+ | コンポーネントのON/OFFができるヘッド一覧 |
STORY | セリフ | 元作品 | キャラクター | 補足・解説 |
---|---|---|---|---|
1-02 | 『GBBBB』ニュース、レコ、行っきまーす!! | シリーズ全般 | 多くは主人公 | 機体名や搭乗者を通告後、"行きます!" "出る!"などの掛け声でカタパルトデッキから発進する。原点であるアムロ・レイは意外とフルで言うことは無い(正規パイロットではないことの表現でもあるだろう) |
2-06 | まず、決める。そして、やり通す! | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY | ラクス・クライン | 第24話「すれ違う視線」より。思い悩むカガリ・ユラ・アスハに、ラクスがかけた一言。全文は「まず決める。そしてやり通す。それが何かを成すときの唯一の方法ですわ。きっと」 |
3-11 | なるほど、ガンプラバトルとはこういうものか! | ∀ガンダム | ギム・ギンガナム | 第45話「裏切りのグエン」より。ギンガナムが搭乗するターンXの武装の一つ、溶断破砕マニピュレーターを用いた際に発した台詞「なるほど、シャイニングフィンガーとはこういうものか!」が元ネタ。同作においてギンガナムはヒートエンドを連想させる使い方もしている |
3-12 | 見たくなくても、見てください! | Gのレコンギスタ+機動戦士Vガンダム | ベルリ・ゼナム+シャクティ・カリン | 共に次回予告の台詞から。Gのレコンギスタの第3話「モンテーロの圧力」の次回予告でベルリが言う「見たくなくても、見る!」と、機動戦士Vガンダムの次回予告でシャクティが言う「見てください!」の合わせ技 |
3-13 | 戦いとは常に二手三手先を読んで行うもの | 機動戦士ガンダム | シャア・アズナブル | 第2話「ガンダム破壊命令」より。正確には"常に"ではなく"いつも"。戦力を失い補給依頼をしたシャアがその到着を待たず次の行動へ移ることに疑問を呈した部下への言葉 |
3-14 | ハッキリしない人は死ぬ | 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 | ハーディ・シュタイナー | 第2話「茶色の瞳に映るもの」より。バーニィの上官であるハーディ・シュタイナーが、緊迫感のないバーニィに対して釘を刺すために言った台詞「言葉が不明瞭なやつだな。はっきりしないやつは死ぬぞ」より |
3-15 | 未来を創るために・・・・・・ワタシ達は変わるんだーッ! | 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン | 刹那・F・セイエイ | 24話「BEYOND」より。純粋種のイノベイターとして覚醒した刹那が、混迷を極める戦場においてトランザムバーストを発動させる際に発した台詞「そうだ、未来を創るために……俺たちは、変わるんだ!」 |
4-19 | これがワタシたちの求めていた戦争だぁ!! | 機動新世紀ガンダムX | ガロード・ラン(+オルバ・フロスト) | 第38話「私はDOME…かつてニュータイプと呼ばれた者」において、ガロードがシャギア・フロストに対して発した台詞「これがお前たちの求めていた戦争か!」が元ネタ。同作第36話「僕らが求めた戦争だ」では、オルバ・フロストが「次の戦争は僕らが求めた戦争だ」とも発している |
4-20 | 勝利の栄光を、キミに! | 機動戦士ガンダム | シャア・アズナブル | 第10話「ガルマ散る」にて、シャアが出撃する際にガルマ・ザビに対して発した台詞。応援セリフとしてグッズに使われる事もある名台詞だが、これから謀殺する相手に対して言っているとんでもない台詞でもある |
5-21 | 恐れるな。自分の中の可能性を信じて、力を尽くせば、道は自ずと開ける・・・・・・ | 機動戦士ガンダムユニコーン(RE:0096) | カーディアス・ビスト | OVA版EP1「ユニコーンの日」、TV版RE:0096第3話「それはガンダムと呼ばれた」より。主人公バナージ・リンクスがカーディアスよりユニコーンガンダムを託された際の台詞が元ネタ。原作である小説版においては、この台詞の後に「為すべきと思ったことを、為せ」と続く |
5-22 | 撃ち合ってみないとわからないこともある! | 機動戦士ガンダムSEED | アンドリュー・バルトフェルド | 第18話「ペイバック」にて。キラ・ヤマトの乗るストライクガンダムと交戦するため、バクゥに乗る部下に自分と変わるよう指示した際の台詞。元台詞は「撃ち合ってみないとわからないこともあるんでね」 |
5-23 | チャンスは最大限に生かす・・・・・・それが私の主義だ。 | 機動戦士ガンダム | シャア・アズナブル | 劇場版「機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編」において、アムロとの白兵戦を終えたシャアが妹のセイラに対して発した台詞。宇宙要塞ア・バオア・クーから仇であるザビ家の一人であるキシリア・ザビが脱出しようとしている、という情報を得て、彼女を討つチャンスを逃すまいとする |
5-24 | それでも、仲間のためなら戦える! | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 | シロー・アマダ | 第9話「最前線」より。ジオン軍のボーン・アブスト指揮するマゼラ・アタック隊の待ち伏せ攻撃を受け損傷したサンダース機を見て、シローが迷いを振り切って発した台詞。元台詞は「連邦のためじゃない!それでも仲間のためなら戦える!」 |
EX03-06 | 『GBBBB』よ! 私は帰ってきたー!! |
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY | アナベル・ガトー | 強奪したガンダム試作2号機を駆り、連邦軍の艦隊に核弾頭を撃ち込む際に発した長台詞の締めの一言「ソロモンよ、私は帰ってきた!!」 |
EX03-07 | このままじゃ・・・・・・ こんなところじゃ、終われない!! |
鉄血のオルフェンズ | オルガ・イツカ | 第1話「鉄と血と」より。オーリス・ステンジャのグレイズに追い詰められた時に発した言葉。直後、地面から射出されたガンダム・バルバトス(第1形態)によってグレイズは破壊される |
EX04-08 | ワタシを敵に回すには、キミはまだ・・・・・・未熟! | 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY | アナベル・ガトー | |
EX04-09 | 早く決勝にな~れ♪ | 新機動戦記ガンダムW | ドロシー・カタロニア |