ランスは、
「貫通する突進攻撃」が得意で、敵同士を散らばせ、
1対1に持ち込む戦いを得意とする武器種です。

また、コンボ中の突き攻撃はボタンを連打することで
攻撃時間を延長することができます。
ガンダムブレイカー4 プレイガイドより

武器一覧

パーツ名順 パーツ名 EXスキル OPスキル バーストアクション ウェポンスキル 得意属性 入手方法 作品フィルタ 機体名順 所持機体 備考
1 GNランス ランス 物理 ショップで購入(HG限定) 17 機動戦士ガンダム00 13 ジンクスⅢ
2 MX-RQB516 ビームランス ランス ビーム ショップで購入(HG限定) 15 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2 アビスガンダム
3 グングニール ランス 物理 ショップで購入(HG/MG) 22 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 5 ガンダムキマリス
4 散光丸 ランス 物理 ショップで購入(MG限定) 25 真・ガンダム無双 14 真武者頑駄無
5 ショット・ランサー ランス 物理 ショップで購入(MG限定) 08 機動戦士ガンダムF90 16 デナン・ゾン 名前順ではMGの方が上に表示される
6 閃光丸 ランス 物理 ショップで購入(MG限定) 25 真・ガンダム無双 22 武者ガンダムMk-Ⅱ
7 ツイン・ビーム・スピア ランス ビーム ショップで購入(HG/MG) 07 機動戦士ガンダムUC 12 ジムⅡ・セミストライカー
8 ツインソードライフルソードモード ランス ビーム ショップで購入(HG/MG) 16 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 1 アストレイグリーンフレーム
9 デファイアントビームジャベリン ランス ビーム ショップで購入(HG限定) 15 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 20 ブラストインパルスガンダム
10 電磁スピア ランス 物理 ショップで購入(SD限定) 28 SDガンダム外伝 18 騎士ガンダム
11 電磁ランス トルネードスパーク ランス 物理 ショップで購入(SD限定) 28 SDガンダム外伝 19 バーサル騎士ガンダム
12 ドッズランサー ランス 物理 ショップで購入(HG/MG) 18 機動戦士ガンダムAGE 4 ガンダムAGE-2ダークハウンド
13 ドリルランス ランス 物理 ショップで購入(HG限定) 22 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 6 ガンダムキマリスヴィダール
14 ハイパー・ビーム・ジャベリン ランス ビーム ショップで購入(HG/MG) 07 機動戦士ガンダムUC 23 ユニコーンガンダム
15 ハイパー・ビーム・ジャベリン(プランB) ランス ビーム ショップで購入(HG/MG) 07 機動戦士ガンダムUC 21 フルアーマー・ユニコーンガンダム
16 ヒート・ランス ランス 物理 ミッションでドロップ 02 機動戦士ガンダム 9 ギャン ストーリー12ウェーブ1など
17 ビーム・ジャベリン ランス ビーム ショップで購入(HG/MG) 02 機動戦士ガンダム 3 ガンダム
18 ビームアンカー ランス ビーム ショップで購入(HG/MG) 23 機動戦士ガンダム 水星の魔女 15 ダリルバルデ
19 ビームグレイヴ ランス ビーム ショップで購入(HG/MG) 11 新機動戦記ガンダムW 10 シェンロンガンダム
20 ビームジャベリン ランス ビーム ショップで購入(HG/MG) 12 機動新世紀ガンダムX 7 ガンダムダブルエックス
21 ビームトライデント ランス ビーム ショップで購入(MG限定) 11 新機動戦記ガンダムW 11 シェンロンガンダム Endless Waltz版
22 ビーム・ランス ディバインレトリビューション ランス ビーム ショップで購入(HG限定) 26 ガンダムブレイカー バトローグ 8 ガンダムリヴランスヘブン
23 フェイロンフラッグ ランス ビーム ショップで購入(HG/MG) 10 機動武闘伝Gガンダム 17 ドラゴンガンダム

ステータス

近接攻撃力(ランス)

LV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
近接攻撃力 162 249 336 424 511 601 688 775 863 950 1009 1065 1122 1179 1237 1294 1351 1409 1466 1522
LV 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
近接攻撃力 1581 1637 1694 1751 1809 1866 1922 1981 2037 2094 2152 2209 2266 2323 2381 2438 2494 2553 2609 2666
LV 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
近接攻撃力 2724 2781 2838 2896 2953 3009 3068 3124 3181 3240

