辿り着かないのもうぜえ
- 182. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 12:59:35
- メールボックスの容量が大きくなって便利になる、、、
そう思っていた時期が僕にもありました。 - 183. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:02:56
- これは酷い
Youtubeがマシに思える程の改悪です - 184. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:08:41
- 問い合わせしてきた
酷すぎる - 185. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:13:09
- exciteメールの広告表示だけブロックしたら旧gooレベルの快適さになった
もうこれでいいやw - 186. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:15:10
- いろいろ登録し直すの面倒いな・・・
もう2、3日様子見るか - 187. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:18:55
- まだIE7なんだけど、8にしたら少しはマシかな?
- 188. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:20:25
- age進行でいこうぜ
goo ヘルプ 質問 ttps://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
info@goo.ne.jp
NTTレゾナント お問い合せ ttps://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm
広報担当 E-mail: pr@nttr.co.jp
NTTドコモ お問い合わせ
ttp://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html
「gooメール」で、携帯メールとの親和性向上や容量拡大など、大幅なリニューアルを実施
http://help.goo.ne.jp/info/detail/1386/
NTTドコモ、パソコンや携帯電話の両方で利用できる「ドコモwebメール」サービスを提供開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100329_01.html?ref=nr_index - 189. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:21:37
- goo の検索ランキングにも入れようぜ
- 190. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:25:48
- >>187
全然ダメだよIE8でも - 191. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:29:33
- goo募集職種 http://saiyo.goo.ne.jp/type.html
エンジニア サービス技術(gooメール/WEBメール)
に応募できるぞ!
「糞仕様を元に戻すなら私にお任せください」って、応募するんだ!! - 192. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:32:26
- Core2Duo メモリ4G XPpro IE8 常駐はノートン&ATI のみでも
カチカチカチカチカチカチぐるぐるぐるぐるリフレッシュでやっと表示。
クリックするたびにカチカチカチカチカチカチぐるぐるぐるぐるリフレッシュでやっと表示。 - 193. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:32:51
- 悪夢だ
悪夢以外の何物だ - 194. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:33:13
- 受信フォルダにスパムどっさり受信してしまうのに、
一番上を既読にするなんて正気の沙汰とは思えない
振り分け設定でスパム関連で使われる件名を指定して削除、にしたけど、
これだと英語件名の迷惑メールが避けきれないんだよなあ…
メールチェッカーもある、動作が軽い、ほぼ遅延なし、
容量が必要だったからそれは金払ってアドバンスにしてた、
それでなんでこんなことになるんだよgooよ
絵文字?やりとり履歴?解析しての広告?要らないよ。むしろ邪魔だよ! - 195. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:33:32
- ユーザーの利便性を計る、じゃなくて
フリーメール使ってるユーザーの情報を
骨までしゃぶり尽くして換金する、って方針なんだろうね。
同じNTTのPotaraもひどいリニューアルしてたけど
gooもか…
サービス継続が困難なため、有償会員を募集します、
って、閉店詐欺してくれるほうがましだ。 - 196. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:34:36
- なにこれ海外のエロサイト?きがくるっとるわあ
- 197. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:37:41
- 広告は仕方ない
上枠にズラッと並んでもいい
メール機能部分のデザインだけは元に戻して欲しい - 198. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:37:52
- ただメールチェックするのにこんなに疲れたのは初めてだ
戻せ、とにかく改悪前に戻せgoo - 199. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:38:18
- スパムと広告メール対応用に
フリーメール使うって、
古参のgooなら十分わかってるだろうに。
開いただけで危険なメールがあるってわかってるだろうに。
何で勝手にプレビューするんだ、あるいは、プレビューしたことにするんだ。
プレビューOFFって、メール一覧を広くしただけじゃないか。 - 200. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:39:01
- メール、選択して20秒で既読に変わるね
- 201. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:39:08
- このスレにある問い合わせには、全部送ってみた。
募集にもクレーム入れてみようかな
本体のレゾナンスや関係会社のドコモに、プレッシャー与えないと戻す決断はしないだろう
みんなも goo ヘルプだけでなく、ドコモとかにもクレーム入れてくれ。。。たのむ<(_ _)> - 202. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:40:40
- メール選択のチェック1つつけるのに20秒とかwww
- 203. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:42:12
- >>190
そっかwありがとね。 - 204. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:42:20
- YahooもExciteも、Webメールのトップ画面では右側に広告あるんだけど
メール一覧やメール本文表示させた時は右側の広告は消えるね
ユーザビリティを考えたらそうするのが自然だわな - 205. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:46:15
- gooメールおかしいんで探して来てみたら何コレどういうこと?
gooメール死亡? - 206. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:47:09
- ひでー改悪わろた
- 207. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:47:20
- 通販サイト用に使っていたのにどうしたらいいんだ…
operaなんだけど、ひたすらクリックしていると運が良ければメールの本文が開いてくれるから、
もう少し様子を見て改善されなければexciteにするかー - 208. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:48:28
- ずーっと使ってきたけど、
オンライン環境ならメールソフトより楽に使えるので
重宝してた。
パソコンにトラブルがあっても、会員制サイトのパスワードなんかが
gooメールに保存してあるので
すべてを失っても何とか復活することが出来た。
信頼してたんだけど、元に戻してくれないなら引っ越さざるを得ない。
本物GmailやLivedoorの疑似Gmail,前世紀に取得して無償でメーラー受信可能のHotmailアカウントを使おう。
…それだけ代替メールがあるのにメインがgooだったんだ。 - 209. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:50:27
- >>188
NTTコムもなー
お問い合わせ | NTTコミュニケーションズ
http://506506.ntt.com/customer/index.html - 210. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:52:31
- goo初期の担当者出てこい。
軽くて使いやすい神メーラー作ったことを惜しみなく賞賛してやる! - 211. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:52:59
- 長いメルマガタイトル、どんなに頑張っても途中までしか見れない
- 212. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:54:05
- ほんと使いづらいな
でもgoo何年も使ってて愛着あるから一週間くらい様子見るわ
バカヤロ - 213. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:54:53
- ガジェット通信やaJ-castが大好きな大手小町にトピックたててみようか。
- 214. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:56:02
- グーグルの創業者だったか、
ネット利用者はクリック一つで離れていくみたいなこと言ってたけど、
どうやらそのときが来たようだな。 - 215. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:57:03
Yahooメール http://mail.yahoo.co.jp/
Exciteメール http://mail.excite.co.jp/
Gmail (Google) http://mail.google.com/
Hotmail (Micorosoft) http://www.hotmail.com/
Infoseekメール(楽天) http://email.www.infoseek.co.jp/
Livedoorメール http://mail.livedoor.com/- 216. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:58:14
- 5分で終わってた作業が数時間はかどらないってなんだこれ
- 217. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 13:59:36
- 素直に、メールサービス終了のお知らせ、っていえばいいのに。
こんな手間暇かけて憎まれてまで
ユーザーをほかのメールサービスに引っ越させようとする
NTTレゾナントには
頭が下がります。 - 218. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:04:08
- スレイプニルだとカチカチ音鳴らないんだが
試しにIE7でやってみたらうるせーうるせー
そりゃみんな言うはずだ
意味わからん、ストレスが倍加されるだけの音 - 219. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:04:55
- 今年のエイプリルフールで一番むかついたのがこれだなw
- 220. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:07:44
- 登録したメールの宛先、全部Gメールにしたよ
もう元に戻っても使ってやんねー - 221. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:07:59
- 明日は元に戻ってるはずだから
今日はメールチェックしないで寝ることにします。
エイプリルフールじゃなかったら笑えないよぅ。 - 222. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:09:19
- しゅーりょー
- 223. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:11:54
- 株価暴落して直してくれないかなー
エイプリルフールなら許すから - 224. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:12:43
- mixiのエイプリルフールネタに利用者激怒 せっかく育てた「サンシャイン牧場」が山火事で灰に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270095127/
俺たちも激怒したほうがいいのかもしれんなw - 225. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:13:51
- カカカッカッ
- 226. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:14:19
- 広告カチカチカチカチ…
開いただけで、10回はカチカチいうんですけどw - 227. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:15:45
- 音を消す仕様つけるべきだな
つうか音はいらん - 228. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:18:33
- 昨日はまだ・・どうにか・・
って思ってたけど、やっぱダメだ。
もう移行するぜ。 - 229. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:20:39
- http://www.goo.ne.jp/special/20100401/index.html
どうやら改悪はエイプリルフールじゃなくてガチらしいな
オワタ - 230. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:24:33
- つうかこのページなんでわざと誤字ってんの
まじ腹立ってきた - 231. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:25:50
- 社員見てる?
今どんな気持ち? - 232. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:30:06
, /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
/〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
//' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 、
. l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 三__|__
l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | 口 |
|l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l| ‐┬‐
|! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|! │田│
l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l  ̄ ̄
|!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ 、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 / 了 用
\ `ヽ\ /l | / ̄´ // '"`ー‐
. ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/ ,
'} l ゙, / |:::\ } ,.イ/ レ |
l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′ ノ
l ! K ヽ,、 \「`’’’’’’’’"´:::::::;;:" //
. l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _
\ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\- 233. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:31:07
- 来週になれば・・・来週になれば・・・
もしかしたら・・・・・ - 234. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:32:45
- >>232
本当に思ってそうだから笑えない - 235. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:34:17
- メール作成もできないんだが!!!どういう改悪だ!!!!!!
- 236. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:38:04
- safariだと大して重く感じないよ
しかしそれを差し引いてもクズ改悪 - 237. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:39:50
- >>210
同じ気持ちだ。
今になって気づいたよ、遅かったけど
以前のGooメールのシステム作った方々、本当に素晴らしい仕事ありがとう - 238. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:40:14
- 改悪に関するQ&A、人気サイト
http://www.kensaku-site.net/pop6/keyword/%E6%94%B9%E6%82%AA/ - 239. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:45:14
- yahooで「gooメール」で検索したら、下に
「gooメール リニューアル」「gooメール 重い」「gooメール 遅い」「gooメール 使いにくい」で検索
と、出てきたよ。 - 240. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:46:36
- gooメール リニューアル gooメール 重い gooメール 遅い gooメール 使いにく gooメール 移行 gooメール メンテナンス gooメール 苦情 gooメール 使いづらい gooメール 不具合 gooメール 改悪 で検索
- 241. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:47:12
- 受信日時が時間だけしか表示されないんだが…
年と日付はどこいった! - 242. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:47:29
- くそおもいいいいいいいいいい
- 243. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:47:49
- >>241
時間だけ=なう - 244. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:50:42
- この改悪に関わったのはどこの5流大卒だ
- 245. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:53:31
- 個人フォルダのメール読んでタブ消すと受信フォルダに戻る
途中で設定を変更しても受信フォルダに戻る
ただでさえ激重なくせに使う側の手間まで増えてるってなんだよ - 246. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:57:30
- もとに戻せよ
- 247. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:59:35
- 重いわ不安定だわ見辛いわ使い難いわ…
どうしてこうなった - 248. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 14:59:37
- >>244
○○○○パソコンスクール卒 - 249. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:00:15
- >>248
そんな奴だってここまで酷いの作らんぞ - 250. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:01:20
- 無知識から参考書片手に頑張りました!
- 251. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:01:23
- マジで良い所が無い
あえて挙げるなら他の業者が神に見えるぐらいかな
8年間使ってきたけどこんな形で決別する事になるとは・・・ - 252. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:02:04
- サイズがでかいメールが開けないで固まる
まじイライラする - 253. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:02:15
- >>244
一流大卒が勘違いして作った - 254. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:02:20
- 開くだけでカチカチカチカチ20回以上いうのとか、ありえない。
この音、トラウマになりそう。
ホントにこのまま続行なら、もうやめざるを得ないよ。 - 255. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:03:37
- 阿鼻叫喚とはこのことか・・・
- 256. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:03:55
- このシステムは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために作ったものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するメールシステムなので、
関係者以外は利用しないで下さい。
霊長類研究所 - 257. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:06:03
- 悪質な広告なんかをブロックするソフトを入れたら
全部ブロックされて糞ワロタ
http://fx.104ban.com/up/src/up14997.jpg - 258. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:06:53
- 【最悪】さよならgooメール 6【チンパンメール】
- 259. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:07:02
- >>257
なんじゃこりゃwwwwwワロタwww - 260. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:07:44
- チンパンジーwwwwwwww
- 261. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:09:09
- 【アイちゃん】さよならgooメール 6【専用】
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために作ったものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するメールシステムなので、
関係者以外は利用しないで下さい。
霊長類研究所 - 262. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:09:19
- 【カカカカカカカ】gooメールってどうですか? 6【最悪です】
- 263. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:09:26
- プレヴュー切るって
プレヴュー欄の幅をゼロにしてるだけじゃね?
何か幅変更のつまみ残ってるし
だから読み込みはそのゼロ幅の所に行われてる - 264. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:10:29
- もうgoo使ってるだけで馬鹿にされそうだ
- 265. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:10:36
- 猿が作ったんじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
- 266. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:12:19
- 次の葬式スレのテンプレ決まったなw
- 267. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:12:30
- >>264
チンパンメール使ってる男の人って… - 268. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:15:19
- アイちゃんメールと呼べばちょっとかわいいかも…
- 269. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:17:49
- 受信拒否:@mail.chimpan.ne.jp
- 270. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:19:38
- >gooは常にお客様第一を考えております。
え?どゆこと? - 271. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:21:08
- お客様=広告主
- 272. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:22:59
- goo改めbadメール重すぎワロタ
- 273. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:23:32
- だめだ、移住先を探したがやっぱ旧gooメールの代替サービスが他で見つからない
旧gooメールの仕様をなるべく損なわず要件が合致するところをいろいろ登録して回って探したわけだが
だいたいがメールフッターに広告付くか、受信遅延実験において遅れてるか、メールボックスが飾りっ気強くてデザイン気に入らんかで却下になる
今にして思えば旧gooメールの快適性は神 - 274. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:23:36
- 今までメール普通に読めたのに文字化けしてやがる
開く度に違う楽しみを提供してくれているのですね
そんなのいいから元に戻して - 275. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:24:30
- gooの音も出ない改悪だな。 カチカチ音は出るけど
- 276. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:24:32
- お客様=株主=dokomo
- 277. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:24:32
- 検索できる?
タイトルでも送信元でも存在するのを確認したメールすらひっかからねぇ。
っつーか、我慢しても使えないレベルでクソ重いんだけど。 - 278. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:25:22
- >>229
すごいなこれ
センスのなさが半端じゃない - 279. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:25:27
- GMailで余計なフォルダとか消してHTML表示にすれば結構快適だけどね
- 280. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:26:36
- あのgooをここまで糞化させるなんて
只者じゃないな - 281. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:28:00
- 広告はほぼ無しにできるけど、そんなの無関係に使い勝手悪すぎるね…
http://fx.104ban.com/up/src/up14998.jpg - 282. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:30:10
- >>281
素直にすごい。どうやるの
もう移行しちゃったけど知りたいw - 283. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:30:39
- どういう脳味噌してたらこんなモン作れるんだ
- 284. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:30:58
- gooメールからbooメールに改名しろよ
- 285. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:31:59
- >>273
あと別要件としては最終ログイン期間からのアカウント削除スパンが短かったりとか容量が4MBだったりとか
どこかしらGooメールから欠如する項目があるから移るにも決心が付かない…
やはり苦情入れてGooメールを元に戻させることが最善なんだ - 286. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:33:20
- 旧メールを他所に逃がそうとしたけど、転送すら出来ないんだな
之は酷すぎる - 287. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:33:21
- 【goo mail苦情受付adress】
NTTレゾナント株式会社 広報担当 E-mail:pr@nttr.co.jp
goo mailへの苦情はこちらからも
https://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
親会社への苦情はこちらから
https://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm
NTTレゾナント
〒108-0023 東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー8階 - 288. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:35:20
- せめて来週中には戻しておけよ糞goo
- 289. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:35:55
- これ自動的に一番上を開封しちゃうからメールチェッカーで新着なしになる
- 290. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:37:30
- >>281
素晴らしい - 291. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:37:39
- プレビューを表示しないように設定したら幅ゼロになるだけで
ちゃっかりプレビューされてるってどんなジョークだよwww - 292. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:39:11
- 責任者ちょっと出てこい
プレビューしてやんよ - 293. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:40:29
- >>291
実家に帰ると、IEのお気に入りが左隅に押しやられてるのと同じ現象w
押しつぶすより、×押す方が早いと思うんだけどな - 294. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:46:39
- 他のWebメールサービスよ、goo.mail.ne.jp 宛に
サービス案内のスパムメールを送るんだ。
乗り換えてやる。 - 295. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:49:22
- 中の人に。荒らしや嫌がらせと思われないためにも
苦情メールを書くときには
・感情的にならない
・何に困っているのか冷静に記載
・旧gooメールをどれだけ重宝して信用して使っていたか訴える。
罵倒だけじゃメール担当者がめげてしまって
対応してくれずに・プレコピーのメール返信しかしてくれなくなるぞ。 - 296. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:49:40
- まさか○○ー工作員がgooの外注先企業にいて、
○○ーメールへの顧客大移動を狙っているとかないよな?
