雑談・質問用掲示板


コメント


  • シューティングモードを解除したあと、ロックオンマークは出ててもカメラが敵を追従しなくなって敵を追尾してくれなくなってゲームどころじゃない現象が起こります。方向キーの上や下を押したわけでもないんですが…。何か余計な操作をしてしまったんでしょうか?PS5です。分かる方いませんか? - 名無しさん (2025-07-01 00:35:36)
  • 真武者の種子島(ロングライフルの火縄銃)、変な持ち方してますね…グリップそこじゃない。 - 名無しさん (2025-06-08 18:24:00)
  • ジオラマでビームサーベル逆手持ちのやり方ってどうやるかわかりませんか? - 名無しさん (2025-04-16 23:18:03)
  • 味方NPCの手持ち射撃武器を左右とも『なし』にすると、近距離戦闘の行動が変化し、動きが良くなる。大剣やビームサーベル、刀、(打ち上げコンボ多用)、サーベルツイン複合(回転多用)など。欠点:射撃EXや射撃OP技の威力の低下。特に極太ビーム系。 - 名無しさん (2025-04-12 15:40:01)
  • ジオラマのファンネルにリボーンズガンダムのフィンファングないんだね - 名無しさん (2025-03-26 16:57:50)
  • GQuuuuuuXヘッドのオメガサイコミュ、発動したら火力も上がってて呪いのEXスキルになる予感ががが - 名無しさん (2025-03-20 01:24:52)
    • すまん勘違いだった。他トランス系でも与ダメ上がってたわ…前からこうだったっけ? - 名無しさん (2025-03-20 02:08:07)
  • ゲイボルグの弾速上げてくれ - 名無しさん (2025-03-16 10:57:31)
  • 今回のアプデでマスター化スキル使用時のパーツホロ化がだいぶ改善されて、見映えを気にして断念してたスキルをけっこう使えるようになって嬉しい - 名無しさん (2025-03-15 23:35:37)
  • 長編トレーラーでアスランやキラの俺ガンプラのレシピ教えてください - 名無しさん (2025-02-23 16:56:08)
  • 味方NPCによるロングライフル照射ビーム型の活用方法。通常射撃を行わないが、『OP技を装備させない』場合、EX技を普段よりも多用してくれるようだ。EXファンネル系総コスト12をNPC2機が連打し、空が総コスト24ファンネルで染まった。 - 名無しさん (2025-01-24 21:34:18)
    • ミサイルランチャー(陸戦型ガンダム)はEX技の頻度が少し高い。マルチロックオンの影響だと思われる。両手に持たせなくてもいい。逆にガトリングとマシンガンは通常攻撃の頻度が高まり、EX技の機会は減少。 - 名無しさん (2025-01-27 06:04:15)
  • これだけ検証人がいても大剣、格闘、拳法の解体が今まで記載されてないの本当にすごいゲームだぜ - 名無しさん (2025-01-23 10:40:48)
  • 『OP技を装備させない+EX技を装備+敵の耐久が減少中』の要素が揃うと、NPCは派手な立ち回りを見せる。例:頭ハイメガ、背中ドラグーン、腕ガンビット、残り 適当な照射ビーム。この重武装が回る。 - 名無しさん (2025-01-22 16:15:16)
  • 味方NPCはEXゲージを無視して技を発動が可能。ただし、OP技があるとOP技を優先するし、敵の耐久が減っていない場合はEX技をほぼ使わない。(検証難易度:スタンダード、その場で応戦) - 名無しさん (2025-01-22 16:14:57)
    • どうやら、射撃容量ゲージもOPクールタイムもすべて無視しているようだ。アビリティなしでも核(手持ち)やマイクロミサイル*8を頻繁に使用するので。 - 名無しさん (2025-01-24 21:29:33)
  • 味方NPC。空中に打ち上げられた敵に対しては、長押し射撃攻撃を低確率で使ってくれる。マシンガン+グレネードならマシンガン部分。ビームランチャー(F91)ならビーム照射。 - 名無しさん (2025-01-17 21:30:22)
    • 薙刀系を装備してない方が、通常射撃武器による照射シーンを見やすい気がする。味方NPCの行動ルーチンに、長押し枠みたいなものがあるのかもしれない。 - 名無しさん (2025-01-24 05:27:53)
  • 味方NPCの薙刀ぐるぐるも、敵の耐久が低いと出やすいみたい - 名無しさん (2024-12-30 21:29:34)
  • 味方NPCが使いにくいOP,EXスキルはあるみたい。インコムよりはファンネルを使ってくれる。長押しは苦手のようで、ロングライフル(照射専用)は使わないようだ。 - 名無しさん (2024-12-30 19:11:40)
  • 味方NPCのOPパーツ使用条件。敵のライフゲージが半分以下程度で使いやすい。別にラスト1本である必要はない。逆にいえば表示耐久ゲージが多い状態だと味方NPCはOPパーツをほぼ使わない。 - 名無しさん (2024-12-30 19:11:17)
  • リブート:2番目に攻撃頻度が高いのが実はコレ。 遊撃:ほぼ移動ばかり。各ステージの開始直後はコレになってそう。 - 名無しさん (2024-12-30 19:11:02)
  • 味方NPCの動き その場で応戦:4つの命令の中では一番攻撃頻度が高い。ただし、その僚機が狙っている機体が遠く離れていると何もしなくなる(コレが重要)。座標を比較的維持してくれるので射撃しやすい場所で指示すると良。 - 名無しさん (2024-12-30 19:10:46)
  • 草 - 名無しさん (2024-12-18 11:43:59)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月25日 12:55