近接属性

LV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
近接属性 100.00% 101.30% 102.60% 103.89% 105.20% 106.50% 107.80% 109.10% 110.39% 111.80% 112.60% 113.39% 114.20% 115.00% 115.89% 116.70% 117.49% 118.30% 119.10% 120.00%
LV 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
近接属性 120.70% 121.39% 122.10% 122.89% 123.59% 124.30% 125.10% 125.80% 126.50% 127.30% 128.00% 128.70% 129.39% 130.09% 130.89% 131.59% 132.28% 133.00% 133.70% 134.50%
LV 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
近接属性 135.09% 135.80% 136.50% 137.20% 137.89% 138.59% 139.30% 140.00% 140.70% 141.39%

得意属性(ビーム/物理)

LV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
得意属性 100.00% 101.30% 102.60% 103.89% 105.20% 106.50% 107.80% 109.10% 110.39% 111.80% 112.60% 113.39% 114.20% 115.00% 115.89% 116.70% 117.49% 118.30% 119.10% 120.00%
LV 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
得意属性 120.70% 121.39% 122.10% 122.89% 123.59% 124.30% 125.10% 125.80% 126.50% 127.30% 128.00% 128.70% 129.39% 130.09% 130.89% 131.59% 132.28% 133.00% 133.70% 134.50%
LV 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
得意属性 135.09% 135.80% 136.50% 137.20% 137.89% 138.59% 139.30% 140.00% 140.70% 141.39%

苦手属性(ビーム/物理)

LV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
苦手属性 90.00% 91.10% 92.30% 93.50% 94.70% 95,90% 97.00% 98.20% 99.40% 100.60% 101.30% 102.00% 102.80% 103.50% 104.30% 104.99% 105.70% 106.50% 107.20% 108.00%
LV 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
苦手属性 108.60% 109.30% 109.89% 110.59% 111.20% 111.89% 112.50% 113.20% 113.89% 114.50% 115.20% 115.80% 116.50% 117.10% 117.80% 118.39% 119.10% 119.70% 120.39% 121.00%
LV 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
苦手属性 121.60% 122.20% 122.89% 123.50% 124.10% 124.70% 125.30% 126.00% 126.60% 127.20%

武器スキル解説

「ランス攻撃の例」
  • 突き連打攻撃
攻撃入力から長押し攻撃入力
(突き連打攻撃中に連打で延長)

  • チャージ突進攻撃
長押し攻撃入力
ガンダムブレイカー4 プレイガイドより

ランス

※片手アクションは全て右手のコマンドで記載
 二刀流アクションは右手を小・左手を大として記載。(左手から攻撃した場合は逆になる)
 ゲーム内では小攻撃長押しと二刀流派生が両方近接大と表記されるが、本ページでは便宜上前者を長押し、後者を大攻撃として記載
 威力は近接攻撃力162武器装備時の値

  • 地上
名称 コマンド アクション 威力 備考
小攻撃1~6 小×6 中段突き→上段突き→中段突き
→下段突き→中段突き→構えて突進突き
162×6 1段目は敵との距離が遠いと突進モーションが入る
長押し攻撃A 長押し 突進突き 384 吹き飛ばし
2ヒットする場合や威力が上がる場合がある
チャージ 576 自動発動
長押し攻撃B 小1~3後に長押し 連続突き 41×6~18 連打でヒット数アップ
ダウン
小4~5後に長押し 45×7~25(?)
長押し攻撃C 移動入力+長押し 突進突き 384 ダウン チャージ機能なし
小1~3後に長押し 243
小4~5後に長押し 267
二刀流 小大 ジャンプ上段突き 384 打ち上げ
小小大大大 突進突き→突進突き→突進突き 384×3 ダウン
小小小大 回転して突き 384 吹き飛ばし
グラウンドブレイク効果
小小小小大 突進突き 384 吹き飛ばし
チャージ 384
小小小小小大 連続突き 64×6~27 連打でヒット数アップ
ダウン
  • 空中
名称 コマンド アクション 威力 備考
小攻撃 小×4 中段突き→上段突き→中段突き→突進突き 162×4 1段目は敵との水平距離が遠いと突進モーションが入る
長押し攻撃A 長押し 突進突き 384 吹き飛ばし
2ヒットする場合や威力が上がる場合がある
チャージ 576 自動発動
長押し攻撃B 移動入力+長押し 突進突き 384 ダウン チャージ機能なし
二刀流 小大 ジャンプ上段突き 384 打ち上げ
小小大大大 突進突き→突進突き→突進突き 384×3 ダウン
小小小大 連続突き 64×6~27 連打でヒット数アップ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月14日 17:25