工作の一貫だとしたら、とてもじゃないが、壮大すぎて
日本人は太刀打ちできない。それくらいひどい改悪。 - 297. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:50:45
- …という妄想をさせてしまうくらいのひどい改悪。
- 298. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:51:00
- エキサイト最高
gooは削除した。さようなら。 - 299. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:53:03
- Yahooのテレビ番組欄が改悪した時ぐらいショック
いやそれ以上 - 300. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:53:53
- 前もこういう改悪があったんだよ
どこのメールサービスだったかな・・・
とにかく今回の改悪は洒落にならないレベルだわ
goo死ね
- 301. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:53:54
- >>299
あれ以来テレビ欄はinfoseekにした - 302. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:54:31
- 私女だけど彼氏のメールが改悪後のgooだった 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) メールは任せろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ - 303. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:55:04
- テレビ欄はgoo使ってるなw
- 304. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:55:50
- 私女だけど彼氏のメールが改悪後のgooだった 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) メールは任せろー
カカカカッカC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ - 305. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:56:18
- >>286
旧メールを人質に取られてるようなものだよね
転送も削除もできない上に、データ移行に最長3~4ヶ月とかふざけてるわ
最初はgooが見直しを考えるまでしばらく待とうかと思ってたが、
あまりの糞さにもう耐えられん - 306. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:56:38
- >>281
自分も全く同じ状態にしてるけど、読み込みの重さや使い勝手には影響がなくてわろ・・えない - 307. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:57:29
- カカカカッカカカッカカロットォ
- 308. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:57:48
- さっきから送信できない…
> メールの送信中にエラーが発生しました。
> メッセージの受信者 example@example.jp を確認してください。
> サーバからの応答: RCPT Processing Error
By Thunderbird 3
無風のPOP3ユーザーにもついに暗雲か(^ω^;)? - 309. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 15:58:28
- メール受信できてるのか不安で仕方ない
- 310. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:02:09
- スレも落ち着いてきたか?
昼間だからか、もう見切りつけて人が減ったのか - 311. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:02:23
- 迷惑フォルダで受信拒否しようとするとポップアップが広告の裏に入っちゃってチェック出来ない
- 312. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:03:13
- こんな糞仕様で新規見込めるのだろうか
- 313. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:04:38
- 諦めて立ち去ったんだろうな・・・戦友達よ・・・
- 314. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:11:55
- Firefoxに変えたんだけど、ログインするときIEみたいにパスワード自動入力されないの?
- 315. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:12:58
- これダブルクリックしないとメール展開できない?
- 316. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:14:46
- 携帯からもアクセスできる数少ないところだったのに・・・他におすすめありませんか?
- 317. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:15:20
- >>315
うん。 - 318. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:17:32
- みんなエキサイト来いよ…すげー早く感じる
長文は遅れないけどな! - 319. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:18:52
- gooメールスレがこんなに賑わったのはじめて見た。
- 320. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:21:03
- >>319
そして誰もいなくなるわけですね。 - 321. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:21:04
- エキサイトー、容量増やしてくれ
gooユーザー大量確保のチャンスだぞ - 322. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:22:51
- ブラウザフリーズしまくり
- 323. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:24:21
- こんな時期もありました。
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/11/10(火) 07:54:43
みんな来年も使い続けるのかな?
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/11/10(火) 14:32:46
>>4
まぁ、親会社がNTTだし一応安心できるからねぇ。
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/11/18(水) 01:45:18
gooメール普通すぎて、あまりレスが少ない。
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/11/25(水) 09:43:56
安定してるから過疎っているのか?
23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/12/19(土) 19:01:08
みんな来年もよろしく。 - 324. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:24:26
- >>321
せめて1GBにしてくれたらなあ…
まあ容量を差し引いても、今のgooメールに比べりゃ神だが - 325. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:24:41
- メルマガ関係はとりあえずyahooに移動。さあメインをどうしたもんか。
さようならgoo。改悪した馬鹿はしんでください。 - 326. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:25:09
- エキサイトってHTMLも軽い?
ヤフオクのアラートなんだけど、gooじゃ重いし文字化けするし話になんないw - 327. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:25:38
- ん?移行前メールが、新webメーラーに取り込まれたら
テキスト保存 できなくなる? - 328. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:27:39
- IE8がホワイトアウトして1分・・・
- 329. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:28:27
- どうせまた旧に戻るって
こんな仕様で客引き出来るわけねーもん - 330. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:30:28
- >>324
なんだったらその1/10でも十分
しかし涙が出るほど快適だなエキサイト - 331. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:33:02
- >>329
3ヶ月後に戻られてももう誰もいないけどね。 - 332. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:33:02
- 旅立ちの春
- 333. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:35:10
- これから先 別の理由でgooに登録してついでにメールも って奴はいたとしても
初めからメール目当てでここ使う奴はまずいないだろうな - 334. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:37:12
- 何度見ても右側の広告スペースの理不尽さにあきれるわ。
件名が見えないメールサービス、馬鹿が作るとこうもひどいものが
出来るという見本になるレベル。 - 335. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:37:39
- >>329
「数日様子見してた俺、勝ち組」って言いてえ - 336. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:37:55
- はぁー重過ぎる糞すぎる
抗議の意味を込めて退会するよ
昨日から移行頑張ってるけどメインで使ってたからすっごい疲れた
今日中には終えなくては
これ作った人ぶん殴ってやりたい - 337. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:38:33
- エキサイトの2006年に登録したメール覗いてみたら、
シンプルでスムーズだが、容量4MBは、俺には少な過ぎた。
あと、HTMLメールの画像表示は、できないのかな。 - 338. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:40:37
- エキサイトはメールの検索出来ないよね?
検索出来ないと不便でなぁ… - 339. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:44:14
- >>336
>これ作った人ぶん殴ってやりたい
激しく、激しく同意 - 340. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:46:44
- Gメール登録してみた。
ちょっと来るのおせえけどGooたらぼっちよりはましなんだぜ - 341. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:47:05
- >>339
まぁ作った人ならそんなもんでいいかな
GOサイン出した人は生爪剥いでも気が済まないけど - 342. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:50:53
- 誰か一人くらいカラフルで良くなったよ!とか擁護する天邪鬼はいないの
もしくは中の人 - 343. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:52:38
- メール本文表示欄の狭さに、怒り爆発
テキスト保存リンクもなくなっちゃった
取り敢えず、印刷用画面開くしかないのかなぁ
それと、メールボックス一覧のソートって、やっぱ出来ない?
もう嫌がらせ以外の何物でもないな。・゚・(つД`)・゚・。 - 344. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:53:47
- >>342
中の人はこのスレ除いてKO寸前だろう - 345. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:55:19
- >>342
このスレが賑うようになったよ! - 346. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:56:00
- ○覗いて
×除いて - 347. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 16:57:58
- >>344
いや気にしてないと思うよ。gooへのアクセス数が減ったってデータが
出てからやっと腰を上げるレベル。 - 348. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:00:29
- 広告主にヘコヘコな上の奴らはともかく
これ作った下っ端はチンパンジーだの何だの言われてるんだぞ
同情はしないが - 349. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:01:30
- >>337
そんなあなたにGメール - 350. 大旦那になりたい 2010/04/01(木) 17:02:18
- 新しい gooメールは、ものすごく使いづらいですよね!
みんなで、抗議メールを goo事務局(以下のURL)へ送りませんか?
https://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
頑張りましょう!■数は、力なり■ - 351. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:02:37
- いちいち解約しないから、ユーザーは微減。
アクセス激減に気付いた頃には手遅れ。 - 352. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:02:56
- これなんでカチカチ言うの?
- 353. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:04:26
- でも使用率は上がるんだぜ。
受信したスパムメールも放置で、HDD占有率が上がるから - 354. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:06:48
- IEが、Scriptを実行する時に鳴る。1Script 1カチ音
- 355. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:07:06
- >>352
他のサイトを読み込みするたびに言う
初めてのアクセスで12個読み込んでる
その後他のメールを読もうとすると3個読む込む(広告2個+本文) - 356. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:07:17
- 他スレでgooメールのリニューアルについての文句を見た
あちこちで地味に悪評が広まってる - 357. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:12:45
- もう嫌だ光なのに重すぎるとかありえねええええええええええええええ
- 358. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:13:41
- Gメールにインポートしたいのにパス通らんぞ
- 359. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:13:43
- なんだかんだで良い宣伝になって、しばらくは利用者急増だな
これだけ騒がれると、一度どんなもんか見てみたいだろうからな - 360. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:17:21
- F魂からのメールが、gooメール改悪に巻き込まれて、
開封に1分以上かかるるる。くだらないメール1通見るためにこの待機時間・・・
俺だけかと思ったら、こんなことになってた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270057683/ - 361. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:17:23
- Gメール、チャットとかバズ?とか、自分には必要ないものが表示されたり
勝手に機能してたりしたらイヤだから、使う気になれなかったが、
今回のgooメールの件で、改めてGメールの設定とか見てみたら、
チャットとかバズとか、無効とか非表示にできそうで。
見た目のカラーは、ニューブルーかスチールが、よさげ。
ライブドアメールは、基本Gメールと同じであることも気づいた。
infoseekメールは2つ使ってるから、もう増やしたくない。 - 362. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:18:47
- 誤爆w
- 363. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:19:18
- いいぞどんどん他スレでネガキャンしてくれw
- 364. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:19:22
- >>360
誤爆かw
マクロス乙 - 365. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:21:32
- このままいけばgooの死亡は確実だな
消えてなくなる前に面倒だけど他メールに移行しておくほうが無難と見た
オレはexciteにする - 366. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:21:41
- 何故改悪したんですかって問い合わせてみた
- 367. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:22:08
- >>341
更に市中引き回しの上
「もうしわけありませんでした」って看板下げて3日くらい駅前で晒し者でいいレベル - 368. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:24:35
- 【goo mail苦情受付adress】
NTTレゾナント株式会社 広報担当 E-mail:pr@nttr.co.jp
goo mailへの苦情はこちらからも
https://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
親会社への苦情はこちらから
https://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm
NTTレゾナント
〒108-0023 東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー8階 - 369. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:25:12
- 良い点についてのカキコが全然無いな
あったとしても皮肉ばかりだ - 370. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:26:36
- 何故こうなったんだ・・・
何回クリックすればメールが開いてくれるのかわかんねぇ
時限爆弾でも抱えてる気分になってきた - 371. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:27:13
- NTTレゾナント社員宅に空き巣、顧客情報44,723件含むノートPCが盗難
NTTレゾナントは、同社の社員宅から顧客情報が入った個人用ノートPCが盗難されたことを明らかにした。
帰宅した同社員が盗難に気づき警察署に届け出たが、現在までにノートPCは発見されていない。
同社では、顧客情報の流出や不正利用などの事実は確認されていないとしている。
盗まれたノートPCに保存されていたのは、顧客情報44,723件分。
goo IDや氏名、住所、電話番号、年齢、メールアドレスなどが含まれていた。
口座番号やクレジットカード番号などの機密情報は保存されていなかった。
なお、ノートPCおよびファイルにはパスワードが設定されていたという。
同社では、該当する顧客に連絡してお詫びをするとともに、問い合わせ窓口を設置している。
専用受付番号は0120-506-682、受付時間は毎日9時~21時。
メール( info@nttr.co.jp )でも受け付ける。 - 372. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:28:18
- あまりにも使いづらくて苛々して初めてこの板に来た
何なんだよこれ…
重すぎだろ、何するにも重い
何で上のメールが勝手に開封状態になるんだよ - 373. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:31:08
- ものすごく重くて使いづらい(; ̄Д ̄)
軽くて好きだったのに
さよならgoomail - 374. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:32:44
- >>369
唯一の良い点であるはずのメールボックス増量も、このシステムで2Gも溜めたらフリーズするに決まってんだろアホが状態だしな - 375. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:34:59
- >>287
フレッツひかりを使ってる俺が
親会社に苦情送りましたよ - 376. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:35:58
- いくらなんでも重すぎるからもうほっとくw
ちょっと軽くなったらエキサイトに移行作業する
前に戻ったらこのまま使うわ - 377. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:36:56
- こんなゴミみたいな仕様をどうやったら作れるのか不思議だ
- 378. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:37:02
- PotoraってNTT系のポインヨサイトも
何年か前に激重改悪して、1カ月くらい死んでたっけ。
同じあやまち繰り返してんのか、バカだな。 - 379. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:42:30
- 苦情送っといた
返信来ても重くて読めないけどw - 380. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:49:28
- 勝手にメール開封するからメールチェッカーが使えない…重いし
- 381. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:51:33
- まともな意見書いて送ったのに、テンプレメール返ってきたし。
- 382. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:53:18
- マターリ gooメールってどうよ、が大騒ぎ。
松本さんも悲しんでるだろうな。
オレもこの酷さに驚き、これではもう使わないかも。 - 383. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:53:23
- こんなこともありました
NTTデータ Doblog終了に感じた「見え透いたウソ」と「組織の腐敗」
http://blog.livedoor.jp/tabbata/archives/50674516.html - 384. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 17:54:53
- >>381
自動返信メールじゃなくて? - 385. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:00:31
- >>372
同じく、困り果てて初めてこの板に来たらこの有様で
同士がいたことにホッとした。
クリックしてもメール開かないと思ってたら、
ずずいと下までスクロールしたところに本文開いてた。
なんでこんな見づらい仕様になっているのか、
ポルナレフになった。 - 386. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:02:38
- 最悪の仕様だな
これってユーザから文句来てもスルーなのか? - 387. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:03:47
- キーワード解析って実質強制なんだな。
OFFにすると本文中のURLがクリックできなくなる。 - 388. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:04:33
- プレビューを表示しないにすると、勝手に開封されない気がする・・・どうよ?
あと、何でもないところでクリックするたびに広告が変わって重すぎorz
この改悪はテロに近い。 - 389. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:07:08
- gooにクレーム送るより、広告スポンサーに送った方が効果的だろうね
- 390. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:15:41
- >>389
韓流ドラマとかその類のところへクレームしたら
家のまわりにくr - 391. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:17:06
- で、今のところ移行先ランキングは
1.Gメール
2. エキサイト
3.ホットメール
こんなところか? - 392. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:19:25
- あまりに酷すぎてメール送ってきた
多分スルーなんだろうけど - 393. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:26:09
- 勝手に迷惑メールをプレビューするな!
勝手にHTMLを表示するな!画像を表示するな!
スパイウェアやウイルスが仕込まれてたらどうするんだバカ野郎! - 394. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:27:48
- 私も苦情、というか「件名全文表示するにはどうしたらいいのか」とか「カチカチ音どうすれば消えるのか」とか「旧メールは使えないのか」とか「重いのはしばらく待てば直るのか」とか質問メールしてきた。
かつてのエキサイトのように元に戻ることを願って - 395. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:31:04
- >>371
だから一切使ってなかった無料会員用のアドレスに迷惑メールが殺到したんだな。
mail.goo.ne.jp宛のメールを停止したらピタリと止まった。 - 396. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:31:45
- infoseekメールお薦め
- 397. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:32:24
- 通販サイトの多くをgooメールで登録してたんだけど、
もう諦めて、YahooとExciteとGmailに振り分けて変更してる
Gmail、最初はちょっとあれだったけど、
右上の設定からラベルってとこをいじったらスッキリしてきた - 398. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:33:22
- infoseekメールの改悪を思いだすぜw
下書きトレイは移行対象外…だと?
移行前のメールが見られるうちに移動して
救い出して現行の下書きトレイに保存したが、
下書きトレイからどうやって送信するのか
わからんな。
かえたいけど、無料でこれだけの容量で
指定メールの着信通知があるのはgooしかないんだよな。
転送ってのはあってもさ。
Gmailのアメリカ版でアカウント作るとそれが出来るらしいが
だけどなぜか俺のでは出来なかったorz - 399. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:33:38
- スマートフォンのIEモバイルやOPERAモバイルからだと、全然メール見るまでたどりつけない
たまに見れても、返信とかできない
困るよ…
いまは単に重いだけ?
それとももスマフォからはダメな仕様になったの?
