リ・ガズィ

「リ・ガズィ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

リ・ガズィ - (2019/08/12 (月) 11:12:05) の編集履歴(バックアップ)


登場作品 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
型式番号 RGZ-91
全高 20.5m
重量 24.7t
所属 地球連邦軍
搭乗者 アムロ・レイ
ケーラ・スゥ
チェーン・アギ
武装 ビーム・ライフル
ビーム・サーベル
2連装グレネード・ランチャー×2
バルカン砲×2
ハンド・グレネード×2
武装(BWS) メガ・ビーム・キャノン
ビーム・キャノン×2
ミサイル・ランチャー

【設定】

Zガンダムの量産型を目指して開発された機体。機体名の由来はリファイン・ガンダム・ゼータ(Refine Gundam Zeta)の略称。設計にはアムロも関わっている模様。

複雑かつ高コストな可変機構をオミットする代わりに、着脱式のバック・ウェポン・システム(BWS)を搭載することによって火力・機動力を補っている。
このBWSは一度パージすると戦闘中には再装着ができず、一撃離脱戦法用の色合いが強い。
MSとしての性能をZガンダムと比較すると、スラスター総推力は低いがアポジモーターが増設されており運動性能が高く、ビーム・ライフルも連射を重視した調整をされているなど、一般兵向けの機体として調整されている。
簡易可変MSとして非常に高いポテンシャルを秘めていたが、回収が見込めず実質使い捨て装備のBWSはZガンダム以上の大幅なコスト高を招いた(ただし、小説版では一度パージしたBWSを戦場で再度装着するシーンがある)。

Z系MS特有のピーキーな操縦性もあまり改善されておらず、量産計画は結局見送られ、ロンド・ベル隊に配備された機体を含めて数機の生産に留まる。
性能はそれなりに良い機体のはずなのだが、劇中ではギュネイから「ガンダムもどき」と蔑まれ、チェーンからも「ホビーに過ぎない」と酷評されている。
たまに勘違いされているがシャアの言う「情けないMS」とは本機ではなく、サイコ・フレームを使用しないνガンダムのことである。

アムロ用にBWSを背中に背負う形に設計し直し、いつでも変形できるようにした発展型「リ・ガズィカスタム」の開発も計画されていたようだが、νガンダムの開発が優先され廃案となっている。

『機動戦士ガンダムUC』に登場した派生モデルのリゼルでは、BWS仕様の反省を踏まえてメタスの簡易変形機構を応用することにより量産化を実現している。ちなみに過去に廃案となっているZIIもメタスの可変機構を採用した量産案であることから「結局ZIIで良かったのでは………」と言ってはいけないのだろう。


【劇中での活躍】

νガンダム搭乗前のアムロ・レイが乗機としていた。
5thルナでの戦闘ではギュネイのヤクト・ドーガと互角以上の戦いを見せるが、シャアのサザビーには太刀打ちできなかった。

アムロがνガンダムに乗り換えて以後は、ケーラ・スゥ中尉が搭乗。
BWS装着による機動性でネオ・ジオン軍相手に奮闘するも、ギュネイにより中破させられ、ケーラはヤクト・ドーガに握り潰されて死亡する。

最終決戦では応急修理した本機に技術仕官のチェーン・アギが無理やり搭乗(この時アストナージがチェーンを制止しようとした際にビームの流れ弾を喰らって死亡している)。
アムロにサイコ・フレームのサンプルを届けようとするが、途中でクェス・パラヤのα・アジールと遭遇し、グレネード・ランチャーでα・アジールの撃破に成功する。だが、逆上したハサウェイ・ノアのジェガンに撃墜され、同時にチェーンも戦死してしまった。

