アイテム全般

QUEST 5-24 モノリス破壊ミッションSP

いわゆる「カジノ」。
敵が最大200体ほど出現するため、アイテム収集全般に適している。(出現する敵のパーツ構成上、シールドはそれほど集まらない)
ステージ構成が1面のみでコンボボーナスがリセットされない。
またステージがとても狭く、移動の手間もほとんどない。

モノリス完全破壊前のみ強敵も複数回湧くが、敵のランクがなにかしらの品質に関わっているかは不明なため、メインの稼ぎ所とするか堅いだけの邪魔者としてスルーするかはプレイヤー次第。
  • おすすめ構成
モノリスに余計なダメージを入れないように攻撃範囲が広い武器やスキル、マルチロックのミサイル等は避けたい。
範囲攻撃を使いたい場合は、ステージが狭いので暗黒砲+拘束系ファンネルがかなり有効に働く。


アビリティ

QUEST 5-23 ターゲット破壊クエスト(難易度Casual, Standard, Hardcore)

恐らく設定ミスによりアビリティがLv30(上限)までドロップする。(最高難易度であるNewtypeで手に入る最大LvはBreakerBoosterを使用しても27)
ただし、難易度あるいは推奨パーツLvによる制限で一部ドロップしないアビリティがある。

プラスチックとカートリッジの質は難易度相当なのでそちらも稼ぎたいならカジノ推奨。
  • ドロップしないアビリティ
アビリティ 部位
アイテムドロップ:確率 各機体パーツ
アイテムドロップ:品質 各機体パーツ
瀕死条件:残耐久値率 各機体パーツ
クールタイム短縮:パーツ外し 射撃&近接武器
クールタイム短縮:敵撃破 射撃&近接武器
クールタイム短縮:バフ系OP 射撃&近接武器
クールタイム短縮:単射系OP 射撃武器
クールタイム短縮:誘導ミサイル系OP 射撃武器
クールタイム短縮:バルカン系OP 射撃武器
クールタイム短縮:トラップ系OP 射撃武器
クールタイム短縮:弾幕系OP 射撃武器
クールタイム短縮:投擲系OP 射撃武器
クールタイム短縮:補助系OP 射撃武器
クールタイム短縮:乱舞系OP 近接武器
クールタイム短縮:移動系OP 近接武器
クールタイム短縮:引き寄せ系OP 近接武器
クールタイム短縮:特殊系OP 近接武器
ガード時ダメージカット:物理 シールド
ガード時ダメージカット:ビーム シールド
最重要アビリティである「アイテムドロップ:確率」および「クールタイム短縮:パーツ外し」が落ちないのは痛いが、攻撃力系は全て落ちるようなので武器用のアビリティ稼ぎには使えるか。
  • おすすめ構成
いかに敵を倒さず解体し続けるかが重要なので、射撃武器を装備せずにミサイル連打がおすすめ。
このステージに限った話ではないが、ステージ最後のボスは極端にドロップ率が低い、あるいは最初のパーツアウトと撃破時しかドロップがない?ためさっさと倒してしまおう。


ドロップ限定パーツ



コメント


  • クエスト5-23だけど、StandardとHardcoreでもCasualと同じくLv30のアビが出る。付与されないアビも同じだけど。 - 名無しさん (2024-10-29 09:34:57)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月01日 04:05