あれ、何年前だったっけ、エキサイトメールの改悪の大騒動のときをそのまま見ているようだ
結局、エキサイトメールはリニューアルを全部ナシにして、旧システムに戻したけど - 400. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:34:52
- >>371
最近スパムが増えたのはこれのせいか
- 401. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:35:33
- スマートフォンから快適にアクセスできる移転先を見つけにゃあ…
ホットメールかGメールか…
ちくしょー! - 402. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:38:01
- そんなあなたに
goo ヘルプ ttps://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
NTTレゾナント お問い合せ ttps://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm
広報担当 E-mail: pr@nttr.co.jp
NTTドコモ お問い合わせ
ttp://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html
「gooメール」で、携帯メールとの親和性向上や容量拡大など、大幅なリニューアルを実施
http://help.goo.ne.jp/info/detail/1386/
NTTドコモ、パソコンや携帯電話の両方で利用できる「ドコモwebメール」サービスを提供開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=247714&lindID=1 - 403. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:41:04
- >>371
これ4年くらい前じゃなかった?
まあ今更とは言わないけど・・・ - 404. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:41:45
- iPodから使ってたけど、今回の改悪でまともに使えなくなってしまった…。
Xperiaなら快適に使えるんだろうか。
専用のgooメールアプリでも出してほかのスマホを排除する気だったり。 - 405. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:41:46
- 重くなったんだから、メルマガフォルダに
ドラッグ&ドロップで移動できるのかな、と思ったら出来ないじゃん。
で、まとめて移動も出来ないって、何事。
何のためにFlashにしたんだ。 - 406. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:42:23
- gooのトップの下の方に不具合のお知らせ出してるけどさ
いかにも移行初期の動作不安定みたいな書き方してるのがムカつく
いますぐ余計なスクリプトやめてFlashやめりゃいいんだよ
メール1通削除するのに何回スクリプトアラート出してんだよ糞が - 407. 405 2010/04/01(木) 18:46:27
- 移動だけは解決した。
メール欄の上にあったけど、解像度低いモニタなんで隠れてた。
低解像度のモニタ使ってるほうが時代遅れで悪いんだけど、
ブラウザの横スクロールもさせないのか… - 408. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:46:53
- 対応まで糞ときたかぁ
もうどうしようもないね - 409. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:47:56
- 移行初期の動作不良じゃなくて根っからの仕様不良だろこれ
NTT流石としか言えん - 410. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:48:10
- もうgooは辞書しか使わないわ
- 411. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:51:44
- なんかメールの件名が
得体の知れない英数文字で埋め尽くされた後
本来の件名が表示される
俺だけか?
メール一通一通読まないと要不要の判断ができん
あの重さで一通一通開いていくのなんて罰ゲーム過ぎるだろ…
前の仕様だと件名見てザーッと必要なのだけ拾って
あとはサクサク消せてたのに
あとこれまで携帯のPCブラウザで見れてたのに
アドバンスだろうがなんだろうが全然見れなくなった
厳しいなぁこれ - 412. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:51:57
- Twitterやってる人はgoo関連のアカウントをフォローして不満を返信、もしくはRetweetしても良さそう
http://twitter.com/goonewsedit
http://twitter.com/gooranking
http://twitter.com/oshiete_goo - 413. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:52:41
- 解像度変えて、件名や送信者名幅を変えて
何とか見られるようにしたのに、1動作したら全部元に戻ってしまいました。
泣いちゃえ。 - 414. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:54:36
- gooの音も出ない
- 415. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:55:08
- 誰巧
- 416. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 18:59:47
- メール本文の枠のほうがブラウザ自体の枠より縦長なので、
メール全部を読むためにはまずブラウザのほうをスクロールしてからじゃないと、
メールの本文をスクロールできない。
なんつー糞仕様。 - 417. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:01:18
- スクロールなんていらないからベタに全部表示してくれれば、
ブラウザ側をスクロールするだけですむのに。
ばかかお。 - 418. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:06:48
- 広告画像をたくさん表示したくてこんな仕様になっちゃったのかね。
- 419. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:09:45
- 読みたくないメールでも勝手にプレビューし始めるから
本文のプレビューしない設定にしたら
メールの題名クリックしても本文見られなくなったw - 420. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:11:19
- >>419
ダブルクリック
これスレでも散々言われてるから、困ってる人マジで多そう・・・ - 421. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:18:01
- ダブルクリックしてもダメだ。macだから?
もうエキサイト行くからな! - 422. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:18:47
- >>405
Flashではないよ、スクリプトかな? - 423. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:21:00
- メールの受信を
携帯なり他のとこにリアルタイムで通知してくれる機能がある
軽くてシンプルなフリーメールサービスはありませんか? - 424. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:22:04
- プレビュー表示OFFに設定しても、相変わらず表示されちゃうんだけど、何故?
- 425. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:25:50
- >>424
何故?って、それが新しいgooクオリティなのです。 - 426. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:28:28
- 重いし、見にくいし、使いづらい。
以前のほうが、サクサクしててよかったのに...
旧バージョンと選べるようにしてほすぃ - 427. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:29:55
- まだ矢印表示あるからいいけど
「次」と「前」だとどっちに進むのか分からんのだよ。
せめて下のほうにも旧と同じように上下の矢印つけて欲しかった。
いちいち上に戻るの面倒すぐる - 428. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:30:06
- 有効にしちゃったよ。
旧バージョンに戻せない意味がわからない - 429. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:30:14
- gooアンケートでどういう風にして欲しいか意見聴いて、それを参考にリニューアルすればいいのに
馬鹿がスポンサーのこと以外何も考えず作るとこうなるんだよ - 430. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:32:10
- goo広報の公式ブログです。独りで悦に入ってるみたいです。
http://blog.goo.ne.jp/goosb/ - 431. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:32:23
- 以前のgooメールの良かったところが一つも残ってないのはどういう事
こんな糞重いんじゃgoo使う意味無いな
とはいえ移行するにもメルマガとか大量にあるし面倒だー - 432. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:32:34
- こんなザマじゃユーザ絶対に減るし
スポンサーもじわじわ撤退するよね - 433. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:32:34
- Gmailもどきを目指した結果これか。
無理してajax使うなよ - 434. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:33:51
- 長年使ってて愛着あるから、月200円ぐらいなら払っていいから、
旧バージョンを使わせてほしい - 435. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:35:01
- 半角文字を勝手に全角にするのなコレ
- 436. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:35:21
- >>421
ブラウザ何? - 437. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:38:12
- 愛着っつうか
三つ四つアカウントとってて
それぞれ役割分担させてるから
通販だのなんだのの登録をやり直すのがすっげー面倒 - 438. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:39:52
- >>436
safariの最新。 - 439. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:40:42
- アドバンス申し込んで、メールソフト使うことにしようかな...
- 440. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:44:02
- 余計な事しやがって。
- 441. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:44:46
- 戻してくれメール出してきた
- 442. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:44:54
- >>438
うん、たしかMacはサファリが推奨だったはず。ストレートど真ん中を空振りしてる感じだな。gooが。
その設定類は始めに開いたときにクッキーかメモリ上に保持されて利用しているようで、
その設定をはじめに復元する際にトチっている模様。 - 443. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:51:21
- gmailってgooからの転送とかインポートって出来たっけ?
移行組のためにテンプレとかやり方とかあると親切かも。この騒動を受けて初めて
このスレに来たって人も多いみたいだし。 - 444. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 19:51:44
- >>430
これのコメント放置かね 皆心から本心かと思うんだけど - 445. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:00:44
- もう我慢ならないから、引越しします。
infoseekとexciteどっちがいいですか? - 446. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:00:56
- >>430
本心だとは思うけど、2chのノリでコメントしてもいいことないと思うんだけどなあ・・・ - 447. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:02:18
- gooの骨頂
- 448. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:02:52
- 改めて、移行前のメール画面を見ると、まじで神だな。
- 449. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:03:40
- >>445
えきしゃいと - 450. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:08:03
- >>446
2chのノリなのこれ - 451. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:08:56
- >>371
社員の個人の端末に顧客情報とか入れて持ち出させてんのか
どんなずさんな管理なんだよww - 452. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:09:08
- 普通の人の本心だと思うが
- 453. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:10:14
- うちのがボロパソだから駄目なのかと思ったけど、
みんな同じ症状ならそうでもないのかな
使いにくいならともかく、動かないんじゃねぇ・・・
元に戻ることを祈りつつ引越ししなきゃ - 454. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:10:43
- >>443
goo側がフリーだとPOPに対応して無いから無理じゃね。 - 455. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:11:59
- 唯一の救いは、古いメールがまだ旧システムに残ってることだな。
今のうちに移行しておかないと、メールの確認作業自体が一苦労になるぞ - 456. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:13:17
- すごく・・・固いです・・・
- 457. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:13:38
- >>371
ああ、スパム増えたのこれで - 458. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:15:36
- インフォシークで不具合出て今までの受信メールがいきなり全部消えた時でも、
gooは何とも無かったのに…
シンプルで軽くて大好きだった。
その事故があってから、登録系のメアドは全部gooにしちゃっただけに
今回のダメージぱねぇ。マジパネェ。 - 459. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:16:25
- メンテ時間設けてもいいから戻してよほんと…
- 460. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:17:09
- Jmailおすすめだよう
- 461. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:17:21
- >>443
gooが過去メールを移行させない限り転送は無理かと。
アドバンスの人がpopで受信したのを移すのはIMAPなら簡単だと思う。 - 462. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:20:44
- >>460
昔使ってたが滅茶苦茶重かったんだが改善してる? - 463. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:22:07
- よかった、最低の改悪だと思ってたの俺だけじゃなかったんだ
本当に、旧はシンプルで軽くて使い易くて最高のフリーメールだったな
それがオサレデザイン(笑)とべったべたの広告
やたら重いシステムに見づらい受信BOXの構造
フリーメールなんだから気にいらなきゃ出てけよwwwってか
わかりますたよ
しょうがないからエキサイトに変えたわ…一応他に比べれば軽いし
新着通知がある。Gmailもアカとってみたけど、メールデータがスカスカに
筒抜けの雰囲気にどうしても慣れなかったorz - 464. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:30:29
- >>400
ググッたら、2006/12/19 の記事だったよ
盗まれたノートPCに保存されていたのは、
同社が2005年10月3日から11月19日まで実施した
「豪華商品ザクザク!キャンペーン」に応募した顧客情報44,723件分。
うちは去年だっけ?楽天が顧客情報流したおかげで
フルネーム・都道府県入りの迷惑メール来るようになって、
迷惑メールが初めて来たのはそこからだから、今山のように来るのは楽天のせいだと思ってる
旧gooはよくやってくれてたよ… - 465. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:31:21
- クソ思いんだよ、最悪になった!
- 466. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:33:12
- >>446
どこが2ちゃんのノリなの?皮肉を言ってるところ?
ちょwwwwwwwwwww広報さんっ!パねぇっす!!!1
あまりの重さにクソワロタわwwwwwwwwwww
↑
こんなのが2ちゃんノリだろ? - 467. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:33:38
- >>414
(・∀・)イイ 次のスレタイそれで行こうぜ - 468. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:37:17
- 受信メールが届いているけど
開けません。。。。 - 469. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:38:06
- すごい勢いでスパムメールきてる
てゆーかドコモがまもなく提供する『dwmail.jpドコモウェブメール』の仕様に合わせて改悪するとは情けない
ほんと使いにくいなってビックマック - 470. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:41:46
- これって最初に
有効にする、と無効にする、があるけど
どっちにした? - 471. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:41:54
- >>466
446じゃないけど、それはvipとかニュー速のノリじゃね?
公式ブログにきちんとした口調で書き込まないのは2chのノリと言われても仕方ない気はする - 472. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:44:10
- 2ちゃんのノリとは思わないな
- 473. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:45:40
- とりあえずexciteにアカウント作ってきた。
今週中に旧仕様に戻る気配が無ければexciteに移行する。 - 474. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:49:33
- >>471
公式ブログなら絵文字とか使うべきじゃないんじゃない?と思ってしまうんだぜ
^^っていうのは2chじゃなくてきちんとした口調で書き込めないリア充が多用してる記号だと思ったんだぜ - 475. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:53:16
- チンパンジーが訓練でやってるブログだろ
仕方ねーよ - 476. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:53:59
- エキサイトは容量4MB?
ホットメールは何回か登録してアクセスしなかったからアカウント消えたし
インフォシークってどれくらいなんだろう - 477. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 20:57:10
- >>470
よく分からないから有効にしちゃった - 478. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:03:05
- 遅延とかはしてない・・よね?
お昼にメールしたレスが来ないから、なんか不安で。
前までの神gooメールなら気にならなかったんだけどな。 - 479. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:03:47
- >>447
誰うま - 480. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:03:52
- >>469
まさにそのとおりの趣旨の改悪っぽい。
goo仕様ではなく完全にドコモ仕様・ドコモとの子ラボに
悪い意味で協調することを優先した結果っぽい。
よく見ると、全体的に携帯メール的な空気+
携帯メールメインの低年齢層のオシャベリコミュ感覚、
がプンプン臭うよ、改悪後のグメール。
糞重さは広告よりも
無用にアジャックスを使いまくってるっぽいからじゃ? - 481. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:05:56
- >>478
携帯でgooに送ってみたら - 482. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:11:27
- >>481
一つはさっくり届いた。
もう一つはまだ届いてない。
ちなみにgoo→携帯
もう調べる気にもならないよママン・・ - 483. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:12:21
- 使いづれー!!!!!!
なんとか白 - 484. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:14:03
- そもそもなんで無料ユーザにgoo.jpを使わせるんだよバカが
無料メール使った捨てアドだと思われないために
わざわざ毎月金払い続けてきたのにIMAPの強制停止に引き続きなんたる顧客軽視の惨い仕打ち
最近は有料メールサービスがなかなか無いしプロバイダのはIMAP使えないし
もう行く所がねえよちくしょうめが - 485. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:15:32
2010-04-01 21:00:44
gooの中の人ってバカなの?死ぬの?
これはワロタ
モロに2ちゃんノリw- 486. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:17:15
- ドコモから絶対に4月に入るまでに完了しろと圧力かかってたんだろ。
未完成で満足に使うこともできずデータの移行も出来てないのはそのためだな。 - 487. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:18:38
- >>484
しかも24時間で変更可能だから、1個のIDでスパム送り放題
(通報されれば対処させるかもだけど) - 488. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:18:55
- >>469
ひょっとして、それのβテストか。 - 489. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:20:24
- フリメ利用者だがgoo.jpが使えるのか?
べつになんでもいいんだけど - 490. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:27:05
- まさかコレでリニューアル完了なの?
これから使いやすくなるのかな? - 491. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:27:10
- 普通にサクサクメール使えてたら、
ふっと気が緩んだときに、なんとなく広告クリックする事も
あると思うんだけど、この激重&使い難さでは
「邪魔くせえ広告!死んでもクリックしねーよ!!」って
ユーザーの気持ちにシャッター降りると思うんだが。 - 492. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:27:54
- >>478
すくなくとも一昨日の昼間に自分のプロバメアドから実験で送った
メールはまだ届かない - 493. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:28:33
- 俺はかつてエキサイトメールを使っていたが、数年前のすさまじい大改悪に耐えかねてgooメールに移った。
次は、どこに移ればいいんだろう。 - 494. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:30:31
- てかこんなウンコちゃんシステムでホントにドコモのケータイで動作すんのか?
よーわからんがとても信用できんのです - 495. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:32:12
- ロックされてたと思ったら遂にログインすら出来なくなった…
もう頭にきた。goo切るわ。 - 496. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:32:31
- >>482
goo→携帯も反対も今やったらすぐ届いた - 497. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:33:14
- >>493
エキサイトは元にもどってるのにあんたなにやってんの? - 498. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:38:50
- docomoも新サービス系はことごとく迷走してるな
http://cp.dwmail.jp/index.php
当社出資会社NTTレゾナントのgooメールとコラボwwww
てか改悪は全部ドコモのせいか - 499. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:40:56
- 無料でサービスを提供していないメールって無いもんかな?
gooはタダで使わしてやってんだって傲りがあったんだと思う。
今度は完全有料で末永く使える所を選びたい。
sakuraが手頃な価格でIMAPも使えてISPだからコロコロ変わる心配もなく
入会を検討してるんだけどサブドメンが入るからアドレスが長くなるんだよね。 - 500. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:42:26
- >>499
ついでに有料ドメインも取得すればいい
- 501. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:43:06
- 早く旧バージョンで送受信できるようにしてくれよ!
新バージョンなんていらないんだよ! - 502. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:43:10
- メールサーバも立てちまえ
- 503. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:46:15
- あまりに酷いから来てみたけどww案の定かwww
これどうにかならんのかww
メール受信箱クリック→5秒
( ^ω^)・・・
メールクリック→また5秒
( ^ω^)・・・
返信クリック→またまた5秒
( ^ω^)・・・
・・・/´∀`;::::\ - 504. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:47:48
- >>371
え?これって何?
ネトウヨやりとりしてるやつら全てわれたってこと?
