GUNDAM WAR Wiki

ジャスティスガンダム

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ZGMF-X09A ジャスティスガンダム

宿命の螺旋

UNIT
U-S54 白 3-5-3 R
1枚制限/自軍】 【PS装甲(5)】 特殊シールド(3)
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードは、ターン終了時まで-1/-1/-1を得る。その場合、このカードと同じエリアにいる、このカード以外の自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+2/+2/+2を得る。
宇宙 地球 [6][2][6]

PS装甲(X)ユニット。
背中のリフターで味方を援護するという劇中での活躍が、パンプアップ能力として再現されている。

タイミングが広いのでコンバット・トリック効果としても優秀だし、このカード自体は配備エリアに留まりつつユニットの強化に徹するなど、小回りが利く能力である。
フリーダムガンダム(ハイマットモード)ラゴゥ(アンドリュー・バルトフェルド機)は戦闘ダメージによる本国アドバンテージを倍増させる能力を持っているため、これらとも相性が良い。

以前はのユニットは自前で十分なユニットサイズを持ってたため、あまり採用されることはなかった。
しかし、最近ではダブルオーユニットやMFなど白に負けず劣らずのユニットが増えてきたこともあり、単純なパンプアップが必要な局面が増えてきている。
これにより以前より活躍の場は増えてきているといえるだろう。

絶対戦力

UNIT
U-S253 白 3-5-2 R
1枚制限/自軍】 クイック 【PS装甲(3)】 特殊シールド(3)
(戦闘フェイズ):《[3・5](1)》以下のいずれか1つの効果を使用する。
1)自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「高機動」を得る。
2)このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に4ダメージを与える。
3)カード1枚のプレイを無効にし、廃棄する。
ジャスティス系 MS 専用「アスラン・ザラ
宇宙 地球 [6][2][6]

PS装甲(3)と値が下がり、クイックを得たジャスティスガンダム。
インパルスガンダムEB2》の様に、戦闘フェイズに3つの効果のいずれかを選択できる。

1つ目は、サブフライトシステム
本国へのダメージを通す手段の1つとして有用な選択肢となる。

2つ目は、このカードと交戦中の敵軍ユニットに正義の裁きを下すもの
ブロッカー排除に使っても良し、フルバーストで追撃しても良しと、交戦を優位にできる。

3つ目は、カードカウンター
ユニットの効果故にプリベントを無視できる上、戦闘フェイズ中に使われるコンバット・トリックガンダムエクシア19th》等のプレイを打ち消す事ができる。

単体のスペックも申し分なく、交戦回避・ユニット除去・カウンターと、ゲーム展開を優位に進められるテキストが揃っている。



プロモーションカード / ガンダムSEED編「栄光のザフト」

UNIT
SP-28 白 3-9-3 SP

宇宙 地球 [9][3][9]

フリーダムガンダムSP》に並ぶ超大型ユニット。

一見するとサイズのデカさ以外なんの取り柄もないもなさそうだが、2007年度のGT予選札幌大会において3位入賞を果たしたデッキにメインから二積みされていた経験を持つ。
バニラと言えどこのデカさは馬鹿にはできないと言うことか。

ガンプラ30thメモリアルエデション

UNIT
GP-47 白 3-5-2 U

ジャスティス系 MS 専用「アスラン・ザラ
宇宙 地球 [6][3][6]

ウィキ募集バナー