『UC』では、白色に変更された当機がラー・カイラムのMSデッキに待機しているのが一瞬だけ確認できる。


【パイロット説明】

ケーラ・スゥ

CV:安達忍

ロンド・ベルに所属する女性パイロットで階級は中尉。MS部隊の副隊長的なポジションにあり、アムロを補佐していた。
メカニックのアストナージと恋人関係にあり、一緒にサラダを食べる約束(死亡フラグ)をして本機で出撃したが、健闘虚しくギュネイによって殺害されてしまった。
MSに直に握り潰されるという無残な死を迎えたケーラを見た際のアストナージの「サラダを一緒に…食べるんじゃ無かったのか…!」という慟哭は、ガンダムに限らず全ての漫画やアニメ、ドラマ等の中でも特に視聴者の心に重く圧し掛かったであろう悲しみに溢れた台詞だった。
またこの直前にアムロが叫んだ「アストナージ!来ないでくれ!」「見ちゃ駄目だ!」という台詞が更に痛々しさを増している。
ちなみにスパロボではアストナージが大活躍することもあってこれまでに彼女の死が再現されたのは一度だけという待遇を受けている。


チェーン・アギ

CV:弥生みつき/折笠富美子(各種ゲーム作品)

ラー・カイラムのメカニックマン。ベルトーチカを差し置いてアムロの恋人として登場した。
サイコ・フレームのサンプルを持ち歩いていたおかげで反応速度が上がり、ネオ・ジオンの小隊長レズン・シュナイダーをラー・カイラムの機銃で撃ち落す事に成功している。
その後、半壊状態のリ・ガズィで出撃、アムロにサイコ・フレームのサンプルを届けようとするが、途中でクェスのα・アジールと遭遇して、リ・ガズィのグレネード・ランチャーでα・アジールを撃破する。
しかし、クェスを殺した為、激昂したハサウェイに討たれてしまった。チェーンの死を知っているのは殺害した張本人のハサウェイだけで、アムロやブライト、そして連邦兵達はそれに気付く事はなかった。その為、シャアの反乱終結後にハサウェイは、チェーンを殺害した事は秘密にした模様。
なお、持っていたサイコ・フレームのサンプルが宇宙に投げ出され、そこから放たれた光が連邦及びネオ・ジオンの兵士達の心を一つにするという奇跡を呼び起こす事となる。
元々、逆シャアにもベルトーチカが出る予定だったそうだが、スポンサーが「アムロが子持ちになるのはいただけない」と言ったことで、代わりにチェーンが生まれたという経緯がある。
小説版「ベルトーチカ・チルドレン」では本来のプロット通りにベルトーチカとアムロが関係を持っているため、出番はない。
スパロボ等では「Z」との共演も多いのもあってベルトーチカとの共演もしばしばある。彼女とアムロをめぐる三角関係になることも。

【原作名台詞】


【ゲーム内での活躍】

ガンダムvs.ガンダム、NEXT

νガンダムのアシストとして登場。
機体の目の前に現れ、グレネード・ランチャーを放つ。
発生が早く、機体の前に出現することから実弾系武器相手なら盾にもなってくれる優秀なアシスト。

なお出現するのは機体の損壊具合から、原作終盤のチェーン搭乗の状態と思われる。
こんな半壊MSを「いいかい?」と呼び出すとか、アムロ…いや開発陣マジ鬼畜。

EXVS.FB

MBに続き家庭版で8/27に追加される。
MBでの1500コストの性能そのままに耐久だけ落とされて追加されたため、他1000機体とは一線を画する。
このため、同時期に追加されたバンシィ・ノルンとともにお断り部屋が建つ事が多い。
が、低い耐久と1000コスト中トップクラスの火力と厄介さから、序盤は高コストに狙われて早々にBWSを吐かされるか、押し切られて撃墜されて、射出後は逆に放置される事が多いため相方の負担が凄まじい事になるという大きな弱点が存在する。
が、よりによってベストパートナーが「対策法は相方を狙え」であるバンシィ・ノルンなので…
その関係からまるでガンダムvsガンダムのフリーダムガンダムとキュベレイMk-IIと似ているとか。