特亜臭がぷんぷんするんだけど。
裏で日本人全ての個人情報集めてるんじゃないの? - 505. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:48:32
- 件名
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading... - 506. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:49:22
- 糞杉wwwwwwwwwここまでヒドイの見たことないぞwww
誰も止めなかったのかよwww - 507. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:52:39
- 重いよ!アイちゃん重いよ!!
- 508. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:54:17
- 3月31日0時から「メンテナンスします」だったから、
ボックス容量が増えて、少し広告も増えるのかな、ぐらいに想像してた
それが突然異常に使いづらいシステムに変更されて
旧メールの転送や削除も出来なくなるとか、酷すぎないか
「gooスタッフブログ」でググると、スタッフさんのブログが出てくる
コメント欄にはユーザーからの率直な意見が書かれている - 509. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:54:29
- 受信メール開くたび広告変えちゃって
うざいけど馬鹿みたいw - 510. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:55:31
- お、苦情に対する返信きてた。
「新旧どちらかを利用者が選べるようにして欲しい」と書いたんだけど、
『メールの選択制につきましては、貴重なご意見として参考にし、 担当部署に報告をさせていただきます。』
だそうです。 - 511. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:55:40
- 猿メールから変えたいけど自分に合うところが見つからない…
ホント余計なことしてくれたよ - 512. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:55:42
- >>491
動きがトロすぎるから間違えてすでに2回クリックしちゃったぜ
くやしい。
それが狙いか? - 513. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:56:44
- 移行前のメールは9月で消されるんですよね?
全部を簡単に保存する方法はありませんか?
一個一個保存するのはかなり手間がかかる・・・ - 514. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:56:50
- 使えば使うほど酷いなこれ
ユーザをイライラさせるサービスランキングがあれば
上位にランクイン確実 - 515. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:57:05
- フォルダ開いて少しすると一番上既読になるやつ、
受信フォルダだけじゃなくてゴミ箱や迷惑メールもそうなるから、
開いて既読になる前に、急いで
一番上の一括選択チェック→削除を押してるけど
なんで使うほうがこんな工夫しなきゃいけないんだろうか…
乗り換え先見つけるまでこの調子だ。
本当に、旧方式と現行のを選ばせてくれるだけでいいんだ。
エイプリルフールのページは本当に腹が立った
メール担当とは別だと思うけど、逆撫で以外の何ものでもないだろう。本当に酷い。 - 516. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 21:58:00
- >>514
上位も何もダントツトップだろw - 517. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:02:49
- >>497
元に戻ろうと何しようと、二度とあんなもん使わん - 518. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:05:37
- >>517
まぁまぁ肩の力抜けって - 519. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:06:11
- なんで、算数もできない馬鹿にプログラミングやらせんだよ。
本当に簡便してけろ。 - 520. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:06:14
- 最初は何だコレ酷くねえか?!
でもまぁこの程度なら…他に利点あるだろうし
だったのが
クリックするたびに
え?マジで?
…はぁ?!
…何だコレ!!!!!!
って感じで凄い勢いでイライラポイントが累積していくwwww
これはダメだぜ
乗り換え決定
これまでのメールも全部諦めて捨てることにする - 521. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:07:29
- アドバンスって月額だよね。そうするとgmailへの転送も楽になるのかな
過去メールが全部移ってきたら一ヶ月だけお金払ってアドバンスにしてgmailに移るってのはありかな?
引越し代だと思えば何にも惜しくない - 522. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:08:29
- 仕方なくエキサイト取ってきたけど旧goo同様シンプルで使いやすそうな感じ
- 523. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:11:22
- 旧メールの移行に3~4ヶ月とかトチ狂ってる
他のフリメに変えようにも変えられない糞仕様 - 524. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:13:03
- IDかパスワードが違うってメッセージ出てログインできないかと思うと、
ロックされてるとか表示が出る。
どうなってんだよすげーこまる。。。 - 525. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:17:16
- 署名ボタン押したらエラーだって何のための挿入だよコラ
- 526. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:19:06
- 一番上自動既読やめてくれ
迷惑メールフォルダの中身を右クリで削除させて
ゴミ箱の中身を右クリで削除させて - 527. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:21:14
- 設定の「外部アドレスでの送信」にカーソル合わせると
「外部アト・レスて・の送信」って出るんだけどwww
仕方ないよな、チンパンジーが作ったんだもの - 528. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:22:12
- infoseekメールの容量は50MB
その他、画像、infoseekの場合
http://hungry-ramen.hp.infoseek.co.jp/index_infoseek_no_baai.html - 529. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:23:20
- なんか・・・数日ぶりにGooMAIL使ったら
物凄く画面が汚くなってて唖然としてるとこなんだけど・・・
この変な画面じゃ使いづらいから、よそのwebメール紹介してほしい - 530. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:25:33
- え?もう苦情に対する返信着てるの??
うちには来ないんだけども - 531. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:26:18
- やっぱみんな糞仕様になってるんだな
自分のPCだけじゃないんだ
他に乗り換え中
糞面倒くさいことさせんな('A`) - 532. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:26:22
- スパム自動的に既読なんて、おちおち画面開いたまま他のサイト見たり
トイレ行ったりすることも出来ないじゃんけ - 533. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:27:20
- 「旧式に戻す」ボタンが必要だと思うし、
それを作ったらみんなそっちに戻ると思う - 534. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:27:54
- gmailに携帯への新着通知があればさっさと移るんだけどなぁ
どうしてこうなった - 535. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:28:27
- >>529
エキサイト
G
yahoo
infoseek
ホトメ
等
エキサイトとGがまーそれなりに良い感じらしい
自分はヤホーで我慢してる - 536. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:28:46
- 今北
メルマガとかショッピングサイトの情報取得用に使ってた
gooメールはシンプルで直感的に操作できる点が気に入ってたんだけど
もうさよならだ
重いわウザいわ面倒だわでかなわん - 537. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:30:10
- >>535
ありがトン
エキサイトが好評みたいですね
のりかえのりかえ~(・∀・)ノシ - 538. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:30:41
- ここまでユーザーの神経を逆撫でするリニューアルも珍しいな。
「いかに使いにくく、をモットーに設計しました。」と言われても信じられるレベル。 - 539. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:32:14
- >>538
え?それコンセプトにしたでしょう、絶対 - 540. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:33:17
- あと1時間半で元のgooメールに戻ってくれることを願ってる
四月馬鹿のネタであって欲しい - 541. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:33:35
- ヲイヲイ
結構使ってたのに何この改悪
重いし、バナーは沢山だし、カチャカチャ言うし
軽くてシンプルな前のままでいいんだよ - 542. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:34:08
- 何気に旧gooは神だったんだな。 失ってから分かる、ありがたさ・・・
- 543. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:34:22
- あー・・・ネタだったらいいな・・・
どっきりでしたみたいなね・・・ - 544. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:35:13
- 関係者とか運営会社のサイトやブログとか炎上してないの?
重いのを100万歩譲って我慢したとしても
インターフェイスが最悪すぎて洒落にならんぞ
現状、「鬼使いにくい操作を、激重に耐えて使う」っていう仕様なんだけど
そもそもそこまでして引続き使いたい大事な情報を
フリメで扱っているかって話で…
「気に入らないなら他行って下さいwwwww」
「そっすかwwwじゃあ永遠にさよならwwwwww」
じゃねえのこれ - 545. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:36:38
- 正直NTTは身内だけど、これは引くわ
レゾナンスはグループのゴミ - 546. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:36:49
- >>542
そうだよ。俺なんて2001年からメインで使ってたんだからorz - 547. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:38:28
- 「移行前のメールを見る」をクリックするとログアウトするんだが……
死ね市ねじゃなくて死ね - 548. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:39:17
- >>546
1999年ごろから使ってた
あの頃が懐かしい
ダイヤルアップでも快適
今のやつダイヤルアップで使ったらdぷなるんだ? - 549. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:39:17
- >>475
福田康夫が憤慨してまつ - 550. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:39:35
- 「gooメール」でいろいろ検索してみたけど、なんかもう散々足るものだった
- 551. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:39:49
- 京ぽんからだと、受信箱がクリックすら出来なくなった。
- 552. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:40:08
- >>548
でも確か2000年頃にメール全消去事件があったじゃん? - 553. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:41:50
- 車検から帰ってきたら軽のスポーツカーがデコトラになってた気分
しかもエンジンは軽のまま…
さっさと元に戻せやああああああ
だけど俺以外にもに割とユーザー居たんだなあ - 554. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:42:54
- gooユーザーは犠牲になったのだ・・・
- 555. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:43:06
- >>552
そんな昔の事は忘れたw
他社が本文中に広告埋め込みばかりの時代から、ここは本文広告なしだった
それを理由に選んだはず - 556. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:43:56
- 教えてgooに、Meでメール見られない人の悲鳴書き込まれてた。
大幅リニューアルの前は、推奨環境公開するなり、移行テストするなり、
救済措置とってくれよNTT - 557. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:45:55
- さっさと元にもどせよ
- 558. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:46:48
- Meだともう見られないのですか?
ショックでかい_| ̄|○
だったらもっと前にそれを告知してくれ
そしたら他に移行できたのに・・・ - 559. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:49:02
- まーーーた新たに糞仕様発見
受信フォルダで既読でも、
フォルダ移動させると、
未読に戻るwww - 560. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:49:15
- これって新しいビジネスモデルなんじゃねえの?
仕様もクソで超重いとかを確信的に行いつつ
新仕様にしましたー!ハッハー って謳っておいて
旧システムはサーバ維持費が必要なので有料です とかすれば
200円とかなら払うだろ。
2ちゃんもこの方法のほうが儲かるんじゃねえの。 - 561. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:49:23
- ゴミ箱とか迷惑メールフォルダを「空にする」ボタンって
ブラウザをスクロールして初めて表示されることに気付いたw
しかもボタンの色が薄くて分かりにくいw - 562. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:49:23
- 今ぶらぶらしてたらもう移行完了通知来た人がいるみたい?
自分は容量15%でまだだけど誰かいる? - 563. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:49:34
- ほんとに最悪!!
考えられない改悪っぷり
まぁトップページの左上にマウスオーバーすると
うざい小窓が開くようになったあたりから前兆はあったけど
他に移行するしかないな - 564. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:50:27
- しかしこれ幾ら位使ってリニューアルしたんだろうな
- 565. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:51:00
- >>559ごめん勘違い!
メールを次へ・前へで連続して読むと、
全部未読扱いにあんるんだコレ
要するに、受信フォルダのトップで見ないと既読にならないwww - 566. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:52:37
- >>562
容量順じゃなくて、アカウント名順なんじゃね?
d~ のアカウントでまだ未処理 - 567. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:54:03
- なんなんだよこれ
メール見るたび、返信しようとするたび、カチカチカチカチカチカチ!!
戻るの履歴が一瞬でgooメールに染まるって、どんだけリンク介してるんだよ - 568. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:54:08
- >>561
ほんとだw - 569. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:54:43
- >566
ぎゃああああああああ
アカウントw始まりなんですけどおおおおおおお
orz - 570. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:55:03
- マイクロソフトのホットメイルは急にログインできなくなって使わなくなって
gooメールは急に全体的に駄目になって使ってられなくなった - 571. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:55:51
- もしかして有料だと軽いとかいうオチだったりするの?
- 572. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:55:58
- gooサイトのヘルプよりこのスレの方がよっぽど役に立つ
- 573. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:56:00
- ほんと重いし使いづらい
もう限界
200円払うのもばかばかしいし
仕事のサブで重宝してたんだけど最悪だ~複数のクライアントと
やりとりしなきゃいけないのに昨日今日と結局プロバイダメールで
やるはめになったわ、今月でやめるとして、どこにすっかな
とにかく最悪、ほんとなにもかも最悪 - 574. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:56:09
- 他のGB級のメールでもリニューアルと同時にデータ移行できてたけどな
- 575. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:56:09
- この転落っぷりはある意味凄い
- 576. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:56:33
- もう元に戻らないの?
これからずっとこのままの機能で行くの…? - 577. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:56:56
- もう使いにくくて無理だわこれ
カチカチいつまでも言ってるし、右の広告幅取りすぎて肝心なところ見にくいし
設定変更したいのに出来ないし旧メールに戻してくれよ - 578. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:56:57
- こんなクソ仕様に云千万払ってると思うと爆笑だな
- 579. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:57:37
- >>576
不具合は初期動作不良とかって開き直ってるようだし
そうなんじゃね - 580. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:58:04
- あと何年も使ってて1度も迷惑メール来なかったのに2通来た
もう最悪、うんざり - 581. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:58:19
- >>576
メールしたけどまだ返事がこない - 582. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:59:38
- 1ヶ月なら苦行と思って我慢して待てる
1ヶ月も待つ必要無いほど、もう更生は絶望的? - 583. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:59:41
- 二通来た=お、このアドレス有効じゃん=回状=スパム天国ゲット
- 584. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 22:59:41
- こんなのに云千万払ってたとしたら株主に訴えられるか役員が横領背任でやられてもいいレベル
- 585. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:00:35
1970年から無題無本文のメールがいっぱい来た人いる?- 586. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:00:57
- テストしなかったんですか?と言いたい
- 587. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:01:00
- 今まで迷惑メールなんか来たこと無かったのに
糞システムに変わってそうそういきなり迷惑メールが届いている
糞以下だなこりゃ - 588. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:01:06
- 3~400万円以下でなんとかなりませんか?
っていうムチャな依頼だったのかも知れんじゃないか - 589. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:02:05
- 後日新聞で情報流出の件が報道されるであろう
- 590. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:02:10
- 一番上のメール勝手に読んだ事にすんのやめろ
まじ改悪すぎて頭くる - 591. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:02:20
- >>499
ISPとしての評判は良くないが、Plalaのメール系機能はわりと使える。
ニックネームメールで捨てアド作り放題とか。短いドメインもいろいろ選択出来る。
メールを自動で取りに行ったり転送するロボットとかあったり。IMAPもある。
ぷらコミ0といった従量制プランに入ればわりと安い。(いろいろ機能を使うならチケットが付くプランのが安い) - 592. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:02:21
- 一通目がすぐ既読にされちゃうから、迷惑メール開封したことにされて
スパム天国にご案内されてるのかもしれん。
あと、迷惑メールフォルダにメルマガが放り込まれてました。
これはセーフ、って設定つけてくれないかな。 - 593. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:02:29
- 普通のメルマガが逆に迷惑メールに入ってたよw
酷すぎw - 594. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:02:44
- >>588
なら、サーバー買って、メールの容量を少し増やして終了で良かったんでは - 595. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:02:45
- お金貰って学生さんの実験場に提供したんじゃないか
- 596. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:03:27
- リロードするたび書き込みが増えてるなw
- 597. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:03:43
- これって勝手にリロードされてない?
- 598. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:04:24
- >>597
されてるよw - 599. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:04:32
- >>552
あの事件のおかげで、eメールをテキスト保存する癖がついた… - 600. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:05:32
- このスレはリロードするたびに悲鳴が増えていく。
gooメールは数秒でリロードして広告を読み込みなおしていく。
- 601. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:06:49
- 問題まとめwikiでも作って『gooメール』で検索したときに本家越えは無理としてもすぐに眼に入るようには出来ないものか
使いにくさは個人の感覚だと言い逃れが出来るけど、スパムメールをこっそりプレビューしてたりするのは
セキュリティ最悪だとしか言いようがない - 602. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:07:22
- >>597
その他の設定→自動受信しない に設定しる - 603. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:08:03
- >>597
デフォが「ログイン中、5分ごとに新着を確認する」だから - 604. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:08:43
- せっかくタブがあるけど、使い物にならない。
やりとり履歴もいらん。 - 605. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:09:37
- >>602
おお、設定あったのか。もうgmailに移ったので調べてなかったよ。
gooはサブアドレスに転落だな。 - 606. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:10:45
- 旧gooメールは、タブブラウザ使えば自分で個別メールをタブで
開けるからよかったのになぁ。 - 607. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:10:47
- 質問なんですが、
goo有料版もう止めたいんだけど、止めたらメールは全部消えますか? - 608. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:11:02
- マズかったら延期するとか元に戻せるようにしとくとかの配慮はしてないんだろうな
退路を断って玉砕だよこれじゃ - 609. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:11:28
- >>606
余計なお世話がやたら多いんだよな
まさにスレタイどおり、自己満 - 610. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:11:40
- Me組をとにかく救済してくれ
- 611. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:12:33
- >>607
消えるよ。 - 612. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:13:11
- >> Wikipediaの項目を編集した方が、SEOになるんじゃ
- 613. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:14:16
- Me組、森本を救済せよ!
- 614. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:14:17
- 火狐ならバナーにカーソル合わせて右クリックメヌーからx5.goo.ne.jpの画像を表示しないを選べば糞広告消せるぞ
- 615. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:14:29
- >>611
うわあ……どうしよう……
過去のメールを採っておくために毎月数百円払い続けろと…
あくどい - 616. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:15:11
- >>612
編集合戦になるだろ
ここの1コメも工作員だし
ttp://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3022880 - 617. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:15:44
- >>615
他のアドとって転送すればいいじゃん - 618. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:16:25
- アカウント削除してきた
悪天の迷惑メールがウザイので、
件名のワードで受信する/しないを振分設定して、
+指定アドレス受信をしてたんだけど、
他のメーラーでそういう設定できるのある?
gmailのアカウントとったんだけど、そういう設定できないっぽい - 619. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:17:44
- >615
有料組ならGmailとかへエクスポートできないっけ?
wiki作るならそりゃ一から立てるべきだと思うな
それか一般ユーザー向けにしたらばでも借りるとか - 620. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:18:39
- >>614
ありがとう、画像は消えてすっきり。
でもレイアウトは変わらないんだよね… - 621. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:19:03
- エキサイトの時と同じ失敗をしてるな
エキサイトメールトラブル まとめWiki
http://www13.atwiki.jp/excitemail/ - 622. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:19:50
- >>612
すでに編集済みだ。速いね。
gooの公式な対応はまだなの?? - 623. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:21:29
- 自動受信やめたらカカカカカはなくなった
- 624. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:22:03
- >>617 >>619
移行できるんですか!ありがとうございます!調べます
あとは、戻す気があるのかどうか…
変えたとたんに、前の仕様も使えますなんてことになってもさらに困るし
1週間待てばいいのか、1ヶ月待てばいいのか… - 625. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:23:17
- パソコン買い換えた直後なせいかここで言われるほど重いとは感じない
だけどダブルクリックとか広告とかタブとかもちろん言いたいことは山ほどある…… - 626. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:23:50
- >>614
よし!消したぞ! - 627. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:29:21
- ふつうにログインできてるし、軽いけど?
おまいらのパソコンの設定が悪いんじゃないの? - 628. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:29:35
- >>561
薄くて気づかなかった~ありがと
嫌がらせのようにわかりにくいよねっ
韓国ドラマがうぜぇぇぇぇぇ
意地でもクリックしねぇぇぇぇ - 629. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:30:41
- >>614
すげええええ
消した(´・ω・`) - 630. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:31:13
- 今回のgooよりひどいかも
エロゲを通販で買った間抜けな人達の個人情報が丸見えに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270131101/ - 631. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:31:16
- もうgooに見切りをつけるよ…
- 632. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:31:45
- XPより前のOSでサクサク動いた、時代遅れの旧gooメール。
XP以降のグローバルな「スタンダード」から漏れてた旧gooメール。
gooメール側だって、こんな改悪はしたくない。
でなきゃ、あの規格で10年も続けてこない。
よさは十分分かってた。
gooメールに苦情を寄せてくれ!みんなの力で元に、
「スタンダード」の外に戻してくれ。って、言いたげな。
それほどヒドイ、あんまり思い切りのいい改悪なので。
ただ、そんな気がしただけです。 - 633. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:33:21
- >>628
左下見てみ・・・ - 634. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:34:44
- 後30分で元に戻ります。エイプリルフールばんざい。
そしたら、余程のことがなければ文句言わないよ>goo - 635. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:34:58
- >>614
知らなかった!
一気に軽くなった!ありがとう - 636. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:35:04
- 改悪の元凶はドコモとの連動による圧力、間違いなし。
どっちかというと糾弾すべきはドコモ。そんな俺はauユーザー。 - 637. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:35:57
- >>636
なるほど
無駄にデータ読ませればパケ代ウマー かw - 638. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:36:57
- >>633
うへぇー
コッソリ具合がぞっとする!ぞっとする! - 639. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:37:47
- ダブルクリックでメールを開く→もう見終わったので画面上の削除ボタンで削除。
→メール一覧画面に戻ると、あれ、まだある。
→もう一回選択して削除すると「そんなメールないよ」って… - 640. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:37:52
- >2008年、日本でのWebブラウザを利用したWebメール利用者数調査では、「ヤフーメール」に次ぎ第2位を獲得した。
Gやhotより上なんだな - 641. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:38:13
- しかし4スレ目からの勢い加速がすごいな
以前は過疎まったり進行だったのに今じゃ見る影もない(悪い意味で速いから困る - 642. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:39:40
- とにかくドコモコラボの影響なら、もうgoo側も後戻り不可能、
幾ら俺らが苦情言っても無駄だろうし、goo側もこっちの要望とか
大体判ってんじゃねえの?その上で「経営方針なんだドコモさんの立場なんだ
ワカッテクレ」っていうのが実情なんだろうな。
もうみんなあきらめようぜ。
あと、こういう事情ならドコモ側に苦情を殺到させてやらんと無意味やね。
goo側を苛めても、しゃあないねん。 - 643. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:39:53
- おおGooよ!改悪するとは情けない!
- 644. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:41:32
- 画像消してもさっぱり軽くならんやんけ・・
- 645. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:41:43
- >>642
良いよ別に。使うの止めるだけだから。その辺も覚悟の上なんだろ。 - 646. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:45:00
- livedoorメールがGmailに移行したときも、色々困ることはあったけど
ここまでくずじゃなかった。 - 647. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:46:23
- 画像消したらメルマガとかの画像添付メールの画像も消えたりする?
- 648. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:47:10
- ヤホーで検索したら関連キーワードがw
gooメール リニューアル gooメール 重い gooメール 遅い gooメール 使いにく
gooメール 移行 gooメール メンテナンス gooメール 苦情 gooメール 使いづらい
gooメール 不具合 gooメール 改悪 - 649. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:48:03
- >>553
私にとってはBMWがヒュンダイになったくらいのショックだよ… - 650. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:49:10
- ??
メールの新規作成ってどうやればいいの?
左上の「メールを作成」ボタンを押しても
メール一覧画面に戻ってくるだけで、作成画面に行けないよ。
(Firefox/XP Pro) - 651. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:50:18
- >>642
いやいや、こんなクズメールに変えるとなっても、
goo側はホイホイ従わざるをえないってのかい? - 652. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:52:20
- >>650
Firefox/XPhomeだけど一応ボタン押せば作成画面になるよ。
まあ何があっても驚かないけど。 - 653. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:56:02
- 画像消したら受信メールの中の画像も消える?
- 654. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:56:48
- 消える
- 655. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:56:49
- あと4分で1日終わり、エイプリルフールは午前中だけだしこのまま戻らないのかな
- 656. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:57:38
- Q、急に糞になった?
- 657. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:57:43
- 韓国のF5アタック思い出すくらいの嫌悪感でまじ最悪な気分
- 658. 650 2010/04/01(木) 23:59:00
- >>652
だめだ、作成画面出ない。
開いたメールから返信ボタンでも、メール一覧に戻っちゃった。
開いたメールのメールアドレスクリックで、「メール作成」したときだけ
作成画面開けたよ。 - 659. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:59:17
- みんなどこに移行する?エキサイトかグーグル?使いやすくて無料はどれよ?
- 660. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:02:53
- グーグルは
GoogleバズでGmail利用者の本名と住所が大量に公開されてる件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265901472/
こういう改悪がいきなり来るところだしなぁ - 661. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:06:26
- 改悪しすぎもう嫌だ・・。
軽いのが最大の魅力だったのに。
前のデザイン呼べるようにしてくれよぉ~。 - 662. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:06:36
- 中の人、ここ見てたらお願いします
前のに戻してください・・・ - 663. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:07:05
- 勢い一気に遅くなったけど0時回ったしみんな戻ったか見に行ってんのかな?
- 664. 650 2010/04/02(金) 00:08:39
- ログインしなおしたら、メール作成画面出るようになったけど…
エイプリルフールじゃなかったのかぁああ - 665. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:09:03
- 糞が付きすぎてて笑ったけど、その通り
http://ja.wikipedia.org/wiki/Goo%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB - 666. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:10:41
- http://www.mailserve.jp&br()
ここどう?
年払いだけどgooより安いしIMAP対応 - 667. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:11:02
- >>662
___
/|ハハ |
∥ (゚ω゚)| お断りします。
∥oと U|
∥ |(_)J|
∥/彡 ̄ ガチャ - 668. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:11:33
- http://www.google.co.jp/search?q=goo%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB&hl=ja&safe=off&tbs=blg:1&tbo=u&ei=Kbe0S_jpO4yTkAWlgZ2aDQ&sa=X&oi=blogsearch_group&ct=title&resnum=13&ved=0CDUQrgQwDA
ハハッワロス - 669. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:11:45
- 右の広告がでかすぎて件名が全然見えないよ。致命的。
IT業界は広告収入が最たる収入源なのは分かるけど、
利用者の利便性を著しく失ってまですることじゃないだろ・・。 - 670. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:12:02
- 無料メールアドレス - goo糞メール
http://ja.wikipedia.org/wiki/Goo%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB
wwwwwww - 671. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:12:02
- マジで中の奴は気にもしてないよ。うぜーなあ、くらいなもん。
- 672. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:13:42
- メルマガと通販専用にしてたから直すの大変すぎる。元に戻してよー
- 673. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:14:44
- >>670
一方的にIMAPを「一時停止」と称して半年も使えなくしたことも書いてくれ。
解約して無料会員になるとメールの大半が消えるからしたくても出来なかった。
今回要領アップでようやく解約できると思ったら過去のメールを人質に取られてしまった。 - 674. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:15:01
- アドバンスにして一ヶ月でも支払ったら
データごとお引越しできるの?
GはできそうだけどエキサイトもOK? - 675. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:16:27
- 全面糞リニューアルwww
- 676. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:17:22
- >2010年3月31日に全面糞リニューアル。
クソワロタwwwww - 677. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:17:57
- 現在の糞から旧の素晴らしい仕様に戻してください
- 678. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:18:09
- みんなyahooメールは移行対象外なの?割と普通だけど。
- 679. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:18:45
- >>670
せっかく真実に変えたのに、
しっかり戻してくれちゃった良い方が居るようで
でも、「全面糞リニューアル」見落としてますよ?w - 680. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:21:44
- 直ったな
編集人はここ見てるな - 681. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:22:14
- >>614が教えてくれた広告消したらかなり軽くなった
レイアウトが使い辛いのには変わらないから乗り換えるけど - 682. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:23:57
- 糞を消したのは自分。
あんなにいっぱいあると、荒し扱いされるだけ。
一個だけ残したけどね。 - 683. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:24:05
- いや、俺は乗り換えないと決めた!
新着通知とか便利だったもの
うん、そうだ!
俺は絶対に乗り換えないぞ!
きっとまた良く変えてくれるに違いないんだ!
そうだろ?そうだもん!!
よろしく!
OK!
HEY!! - 684. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:25:47
- グーどころかバッドメールだよこれ・・
- 685. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:26:55
- 糞重くて使う気にならないorz
- 686. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:27:15
- >>682
GJ
しかし空気の読めないアホか社員がその1つを消したようだ - 687. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:27:38
- こんな形で突然別れが来るとは…さらばgoo
前バージョンに戻ったら、俺もいつでも戻るさ - 688. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:28:52
- 今必死で社内会議してるに違いないと妄想してるのは俺だけ?
- 689. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:30:57
- 可憐で清楚な田舎娘が、
4月に上京した途端ボディコンビッチに… - 690. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:31:29
- バージョンアップ完了の打ち上げ終えて寝てるんじゃない?
- 691. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:31:56
- いい部分を全部そぎ落としただけじゃねーかw
- 692. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:32:16
- >>690
苦情殺到、ネットでも話題騒然ってことを察知できてないなら、
ネット企業としては致命的だな - 693. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:32:33
- アドバンス垢がこれなら無料垢はどんな状態なんだよと。
つーか、金払うのが嫌になってきた。 - 694. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:33:02
- >>688
お前だけ。
決定権だけある無知無能オヤヂは定時に帰って、週末のゴルフの夢をみながらベッドの中 - 695. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:33:43
- メール保存を別の会社に頼んでたから転送は短くて済むなって
思ってたら有料鯖の契約メールが届いてた。危ない危ない
転送する動作にカチカチって馬鹿じゃねーの
有料鯖のメルアドとGmailの併用で行くわ
もう使ってらんね - 696. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:34:14
- 2010.3.31 webメール史上に残る大改悪を達成
- 697. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:35:30
- >>694
マジカ
オヤヂはグッスリか - 698. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:36:13
- アドバンスで金払っている人も被害こうむってるのか
- 699. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:38:50
- >>698
有料版の俺からしたら、
有料な分、旧メールも選択可能にしてくれよって思う
でも今更そんなこと公表したら、全員に反感買うだろうな - 700. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:39:41
- 推奨ブラウザはタブ標準なのにメール画面でさらにタブ使う意味分からんよね
- 701. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:42:51
- てゆーか月額500円でいいから旧バージョン選ばせてくれ
頼むよgooさん。
これ、いいビジネスになりますよ? - 702. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:43:06
- ゴミ
氏ね
インターネットTVガイドと同じだな - 703. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:43:53
- メールでこんなにログインしたくないの初めてだ・・・
- 704. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:45:03
- 一体どれだけレベルの低いSEを使ったんだろう?
常識では考えられない、あまりにお粗末なシステム・リニューアルだ。
こんな恥ずかしいシステムを世に出してしまったら、
俺だったら責任を取って会社を辞めるか、SEを引退する。
昔NTTデータと仕事をした事があるが、優秀な人も多かったのになあ。
何でこんなことになっちゃったの?
gooのシステム部って、阿呆の集まり? - 705. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:45:13
- firefoxからgoomail使って他アドにメールしたら
届かなくなっちゃったよ?試してみてよかった・・
とりあえず、IEからの送信は大丈夫だったけど - 706. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:46:38
- これ新たに作った奴、自分でgooメール使ってないだろ
半端ねーだろこの改悪は - 707. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:47:12
- つーか、サーバが重いならともかくクライアントが劇的に重くなるとかあり得ん。
メーラで何やろうとしてんだ一体。 - 708. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:47:13
- こりゃ当分スレの勢いは止まらないな。
本当に、バカなことをしてくれた。 - 709. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:48:59
- 携帯からの方がサクサク見れる…
- 710. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:49:00
- カチカチカチカチクリックしたときの音がなるんだけど、なんで?
- 711. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:49:30
- いつもこの時間に一日分のメールチェックするんだが
マジでイライラした、ストレス貯まった
メルマガとか大量に取ってるからチェックも時間かかるし
毎日こんなのは冗談じゃない
さらばgooメール - 712. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:51:58
- 転送メンドクセ
待つことにするわ - 713. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:52:23
- これサーバー負荷もひどいだろ。
一覧全部Loading...が並ぶんだから - 714. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:53:19
- メールサーブって業者、検索してみたらトラブルが多く
運営者の対応も拙いみたいだ。
やっぽまともな業者はISPくらいなもんか。
さくらはサブドメインのせいでアドレスが長くなるし他にいいとこない? - 715. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:53:23
- ここの「役に立った」が20票くらいいってたのに
0票になってしまった。
社員の人、裏で操作してる暇あったら、回答の中身確認してね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5793664.html - 716. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:56:08
- 何度やっても返信が出来ない
さっきまでは平気だったのに
急ぎなんだよ糞が
さっさと元に戻せ低脳下請け - 717. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:56:36
- リニュ後、空メールが頻繁に届くようになった
フィルタリング設定変わったのかと思ったが
リニュ前の迷惑フォルダにはそんなメール来てなかったんだよなあ
きもちわるい - 718. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:58:18
- なんかかなり使いにくくなったな
運悪く一番上にスパムメールで来たら勝手にhtml化されてウイルス入ってくるだろ
しかも重い。とにかく重すぎる。 - 719. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:58:37
- どこかおすすめない?乗り換えたい
- 720. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 00:59:01
- ある意味すごいな、ここまで人の怒りを買う改変を
やってのけた彼らが。 - 721. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:00:34
- エキサイトは?
容量4Mで1通につき1M制限だけど
結構使いやすい - 722. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:00:35
- >>717
同じく
1970年とか変なのじゃない?