EXVS.MB

8/11に参戦することが確定。コストは1500。
長らく逆襲のシャアからの参戦はνガンダムとサザビーの2機のみ(ボスとしてはα・アジールがいたが)であったが、ついに同作品から3機目の参戦となった。
パイロットはケーラではなく、まさかのチェーン。原作のようにサイコ・フレームをアムロに届けにきたのだろうが、本ゲームではそのアムロと戦う羽目になることも。また、ハサウェイ(マフティー)との会話もある他、Z計画の機体に対するコメントも聞ける。整備士だからか、テストパイロットやマニュピレータで殴るGガン勢に反応したりリボンズの声を怒ったアムロみたいだと言う声ネタなど台詞は多い。
ちなみに、声優は代役の折笠富美子氏が演じている。ファンからは「チャーミングすぎるチェーン」と好評。
原作同様出撃時はBWSを装備し、一定時間経過または任意でのパージでMS形態へ一方通行での換装を行うというこれまでにない特徴を備えている。
BWS形態は常時変形状態であり操作に少々慣れが必要だが、武装は超が付くほど高火力な上に差し込み易い。
尚且つ無限ブーストで飛び回れるので、BRやBZなど所謂普通の射撃武装ならば悠々躱しながら一方的に攻撃を仕掛けることができる。
その代わり、格闘やステップができない都合上、押し付け武装持ちなどに寄られた際の自衛は難しい。
ただし、安易な格闘には切り札のBMS射出により手痛い反撃を食らわせることができるため油断ならない。
性質上BMS形態ではドライブを発動させ辛いが、Sドライブとの相性は暴力的といえるほどで、超威力の射撃武装の乱射は相手にとって悪夢という他ない。
MS形態はガンダムMk-IIに近い性能で、援護力に長けた万能機となる。
ただ、撃墜された場合強力なBMSを補充できることもあって放置され易く、援護機の割にグイグイ前に出ることが多い。
修正によりBWS形態の時間の短縮などが調整され、使い込みを要求する機体になった。

覚醒すると資料用のサイコ・フレームが射出され、フィールドを漂う。ビームを無効化する効果を持つ。
覚醒技は一斉射撃。出始めにスパアマを付けて射撃を連射するシンプルな技だが、使い易く優秀。BWS時は連座IIのムラサメのように回転しながら一斉射撃を行う。

余談だが、ナイチンゲールが現れるまで(正確には本機が弱体化されるまで)逆シャア枠で最強とプレイヤーに言われていた。

EXVS.FORCE

パイロットがアムロに変更。
BWSは装備せず最初からMS形態で戦う事になる。
ぶっちゃけガンダムMk-II(カミーユ機)みたいな性能だが格闘がもっさりとしているのでこれといった強みがなく、言っちゃ悪いが「何の面白みもない機体」である上、カミーユ機と違って使えるようになるのは後半になってからなので本機固定のミッションでなければトロフィー収集家以外使われないケースが多いだろう。
せめてBWSさえあれば、いつもと違い自コストがない部隊戦で自機以外の小隊員として採用し、低コストを活かして落ちてもすぐに復活しBWSで暴れてもらう…といった戦法が使えただろうので、非常に残念である。

GUNDAM VERSUS

デフォルメパイロットがケーラに変更された。条件を満たせばチェーンやアムロに変更可能。

【勝利・敗北ポーズ】

勝利ポーズ

BWS装備時に勝利してもMS形態である。
通常:ビーム・サーベルを縦に振り下ろす
覚醒時:ビーム・ライフルを構える

敗北ポーズ

中破状態で漂い、爆散する。原作でハサウェイに撃破されたシーンの再現

【その他の活躍】

ガンダムビルドファイターズ

1話の回想でティターンズカラーの本機が登場。イオリ・タケシのガンダムとバトルするが、ビーム・ライフルでアッシマー共々2枚抜きされる。

ガンダムビルドファイターズトライ

本機の改造機であるライトニングガンダムが登場。
詳細はこちら

スーパーロボット大戦

原作とは異なり、量産機のような扱いとなっており、2機以上入手可能なことが多い。
BWS形態時の特徴として、宇宙世紀ガンダム系では貴重な飛行可能な機体で、一度撃破されてもMS形態でその場に復帰できる。
主に序盤から中盤にかけて原作通りにケーラやアムロの機体として、νガンダムが登場するまでの繋ぎとして活躍する他、カミーユ・ビダンやルー・ルカ、フォウ・ムラサメが乗ってくる事もある。
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。