まさか、普通のメールがおかしくなって空になって無いよな…?と心配 - 723. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:00:35
- 清純派アイドルだった畑中葉子が、ポルノ女優に転身した時のような儚さだな。
- 724. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:00:59
- みんな一応メール開けるんだな
なんか左側のやりとり履歴ってとこがずっとローディング中で新着メールが一切開けないんだけど・・・
移籍先としてinfoseekいじってみたけど旧バージョンにすれば旧gooとほぼ同じ使い勝手だったよ
ADSL26M+Pen4 2.8Gで若干旧gooより重いけど光+dual core以上の人なら問題ないと思う - 725. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:01:35
- >>721
エキサイトか、サンクス
昔つかってたやつ掘り出してみるわ アッー! - 726. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:02:19
- ブラウザの縦スクロールと、フレーム内の縦スクロールと、
二本使わなきゃ下までたどり着けないって、デザイン的におかしい。 - 727. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:02:30
- 火狐だとスクリプト停止してもいい?って窓がひっきりなしに出てきてまともに使えない
- 728. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:02:31
- 先頭メール自動読み込みとかwww
頭行かれてるだろ - 729. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:02:55
- 一動作ごとにカチカチ画面チカチカ花より団子マジうぜえええぇええええ
勝手に既読だしファンもフル回転始めるしイライラしかしない
しばらく様子見ようと思ってたけどこれは無理だ - 730. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:03:28
- 流石、電電公社
- 731. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:03:39
- >>724
京ぽんは受信箱開けないぞ。 - 732. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:05:54
- なんか肛門みたいなのがグルグルチカチカしてるんだけど、俺に「やらないか」と言わせたいのか
- 733. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:06:24
- ゲゲ・・乗り換えようと思ったら過去のメール移動できねぇじゃん。。
コピーしろってか?
早く移行しろ糞が - 734. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:06:38
- 肛門くそふいたわww
- 735. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:07:29
- >>734
もれてますやん - 736. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:07:30
- パケット通信料がたっぷりかかるようFOMAユーザーにgooメールアプリ最新バージョンを公開
4月14日、『ドコモWEBメール Powered by goo』をスタート
@dwmail.jp
基本的な仕様は3月31日に著しく改悪したgooメール相当となる
結局今回の改悪はドコモが開始するウェブメールのためだけに実行された
既存ユーザーを無視して選択の自由を与えない、ろくなテストもしない、しまいには必要以上の広告
NTT GROUPの恥じ - 737. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:09:30
- 今なら苦手だったヤフーメールも普通にみえるお・・
- 738. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:10:35
- 外注に出すにしても
要求の提示能力&品質管理能力ゼロとしか良いようがない - 739. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:10:43
- 他にすべきことある?
設定情報→表示設定→本文プレビュー設定
□プレビューを表示する チェックを外す
設定情報→その他の設定→キーワード解析設定
□利用する チェックを外す - 740. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:10:44
- とんでもねぇ 改悪だな
もう使わない - 741. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:11:51
- 勝手に一通目が既読になるし、読んだと思って削除したはずが
メール一覧に件名残ったままになるから、どのメール読んだかさっぱりわからん。 - 742. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:13:52
- どんどん問い合わせて苦情いれるべきだろ
- 743. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:16:06
- 昨日グーにメールしたけどもちろん回答はないよ
- 744. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:17:10
- 全く使っていなかったメールアドレスに
po****@mail.goo.ne.jp
とかいう英語で書かれたスパムメールが急に届きだした - 745. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:17:54
- GOOのTOPに新着メールのお知らせが出なくなった~
使えないポータルになってしまったわ - 746. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:18:02
- どうすんだよこれ
使えないんじゃ意味ないじゃん - 747. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:18:13
- 元から使ってるGmail重いんだがw
おまいらが殺到してんのかww - 748. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:18:57
- せっかくの「本文を解析して自動リンクを張る」機能、
メルマガなんかだと商品名や企業名山のように入ってて
実力発揮するはずなのに「2010年」だの「株式会社」だの、
どうでもいいところにばっかりリンク張ってくれてるよ。 - 749. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:20:30
- auoneメールのほうが使いやすいなw
KDDIぱくったんだろうけど、こりゃ失敗したねぇ。電電公社さん - 750. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:24:49
- >>749 au oneメールは基本的にGMailだろう。今更何を言い出してるんだ。
- 751. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:25:07
- だからさ、要はドコモとの連携最優先・旧ユーザ完全無視、
そういうコンセプトなんだろ。そう考えると全て繋がるんだよ、
この糞運営の全貌が、むかつくほど一本の線で繋がる。
実際、携帯で入ってみ?PCウェブとは比べ物にならんほど、
すっげー快適(でもないか)の一歩手前くらいにはなってる。
ま、ドコモ携帯ユーザ層だけを考えたコンセプトなんだろう。
あー、むかつく。 - 752. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:25:25
- どんどん質問・不満・要望をだそう!
goo ヘルプ ttps://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
NTTレゾナント お問い合せ ttps://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm
広報担当 E-mail: pr@nttr.co.jp
NTTドコモ お問い合わせ
ttp://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html
「gooメール」で、携帯メールとの親和性向上や容量拡大など、大幅なリニューアルを実施
http://help.goo.ne.jp/info/detail/1386/
NTTドコモ、パソコンや携帯電話の両方で利用できる「ドコモwebメール」サービスを提供開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=247714&lindID=1 - 753. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:25:51
- ( ´_ゝ`)フーン
- 754. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:26:13
- 自動返信メールが来るはずなのに来ないなと思ってたら
火狐だと何故か新着メールを受け取れなくなった
IE立ち上げたら受け取れたけど。
もうどうすりゃいいんだよ…こっちは火狐メインで使ってんだよ - 755. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:26:39
- ドコモユーザーだけど全然いらねーよ
こんなのPCメールと携帯メールはちげーだろ
バカじゃねぇの?
ふりぃんだよ 考えが糞電電が - 756. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:27:44
- >>751
PCよりなんぼかマシ、って程度で
劇的というほどではない。少なくともPC側からみたときの
あのトンデモ酷さの弁解にはならないよね - 757. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:28:06
- >>718
設定変更からプレビューチェック切りだけは即効でやっとくほうがいい。 - 758. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:28:11
- 754と同じ症状
俺は他メールへ移行することにした - 759. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:28:38
- 携帯で見た方が軽快とかどんなだよ
- 760. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:29:24
- 結局、KDDIみたくドコモと連携しようとして失敗か
クソ重いし、松本クンなんとかしろよ - 761. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:29:41
- 携帯で何度か入ったけど、軽快とはお世辞にもいえんぜ、ウィ
- 762. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:30:53
- TOPページに新着メール通数が出なくなったのがいたい
- 763. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:31:57
- gooの中の人さん
エイプリルフールはもう過ぎましたよ? - 764. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:32:05
- 相変わらずメール本文の検索できないのか
- 765. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:32:16
- エキサイトか、Gメールか、エクステンドか
ヤフーでさえよくおもえる - 766. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:32:20
- >>762
その程度の悩みで済んでいりゃまだ無問題だったさね。 - 767. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:34:36
- 過去のメールを閲覧する をクリックしたら勝手にログアウトしやがる…
もう過去メール読めないのか
どうすれば
どうすれば - 768. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:35:08
- 改悪どころか、ミスだろこれ
- 769. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:36:00
- >>766
自分なんかは、goo開いてメール来てるなとメールアクセスしてたのだが、
これからは、毎度あのクソ重いあれにアクセスして確認と思うと気が重い。
新着通知設定かなぁ - 770. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:38:10
- プレビューのチェック外して、下に本文は出なくなったけど、勝手に既読になってるよ
メール一覧の1番上にあるメールだけ、件名とかが細い字に変わってるから多分既読になってるんだよね? - 771. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:38:53
- 携帯NM705i使ってるんだがログインできなくなった。
まだ発売して2年しか経ってないんだぞ... - 772. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:43:27
- こんだけ酷いと、
メインのドコモメールの方も開始前に大失敗確定だろ
ドコモは無期延期、gooは旧バージョン復活ありえるんじゃね? - 773. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:44:31
- gooが自分でやったのではなく、発注したものだとしたら発注先を知りたい><
gooが自分でやったのなら全人類の為に元に戻すべき。
広告1日5クリック強制してイイから・・・orz - 774. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:45:24
- どっかにみんなで抗議しないか。
旧gooが一番よかったのに・・・ - 775. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:45:53
あれだ・・・直るにしても時間かかりそうだし、そろそろ不具合と使い方のまとめでも作るか・・・- 776. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:46:56
- >>774
出遅れる出ないぞ
gooとNTTレゾにはすでに多くの苦情問い合わせがいっているはずだ - 777. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:47:24
- 自分がITオンチで使いこなせてないだけかと思ったら、やっぱりみんな使いにくいんだね
かなり不満の波が広がってるみたいだから、これは旧メールの復活を期待してもいいかな? - 778. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:48:21
- gooメールのエイプリルフールネタはいつまで続きますか?
もうそろそろ戻してもいい頃だと思いますが。 - 779. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:48:23
- >>754
まじかー、気づいてなかったありがと
IETabってアドオンでそのタブだけIEに切り替えられるのあるよ
切り替えた途端カチカチカチカチを体験できた
気持ち悪いね、これ
つーか先頭がスパムで開いてあったんですけど!!
ムカムカ! - 780. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:49:04
- >>777
現状は、親分のドコモがどう動くか次第って様子らしい - 781. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:50:03
- >>775
そだな・・・抗議メールも書きやすいしorz
まとめ役は>>775なw(やらないなら俺がやるわ)
おまいら、自分が気付いてるバグや変な挙動、分かりにくい妙な使い勝手とか、知ってるのを列挙しようぜ。
気付いた事を書いてくれる人は本文中に「>>775」を入れてくれ。まとめやすいから。 - 782. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:56:00
- 今年買った最新のPCですら糞重くて
使い物にんらんわなんだこれ - 783. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:56:06
- >>775
とりあえず、前スレで自分で箇条書きした分
こんな感じです、よろすくです
・新着メールに色が付いておらずわかりづらい。
・長い本文のメールを読む際、スクロールバーが画面全体とメール用の2本になり操作性が最悪
(画面が下に伸びるだけのように選択できないのでしょうか?)
・有料なのに右側に広告があり、なんのための有料なのか意味不明
・無理な演出効果で無駄に動作が重い
・フラッシュ形式のため、重い事に加え「ダブルクリックしか反応しない」等
・わかりやすかった項目ボタンが小さく、一覧性に乏しい
・カスタマイズがほとんどできなくなっておりデザイン性が一切無い
・メルマガフォルダを使う可否を選べず、押し付けがましい無駄な機能
・ユーザーによる変更ができないことばかりが目立ち、非常に使いづらい
・goo様の他のサービスとの連携ばかりを売りにし、ユーザー想いで無い - 784. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:58:29
- 改悪した場合って前の仕様に戻るとかありえるの?前例とか
- 785. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:59:01
- 広告がひどい。韓流以前に配置がおかしい。
- 786. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 01:59:41
- 改悪としてはインターネットTVガイドがあるが、戻らなかったな
- 787. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:00:47
- >>775
個人的に不便な事書いてみた
・新着メールを勝手に開封(設定でプレビュー機能をはずしても勝手に開封してるかも?)
・とにかく何かボタン押すたびにカチカチと音がうるさい
・広告に場所を取られてメール本文の場所が読みにくい
・1件のメールを読み終わって上にあるメール削除を押しても、メール一覧から消えない(再読み込みすると消える)
・旧メールのように件名が全部表示されない
・1件のメールを削除すると勝手にメール一覧に戻り、まとめてメールをチェックしたい時に不便(旧メールは、1件削除するとすぐに次のメールが表示された) - 788. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:00:57
- >> 752
国民生活センターや消費者センターも追加したほうがいいかも。
有料の人は、gooやNTTドゾナントに言ってもむだだったら、
お上に言って、お上から言ってもらった方が効果ありそう。 - 789. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:02:18
- もうこれはドコモユーザー以外は使うなってことだろ
スルーして他移ろうよ
抗議とかそういう時代じゃない - 790. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:03:25
- >>784
ぶっちゃけ被害規模によると思う
ちょっとの改悪なら大抵そのまま押し切られる
でも今回のは……、有料がこの1ヶ月でどれだけ減るかだね
……と思うと、少なくとも1ヶ月は沈黙状態、変更無いかもなあ - 791. 775 2010/04/02(金) 02:03:51
- >>781 え、まとめ役って俺?w
まぁいいけど。言い出しっぺの法則にはあらがえんw
じゃぁまぁテキトウに俺から。
>>775
【不具合】メールが自動的に既読になる(プレビューのOff設定に関わらない)
設定のプレビューのOn/Offに関わらず、裏でメールプレビュー機能が動作しているため。
このせいでメールを選択するだけで既読処理が起こってしまう。
特に一番先頭のメールは受信ボックスを開いた瞬間や自動受信時に勝手に選択状態になるため必ず既読になる。
説明の間違いとかもゆっくり指摘していってね! - 792. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:04:31
- >>775
・メール本文の下に削除ボタンがなく、削除の際にいちいち上にスクロールしなければいけないのが不便 - 793. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:04:54
- もうこんなんじゃ無理でしょ
どこに移籍しようかな。 - 794. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:06:37
- >>793
しばらくあがいてみましょうよ - 795. 775 2010/04/02(金) 02:07:21
- もう書かれてるしww
がんばりまぁす。 - 796. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:08:31
- しばらく抜けますわ
少額とはいえ金払うのもバカバカしいし
様子みて考えます - 797. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:13:18
- 一旦Gメール等にエクスポートして逃げて、有料を退会
万が一改悪が撤回されたらgooに戻ってくるって出来ます?
可能なら、有料のみんなはそうやって、
gooに経済的な危機意識を与えた方が手っ取り早いかもしれない - 798. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:14:12
- 自己満っていうか事故だろ・・
こんな改悪みたことないよ
前代未聞。
どこだよ 下請けは
謝罪もんだろ
てきとーなもん作りやがって - 799. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:17:09
- この損害は大きいな
ユーザーもgoo自身も
多大な迷惑どころじゃねー - 800. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:18:07
- すっげー思いんだけどカチカチうっせーなーこれ
どうなってんの
つかえねーし
- 801. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:18:20
- アカウント削除したわ。バカらしくて使ってらんない。
8年使ったけどサヨウナラ - 802. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:20:45
- じゃあ俺も
削除するまでがめんどくせーな
放置でいいか
過去メールどうしよ - 803. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:21:55
- >>797の上2行の質問わかる人教えてくれ
- 804. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:26:43
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 01:05:54
なんか肛門みたいなのがグルグルチカチカしてるんだけど、俺に「やらないか」と言わせたいのか - 805. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:27:56
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:06:38
肛門くそふいたわww
735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:07:29
>>734
もれてますやん - 806. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:28:57
- 出張から帰ってきて50件くらいたまってるメールチェックしようと思ったら、読み込み画面?(左に花みたいのがぐるぐる回って、真ん中にLoadingがずらーっと並んでる)の状態で10分くらい止まってる。
パソコン操作出来ないし、これどうすりゃいいの?
やっぱ強制終了するしかないの?
それともリニューアル直後で重くなってるだけで、待てば読み込む?
暫くネットから離れてたからさっぱり状況がわからないんですが… - 807. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:31:21
- 時代が違えば切腹ものよ!!
- 808. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:32:03
- 【確認!】
gooから「メール完全移行しました^^」ってメールがすでに届いた人いる?
もしいないなら、移行作業さえ滞ってるんじゃない? - 809. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:32:33
- このスレは今日も熱いね!
- 810. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:32:48
- >>806
な ぜ こ こ に 書 き 込 め た ? - 811. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:33:16
- >>808
もちろん、優良のお客様からでしょ - 812. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:34:56
- >>806
リロードして駄目なら、重いだけだと諦めて寝るべき - 813. 806 2010/04/02(金) 02:39:09
- 携帯から書きこんでます。パケホ入ってないから厳しいんだけど。
リロードも出来ないので、このまま放置して寝る。新メール、一度も見てないけどあまりよろしく無いリニューアルっていうのは良くわかった。お休みなさい。 - 814. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:41:01
- >>811
いやその有料の俺がまず来てない、問い合わせメールもガン無視状態 - 815. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:44:00
- フラッシュバリバリ使って見栄えよくして
なんか意味あんの?
メールなんて送受信と作業サクサクできるだけでいいんだよ。
ってかそれが大切なことだろ。
うちのPCがAMD Athlon?eで頑張っても重いってなんなんだよ - 816. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:45:25
- 誰か「旧goo」って新しいメールサービス作ってよ
- 817. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:50:36
- ■解約時の注意事項 gooメールアドバンス
すべてのメールデータ、設定情報が無料版に引き継がれます。
ただし、メールボックスメールボックス容量を2ギガバイト以上ご利用の場合もしくは送受信メールの保存通数が10万件以上の場合、
無料版の容量制限を超えているため、解約後、あらたなメールの送受信ができなくなります。
容量制限を超えたメールが自動的に削除されることはありませんので、解約前にお客様ご自身で削除をお願いします。
また、無料版ではメールソフトでのメール送受信機能はございませんので、ご注意ください。
無料版はアカウントの有効期限がございます。有効期限は最終ログインから6ヶ月です。
解約の取り消しはできませんのでご注意ください。
よろしければ「解約する」ボタンをクリックしてください。
早速解約してきた
この解約注意事項を読む限り、メールは全部残る模様
これを信用するなら、有料の人は一旦gooメールアドバンスの解約をオススメする
・「無料容量の2GBを超えてる」なんて人はまず居ないだろう?
・また、自分が「メールソフトでのメール送受信」をしていないことも要確認
この2点を大丈夫なら、
無料でも@goo.jpも使えるし、有料アドバンスの必要一切無し!
万が一元に戻るとなったら、改めてアドバンスにも戻せばよろし、以上! - 818. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:53:17
- ゲゲッ、URLのハイパーリンク化すらされないのかよ…
- 819. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:55:12
- 【goo mail苦情受付adress】
NTTレゾナント株式会社 広報担当 E-mail:pr@nttr.co.jp
goo mailへの苦情はこちらからも
https://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
親会社への苦情はこちらから
https://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm
NTTレゾナント
〒108-0023 東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー8階
goo広報部 公式ブログ
http://blog.goo.ne.jp/goosb/ - 820. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:57:52
- >>817 これはテンプレ入れておこう
- 821. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:58:29
- gooではあれでよしとしてるんだから、親のドコモにもクレーム入れないと
- 822. 775 2010/04/02(金) 02:59:15
- 775的まとめ (>>775-817あたりまで収容完了)
【システムのバグ・不具合】 (主に全員に問題のあるもの)
1:新着メールが自動的に既読になる(設定に関わらない/裏プレビューが原因なので新着以外でも発生)
2:新着メールがわからない(何のマーキングも色付けもない)
3:本文表示で削除をしても表示から消えない(実際にはごみ箱へ移動しており、再読込すると消える)
4:サーバー処理全般が重い(遅いだけではなく、タイムアウトで停止する)
5:Loadingで永久にお待ち下さい(メールが多いユーザーで如実?)
6:閲覧にFlashが必須になっている?
7:閲覧にJavaScriptが必須になっている?
【使い勝手の問題】 (特定の状況においての問題も含む)
1:長文メールの表示領域にブラウザとは別のスクロールバーが付き操作性が悪い。
2:Flashなどの演出効果で無駄に動作が重い
3:有料版でも広告スペースがあり、ユーザースペースも狭いまま。
4:ブラウザの一般的な右クリック機能がほとんど使えない。(新しいウインドウで開く等)
5:ブラウザとして非直感的なダブルクリック実装(プレビューOff時のメール表示はダブルクリック)
6:わかりやすかったボタン類が小さくなり一覧性に乏しい
7:カスタマイズがほとんどできなくなっておりデザイン性が一切無い
8:メルマガフォルダが不要でも非表示等の機能がない
9:何か操作する度にカチカチと音がうるさい(IE系のみ?)
10:想定ウインドウサイズが大きすぎる(本文の領域が狭すぎる)
11:一覧表示で件名が全部表示されない(旧版では表示されていた)
12:本文表示で削除を押すと勝手に一覧に戻り続けてチェック出来ない(旧版は次のメールを表示)
13:本文表示の後部に削除ボタンがない(旧版は最上部と最後部両方に削除ボタンがあった?)
【変更点】 (改善ポイントも含む)
・有料版(gooメールアドバンス)の解除時、メールが保存されるようになった(旧版ではメールおよびアドレスの削除?) - 823. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 02:59:53
- >>817
乙
じゃ俺も解約してこようかな - 824. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 03:00:50
- メールが移行されて無いのは不幸中の幸い。
テキスト保存で、コツコツ保存するか・・・ - 825. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 03:01:19
- >>822
乙です、見やすい
このまま送りつけられるレベルだ - 826. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 03:02:16
- この苦情の殺到にびっくりして移行作業自体止まってると予想
- 827. 775 2010/04/02(金) 03:16:05
- ふぅ。
>>822について補足。
「?」付きのものは不明な部分です。知ってる方がいらっしゃればYes/Noやら補足などのレスお願いします。
それ以外の項目も間違いやより的確な表現があればゆっくりツッコんでいってねッ!
(特に旧版の仕様についての記述はあいまいなのでOKとかNGとか言って下さい。最近ほとんど使ってなかったので・・・)
まとめは主に775宛てのレスを追跡しますので、
新たな追加情報は本文中のどこかに「>>775」を入れてお教え下さると助かります。
じゃあお休みなさい。 - 828. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 03:16:24
- gooの200円、今までは安いと思ってたけど
改悪を契機に他のメールサービス探してみたら
もっと良いものがいくらでもあることを知ったよ。
さくらならPOP3,APOP,IMAPが使えてメーリングリストも作れて
オリジナルのサブドメインを作ることができて、
その下に無限にメールボックスを作れて年1000円とのこと。
年1800円を追加すると独自ドメインまで取得できる。
独自ドメイン取得しないとアドレスがちょっと長くなるのと
容量が1GBなのが少し心許ないのを除けばgooより悪い点は無いね。
長年使ってきたけどもうgooには戻らないと思う。
宣伝臭くなってしまったけど・・・さようなら。 - 829. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 03:18:56
- 「これぐらい改悪しとかねえと、今までの俺達の有り難みが分からんからな」
とか思ってわざとやってんだろ?なあそうなんだろ?そう言えよ、愚う。
有り難みを分からせたところで自殺行為にはかわりない。 - 830. 775 2010/04/02(金) 03:18:58
- 移行先ガイドラインも作るかw
- 831. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 03:21:42
- 移行先候補
フリメスレのテンプレから
フリーメール番付
ttp://wiki.nothing.sh/710.html
ttp://wiki.nothing.sh/1004.html
自分で探すならこちらへ。
ttp://www.kooss.com/freemail/
ttp://freeinfo.cc/db/fsmdb.cgi?up3=1&print=100 - 832. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 03:33:09
- ねぇねぇ、もう4月2日なのにメールが昨日のままだよ?
エイプリルフールはもう終わってるのに、どうして?
一旦寝て朝になったら、今度こそ元に戻ってるのかな? - 833. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 03:57:46
- >>832
涙をお拭き坊や… - 834. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 04:04:14
- 主だった移転候補は>>391でおk?
どのみちめんどくせぇなぁ - 835. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 04:04:19
- 結局みんなどこに乗り換えたの?
- 836. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 04:08:59
- 興奮
- 837. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 04:10:41
- 興奮
- 838. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 04:11:54
- 昂糞
- 839. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 04:17:03
- エキサイトは容量が少なすぎる。
- 840. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 04:18:12
- そもそもWEBメールの利点ってなんだ?
- 841. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 04:23:29
- ウィルス対策
- 842. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 04:25:35
- 愚ーは糞改悪 メッセは漏洩 俺は無職
うそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだうそだ - 843. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 04:42:02
- exciteの改悪騒ぎの時も酷かったが、
gooもやってくれたねぇ~
しかもMacのSafariじゃ見ることが出来ない。。。。
Firefoxでかろうじて見ることが出来たが、不安定。
こんな調子じゃ、docomoからiPhoneはいつまで経っても出ないな w - 844. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 04:42:20
- 使いやすいからヤフーの次に使用してたのに・・・・・
超使いずれー、それ以上に動きが重いわ
旧型PCのせいかわからんが糞すぎ。 - 845. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 05:03:36
- 新型PCでも糞です。動き重すぎます。
- 846. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 05:14:31
- goo検索で検索しようか
gooメール 改悪
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=goo%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB+%E6%94%B9%E6%82%AA&STYPE=web&IE=UTF-8&from=gootop&bt_search.x=55&bt_search.y=10
gooメール 使いづらくなった
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?from=query&MT=goo%A5%E1%A1%BC%A5%EB+%BB%C8%A4%A4%A4%C5%A4%E9%A4%AF%A4%CA%A4%C3%A4%BF
gooメール 使いにくくなった
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?from=query&MT=goo%A5%E1%A1%BC%A5%EB+%BB%C8%A4%A4%A4%CB%A4%AF%A4%AF%A4%CA%A4%C3%A4%BF
gooメール 勝手に既読
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?from=query&MT=goo%A5%E1%A1%BC%A5%EB+%BE%A1%BC%EA%A4%CB%B4%FB%C6%C9
gooメール 退会
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?from=query&MT=goo%A5%E1%A1%BC%A5%EB+%C2%E0%B2%F1
gooメール 重い
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?from=query&MT=goo%A5%E1%A1%BC%A5%EB+%BD%C5%A4%A4 - 847. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 05:23:46
- 本当にgooメールって何なの?馬鹿なの?死ぬの?
改悪後のSEもデザイナーも最悪。何やってんの - 848. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 05:28:33
- 昨日、丸一日無駄に使っちまったが過ぎた事だと全てを許そう。
問題は今、この時間も復旧に向けて頑張ってるかどうか?だからな。
次開いた時、以前のシンプルで軽快なgooに戻っていておくれ。 - 849. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 05:57:20
- ニュー速にスレ立てるくらいしないと話題にもならんな。
ネット系メディアは話題にもしてくれないし。 - 850. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 06:11:43
- gmailの標準 HTML 以上の重さにワロッタ。
goomailは史上最軽から史上最重に生まれかわりました。 - 851. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 06:16:02
- 解約ページ探すのにクソ時間掛ったけどアドバンス解約してきた。
あまりにも解約ページの場所が分かり辛くて
解約させない為の工作かとおもっちまった。 - 852. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 06:35:48
- >>775
ちょっと遅いけど乙!
まとめの中で分かるの教えるよー
【システムのバグ・不具合】 (主に全員に問題のあるもの)
7:閲覧にJavaScriptが必須になっている?
だけど「JavaScript」が必須だと思う
FirefoxのアドオンでJavaScriptを無効にするやつ入れてるんだけど
それを有効にしたままだとメールの画面真っ白になってる
許可すれば使えるんだけど重くなるから嫌なんだよね…
一応SS取ったけど必要なかったら消すね
下の方の「JavaScript」が無効になってるから表示されてない状態になってる
http://fx.104ban.com/up/src/up15063.gif - 853. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 06:53:05
- ここみるとまだ軽くなってないみたいだな
ログインするのも嫌なほど重いから軽くなったら教えてくれ - 854. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 07:06:11
- >>851
いやそれ本当に工作だから - 855. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 07:10:13
- >>840
自分のPCでなくても受信出来るインターネットの環境があれば利用できる事
PCを持ち歩かない人や自分のPCが壊れてビジネスとかに影響を出したくない人向け - 856. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 07:10:23
- 何やっても9回ずつカチカチ言う
とりあえず広告は消した - 857. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 07:11:43
- 超軽量のメーラー導入するかな…
gooよりはマシになるだろ
移転先どこにしようか - 858. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 07:24:53
- >>817
3/31以前は、アドバンスからノーマルに戻すとメールが全部消えますっていう仕様だったし
このバグバグ状態で何も信用できないから・・・ - 859. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 07:28:03
- ていうか乗り換えてやるから前の画面の検索ボタンと転送ボタンだけ復活させろよ
でなきゃ全データアーカイブでダウンロードさせろボケ - 860. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 07:36:46
- エキサイトの改悪の時から元に戻ったのってどの位の日数かかったの?
- 861. 775 2010/04/02(金) 07:41:11
- gooのせいで寝不足です、おはようございマス。775です。
寝起きのまとめ改定いきます。
使い勝手の問題のほうは、なんかごちゃごちゃしてる。客観性がないような気もするなぁ…。 - 862. 775 2010/04/02(金) 07:42:03
- 新gooメール不具合まとめ (852あたりまで収容完了)
【システムのバグ・不具合】 (主に全員に問題のあるもの)
1:新着メールが自動的に既読になる (設定に関わらず裏プレビューするバグが原因なので新着以外でも発生)
2:新着メールがわからない (色付けもマーキングもなく見分けられない)
3:本文表示で削除をしても表示から消えない (実際にはごみ箱へ移動しており、再読込すると消える)
4:サーバー処理全般が重い (遅いだけではなく、タイムアウトで停止する)
5:Loadingで永久にお待ち下さい (メールが多いユーザーで如実?)
7:閲覧にJavaScriptが必須 (なければ一切動作しない)
8:プレビューのOn/Off設定が反映されない (次回起動時プレビューOff設定でもプレビューが表示される)
【使い勝手の問題】 (使い勝手や特定の状況における問題)
01:長文メールの表示領域にブラウザとは別のスクロールバーが付き操作性が悪い。
02:Flashなどの演出効果で無駄に動作が重い? (Flashは使われていない?)
03:有料版でも広告スペースがあり、ユーザースペースも狭いまま。
04:ブラウザの一般的な右クリック機能がほとんど使えない。(新しいウインドウで開く等)
05:ブラウザとして非直感的なダブルクリック実装 (プレビューOff時のメール表示はダブルクリック)
06:わかりやすかったボタン類が小さくなり一覧性に乏しい
07:カスタマイズがほとんどできなくなっておりデザイン性が一切無い
08:メルマガフォルダが不要でも非表示等の機能がない
09:操作する度にカチカチカチカチと音がうるさい (IE系のみ)
10:想定ウインドウサイズが大きすぎる (本文の領域が狭すぎる)
11:一覧表示で件名が全部表示されない (旧版では表示されていた)
12:本文表示で削除を押すと勝手に一覧に戻り続けてチェック出来ない (旧版は次のメールを表示)
13:本文表示の後部に削除ボタンがない (旧版では最上部と最後部両方に削除ボタンがあった?)
14:一覧のカラム表示のサイズを調整しても保存されない
【変更点】 (改善点も含む)
1:有料版(gooメールアドバンス)の解除時も全メールが保全される(旧版では解除すると全メール強制削除の極刑) - 863. 775 2010/04/02(金) 07:42:48
- >>862
※語尾が「?」は不確定、Yes/Noレス募集中ほか間違いなどゆっくりツッコんでいってね!
※情報追加レスは「>>775宛て」に、修正/ツッコミレスは「最新>>862宛て」にレッツカマーン
前回>>822からの変更
・新たに不具合8、使い勝手14を追加。
・不具合7を確定。(>>852さん確認おつかれ様です!)
・変更点1を確定。(>>858さんのコメより、いっただきーw)
・不具合6を削除。(Flashが無くても動く模様。そもそもFlashはどこにも使用されていない?)
・使い勝手2を不確定に。(Flashは全然使われてない?) - 864. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 07:48:32
- 下書きを保存するのになんで宛先必須なの!?
前は宛先入力しなくても保存出来たのに…orz
テキスト入力スペースも狭すぎだ。
何コレ?早く戻してくれ - 865. 775 2010/04/02(金) 07:50:52
- エイプリルフールは予定通り過ぎちゃったな・・・orz
んじゃ、着替えて飯食って出かけますよっと。また昼ごろチェックさせて頂きます。
>>864 げっ。それは困る。 - 866. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 07:51:13
- ブラウザ横に広げて表示少しでも見やすくしようとしても
上のスクロールバーついてこないんだな - 867. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 07:54:39
- gooメール、最高!
- 868. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:03:16
- メール一覧のチェックボックスON/OFFだけでページ丸ごと再読み込みとかなんなの?バカ?
今時ソート機能なしってのも信じられんが、代わりにあるのが勝手にプレビューて これは致命的
世紀の大改悪だ こんな酷いのそうそうない - 869. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:17:01
- お前ら、メールが見られるだけまだマシじゃないか。
俺の環境だと、肛門までで力尽きるんだぞ。 - 870. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:17:39
- 新gooメールいいよね
文句言ってるのは工作員だよ - 871. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:20:45
- ここにきて初めて新goo肯定レスが北
- 872. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:21:02
- 工作員だろ
- 873. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:21:32
- 旧版はソートあったのに・・・。
旧版はさくさく動いたのに。
何で出来てたこともできないんだよ…。 - 874. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:21:50
- あめりかのすーぱーこんぴゅーたーならかいてきにみられますか
- 875. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:23:42
- >>864
Macユーザー?私もMacで使ってるとき、テキスト入力スペース狭すぎって思ったけど、
Windowsでは普通に表示されてたよ。 - 876. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:25:12
- >>871
なんとゆうゆかいはん!! - 877. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:27:22
- 下書き保存をしたあと、それを再編集したいんだけど、やり方が分からない。
それともこれも不具合なのか? - 878. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:27:55
- ここよりダメなとこ捜そうぜそうすれば少しはマシに思えるだろ
- 879. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:31:55
- 今日も朝からコレのせいで気が重い。
- 880. 775 2010/04/02(金) 08:32:54
- >>877 ダブルクリックすると良いかもしれない。
>>864,875 使用したMacのOSとブラウザを教えてください。 - 881. 864 2010/04/02(金) 08:33:58
- >>875
いやVista - 882. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:35:32
- 2Gもいらないから旧にもどすべき
- 883. 775 2010/04/02(金) 08:41:24
- >>881
ども。ブラウザはIE8ですか?
ページを開き直したりログアウトログインで直るかも。
うちの環境ではIE8、Chromeとも送信先(blank)で下書き保存できてました。(しかも勝手に)
ちなみにChromeではなんか動作がおかしい気がします。(動作保障の対象でもなかった気はしますが) - 884. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:43:31
- 混んでるからあとでだってwwwwwww
いみねええええええええええええええええ - 885. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:46:41
- 新バージョンを作った人の「追いつめられた感」を感じるなぁ。
なんだか可哀想になってきた。 - 886. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:48:50
- >>880
ありがとう。解決。 - 887. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:50:59
- そもそもメールで2Gってそんなに使う人っているの?
- 888. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:53:46
- 公式ブログのコメントがかなり増えてるな
普通ああいう場所にはみんなエイプリルフールやられましたwwとか
肯定的な意見が付けられる記事だろうにみんな怒ってるんだな…
自分は「件名」を一番に見たいのだけど何回ツールバーを設定しても
次に開くとそこが一番短縮されて見れNEEEEE
広告消しても右側にでっかいお知らせとか無駄に広いバーがあって
意味ないしage - 889. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:54:16
- 25MBは少なかったけど2Gはいらないな確かに
前は必要なメールだけ残して消して使ってたから増えるのは嬉しいんだけど - 890. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:56:03
- 今、凄く重いです
- 891. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:57:58
- あれ?4月1日は終わったのにまだ画面戻ってないよ?
情弱でごめんだけど、勝手に既読にされたのがウィルスメールだったら
感染しましたーってなることある? - 892. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:58:05
- ほんと・・・・・
つかえっねぇ、メールサービスになっちゃまったなぁ・・・・ - 893. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 08:59:28
- 【無料】 gooメールがとんでもないことに…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270157702/ - 894. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:01:24
- ログインすら重くてできねえw
- 895. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:01:29
- 今開けたら他人のメールが11通きてるんだが、これってヤバくないかい?
内容は開けないのだが、突然Loading...Loading...画面になったりとメチャクチャ
他の人でこんな症状の人いますか? - 896. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:01:45
- メンテナンスと偽って行われたリニューアル直後の桁外れの重さは解決されたと思ってたけど、今朝になってまためちゃくちゃ重くなってる・・・・
- 897. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:01:58
- 乗り換えたいけど
いきなりっていうのは無理なんですよ>< - 898. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:06:27
- >>887 本当は2GBも使わないから、そううたってる。
どっこもそう。基本的に大量メールで移行不能にさせて囲い込みが目的。
>>895 同じような事を言ってる人は2人くらいいた。
本文は見えないのか?なんか見えたらしき事を話していたような。 - 899. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:07:35
- >>892
真の保守から言わせてもらうと戦後世代を日本人というのは正直抵抗あるな
自分が国の為に何をできるか考える「国民」から、自分の事しか考えられない「人民」や
国が自分に何かしてくれる事を一方的に要求するばかりの「市民」に成り下がった戦後の民衆は
「日本人」ではなく「平成列島人」とでも呼ぶのが相応しいだろう
こども総理の言う「日本はもはや日本人のものではない」というのはある意味当たっている - 900. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:11:24
- >>898
私はyahooに登録してないのにyahooのメールが何通か観えます。
内容みれたらマジやばいよ。
私がgooに登録したのが9年ぐらい前だから、古い人から移行中で、その事故?
- 901. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:14:12
- 昔は良かった
- 902. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:15:37
- gooの上層部は、この事態を知らないんだろうな。
おそらく、
「新しいシステムの使い勝手に慣れていないユーザーが騒いでいるだけで、すぐ治まる」
とでも報告受けて真に受けちゃってるんだろうな。
知ってたら、いったん元に戻させ、
その上でテストとかしっかりしなおして、ソフトの修正/システムの増強などし直して、
再リリースさせるだろ。 - 903. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:16:05
- こんなんじゃ、アドレス帳も心配だな。他の人に見えちゃったりしたら恐ろしいな。
いっそのことシステム完全停止にしてちゃんとなおしてほしい。 - 904. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:17:05
- ついに画面が表示されなくなった。止まっちゃったぞ。
- 905. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:18:37
- 何か重くて、ログインすら出来なくない・・・
- 906. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:19:00
- 糞ooメールは集団退会しよう
- 907. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:19:03
- ヲイヲイ繋がらんねーぞ
どうなってんだこりゃ??? - 908. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:19:52
- うわっ
見れない - 909. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:20:20
- 私も繋がらない(;_;)
- 910. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:21:25
- 使えねぇな
担当者は能無しだな - 911. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:21:36
- ちょっとー、メール読めないと困るんだけど。。。。
もう出勤しなきゃいけないのに。。。 - 912. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:22:18
- ログインしたらメールもフォルダも広告もない状態なんだけど…
- 913. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:22:47
- 就活関係のメール全部gooに来るんだが…みれないじゃねーかよ
- 914. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:22:49
- これはもうテロだろう。最初から狙って自爆テロを起こしたんだろう。
- 915. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:23:43
- エキサイト騒動の時は確か1ヶ月足らずで元に戻したんだよな
gooも頼むよ - 916. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:24:07
- 俺のとこはメールもフォルダも見えんが、広告だけはしっかり表示されてるよ。
ほんと屑だな、この開発担当者。 - 917. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:24:52
- 今日の俺はずっと肛門がクルクルしっぱなしのターンだぜ。
NTTレゾナント、少しは予算割り当てろ。 - 918. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:24:57
- 朝だからメールチェックしてるやつ多いのかな・・・
- 919. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:25:26
- 心底前のに戻して欲しい
>>912
私も - 920. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:25:27
- おい、『メール』クリックしても無反応だぞw
何考えてやがんだ…。 - 921. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:26:49
- 有料会員の方は、国民生活センター(http://www.kokusen.go.jp/map/index.html)へ
リニューアルした日から、ちゃんとした改善または元に戻されるまでの料金は、
小額といえど、ちゃんと返金されるべき。 - 922. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:27:43
- メールにログイン出来ないよ?
ガンバったのはわかったから、元に戻してよ…
2日間のメール消失でも許すから… - 923. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:27:53
- >>921
しかし規約にはだな・・・ - 924. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:28:06
- 無料でpop使いたい><
- 925. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:28:07
- 担当者はどんな顔で居るんだろう? 普通ならユーザーのリアクションとか
気になる処だけど、焦ってるのか、それとも逆に憤慨してるのか。 - 926. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:28:15
- 直ったけど広告ないや。嬉しいけど。
- 927. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:28:47
- ほんとだ!治ってる
- 928. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:28:51
- これだけの事がおきてるのに、「gooメールからのお知らせ」ブログが
3月31日から更新されてないのって、どうなんだろう。
せめて言い訳くらいはしたほうが。。 - 929. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:29:01
- goo「おい!テメーシステムの納期まであと1週間もねえよ!ちゃんと出来てんのか!?」
中小開発「す、すみません…。3月の末には出来上がるので…すみませんすみません」
goo「予定よりおせえじゃねえかよ…他にも頼む所あるんだよ?分かってんの?」
中小開発「ごめんんさい…全力を尽くしていますが何分人数がすくな…」
goo「るせえ!!てめーが間に合わないと俺がNTTさんに叱られんだよ。死んでも作れねーとコロスぞマジで」 - 930. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:29:30
- >>923
規約がどうなっていても、一方的に不利な契約はおかしいので、
福島瑞穂に、消費者庁も担当だったことを思い出してもらって、
働いてもらいたい。 - 931. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:34:38
- む直ったか。ってもう見る暇ねぇよ!orz
>>928
NTTの応対は、過去の例を見ても「火に油」を地で行くので、ある意味無言は正解。
無言も最悪だが、喋る無神経はもっとすごいぞ。 - 932. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:38:05
- ページでエラーが発生しました
枠しかないぉ( TДT) @IE8 - 933. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:38:10
- カカカッカカカカカカカッ
- 934. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:38:54
- あーあ、メールも読めなくなった。どうしてくれんだよこれ。
大事な用事のメールもここに来るのに。 - 935. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:39:02
- おい松本!いい加減にしろよ
- 936. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:39:03
- つながらねーw中の人苦しんで死ねよ
- 937. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:41:42
- 趙春花はこういう破壊工作を推進する側の輩だぜよ
- 938. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:42:04
- 何回カチカチ言えば気が済むんだよ糞が
- 939. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:42:58
- >>900
それって新着? 移行メール? 日付は? - 940. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:44:12
- 多数のメール削除がしにくい
- 941. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:55:16
- >>940
そうなんだよ。だからメルマガに全く対応できない。まああの横幅じゃあ
どんなメールもまともに読めないけどさ。ほんとTVガイドの時もそうだけど
こういうサービスを使ったことが無い無能な馬鹿がオナニーで機能だけ増やすと
どうなるかっていう良い見本だな。マジでしんでほしいよ。 - 942. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:56:58
- 先程、フジテレビのメールマガジンが迷惑メールフォルダに入ってましたw
そして、海外からのスパムは、時々受信箱に入りますw - 943. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:57:20
- 改善要求つうか抗議のメールの送り先は「お問い合わせ」のところでいいのか
- 944. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 09:58:17
- メール開いたらブラウザがフリーズしますた
- 945. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:01:34
- 昨日までより大分軽くなった気がする。
昨日はチェックボックスにチェック入れるのに20秒位かかってたけど今は3秒位。
削除するとき、チェック入れると自動で開かれるのとかマジ止めて欲しい。
立ち上げてから画面消えてたけど更新したら元に戻った。びびった - 946. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:05:58
- >>939
受信箱にみえてたんですが、今開いたらLoading...Loading...になっています。
ちょっとこれはひどすぎるよ。 - 947. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:07:23
- チェック入れるだけでCPU負荷が50パーセント(つまり片側のコア100パーセント)いくな
ふざけてんのか - 948. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:08:02
- 全然軽くならなーい!
何もしなくていいから元に戻してくれ
前の軽さなら広告は今の数でもいいから有料でもいいから - 949. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:08:44
- >>947
おれもなるな
しかも応答不能になるやがる - 950. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:10:31
, /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
/〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
//' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 、
. l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 三__|__
l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | 口 |
|l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l| ‐┬‐
|! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|! │田│
l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l  ̄ ̄
|!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ 、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 / 了 用
\ `ヽ\ /l | / ̄´ // '"`ー‐
. ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/ ,
'} l ゙, / |:::\ } ,.イ/ レ |
l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′ ノ
l ! K ヽ,、 \「`’’’’’’’’"´:::::::;;:" //
. l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _
\ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\- 951. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:14:27
- メール開けねーよダブルクリックしたら何故かアドレス帳開くとか死ぬの?
どうにか開いてもなんでタブなんだよ使いにくいは見難いは
なんで前のままにしてくれないんだよカチカチカチカチうるせーよorz - 952. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:14:53
- これは一気に利用者減るな~
- 953. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:15:56
- 広告増やしてもユーザー激減じゃ無意味だろうに
- 954. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:16:07
- つながらん
- 955. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:17:05
- 俺はもう使わん
- 956. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:17:55
- 1通目既読にされるからスパム何度も開いてしまった
gooID削除したよみなさんさようなら - 957. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:21:52
- この遅さは俺の型遅れパソが原因じゃないのか、死ね
- 958. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:22:19
- スパムって開くとどうなる?
ウィルスとか入ってたら開いたとたん回って感染? - 959. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:22:23
- よくもまぁ、こんなゴミみたいな仕様でゴーが出たな。
正気の沙汰じゃねぇよ。 - 960. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:22:27
- カチッカチッカチッカチッ・・・
Loading Loading Loading Loading・・・
めちゃくちゃうぜえ・・・
今回のリニューアル行ったやつって、男の子牧場つくったやつと同じような思考回路してんだろうな・・・ - 961. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:23:04
- >>947
なるなる - 962. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:26:36
- 左の方のフラグとか不要な項目削除してえええええええええええええ
色の設定なんてどうでもいいのにアホじゃねえの? - 963. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:31:16
- >962
せめてものサービスなんかね>色 - 964. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:36:41
- ○件メールを受信しましたって上に出るんだけど受信箱はメールがありませんになる。
これってどういうこと? - 965. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:37:33
- 無料ユーザーなんだけど、自動転送って可能ですか?
可能なら暫く様子みたいなと思って。
自分で調べたくても重くってぜんぜんダメ。 - 966. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:38:51
- >>964
メール受信ボタン押さないと反映されないことがあるっぽい - 967. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:41:32
- >>965
無料ユーザーの俺がざっと見てみたが、うん、無いな。
"取り込み"機能は充実しているようだが、"受け渡す"機能は一切ないようだ。
この状況下だと完全なる拷問だな。 - 968. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:43:49
- >>966
受信ボタン押してもメールはありませんになるんだよ - 969. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:47:12
- >>968
何回押してもないなら、別フォルダに振り分けられてるかバグなんじゃね - 970. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:48:33
- 優しくなんでも答えてくれた松本さんも悔やんでるだろうな。
goo - 971. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:49:00
- 何気に検索トリップがついてるお
- 972. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:51:48
- 韓流広告ムカつくな
- 973. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:53:57
- エイプリルフールは終わったのに悪夢が続いているのだが?
- 974. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:56:21
- >>967
ぐぐれカスなのにごめんね。ありがとう。
だよね、取り込むばかりで吐き出さないよね。あのチンパン。 - 975. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:56:51
- セーフリストつくらせろよ
- 976. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:58:07
- >>973
「残念、もう4月1日は明けてしまったのだよ」ってゆーエイプリルフールネタを全世界でやってる最中だからもう一度寝直せ。 - 977. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:58:44
- 今までgooとyahoo使ってたんだが
この改悪でyahooの方がまだ使いやすいって感じた
どんだけだよ
gooは旧バージョンに戻してくれよ - 978. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 10:59:19
- (゚∀゚)全部アウトでつ
- 979. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:01:23
- >>974
気の毒だが、アドバンスならいけるだろうと思う。
仮に転送がなくとも、POPさえ開放されていれば他メールにすべて取り込めるだろう。
俺は重要なメールここには置いてないし来る事もないからブチギレながら気長に待つ。 - 980. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:01:43
- >>976
トン。多分週末だから俺疲れてんだな
みんなして騙すなんてハハハハ・・・・・はぁ - 981. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:08:04
- カチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッ
おもしろーい♪ - 982. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:09:38
- >>980
×週末
○終末 - 983. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:11:49
- >>972
かなりな。今まで広告気にならなかったからな。今回ひどい。 - 984. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:12:02
- 私女だけど彼氏のメールが改悪後のgooだった 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) メールは任せろー
カカカカッカC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ - 985. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:13:06
- >>979
他のフリメに移行しようと決意はしたものの
でも自動転送があれば様子見て、抗議殺到→神gooメールに戻る
なんて淡い幻想を抱いてしまっている。 - 986. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:14:59
- >>985 ・・・とはいえ、見限る相手、しかもこんな状態のサービスに金を払うってのもしゃくだしな・・・。
そういえば、旧メールは移行完了後じゃないとどうにも出来なさそうだな・・・。 - 987. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:20:49
- 1000ならgoo倒産
- 988. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:23:14
- さて、リニューアルの真の本チャンまであと11日と半分なわけだが。
はたしてそれまで持ち応えられるだろうかw
俺は絶対延期すると思うな。 - 989. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:23:37
- スパムメールがたくさん届くんだけど、
どうすればいい? - 990. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:26:05
- 今回のリニューアル、実際に下請けでシステム作った会社は
以前にエキサイトメールを滅茶苦茶にした馬鹿会社だろ? - 991. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:26:10
- gooメール、gooメールアドバンスからのお知らせ
2010/4/2
【お詫び】メールがご利用いただけない事象について
2010年4月2日(水) 午前10:10
本日4月2日午前9:00~9:30分の間、gooメール、及びgooメールアドバンスにログインできない、メール一覧画面が表示できない等の不具合が発生しておりました。
現在は、本事象においては改修しております。
原因につきましては現在調査中です。
ご利用の皆さまには、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
http://help.goo.ne.jp/help/article/1707/13/
この時間以外もずっと表示できないんですけど。
メールチェックするために携帯で見ているんですけど。 - 992. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:32:14
- うちはなんだか昨日よりだいぶ軽く感じる。
午前中だからかな。 - 993. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:32:43
- 途中経過の報告をする気は一切ないようだな。
根本的に不具合がある事についても一切触れない魂胆だな、こりゃ。 - 994. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:35:19
- >>993
バグや不具合じゃなく仕様ってことなんじゃね・・・ - 995. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:36:50
- フリーズしたぞこらああああああああああ
- 996. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:41:07
- カッツカカカカカカッツカッツカカッツカカカカカカッツ!
- 997. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:41:35
- 次スレのタイトルは>996で
- 998. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:41:52
- カカカカッツカカカカカカッツカカカッツカッツカカカッツ!
- 999. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:42:37
- そしてだれもいなくなった
- 1000. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/02(金) 11:44:30
- 1000なら旧レイアウトで復活!