先行投資
ギレンの野望編 / エクステンションブースター
COMMAND C-55 青 1-3-0 C
代替コストで除外するカードはプレイしてジャンクヤードに移ったものに限らないため、パイロットの現地徴用を使って直接ジャンクヤードに落としたものを代替コストに使うといった事も可能。だが、肝心の捨て山を削ってしまっては回復に使えるカードそのものが減ってしまうため、結局大回復は望めなくなる。かといって、テキストの使用を自重すると今度はパイロットの現地徴用の効果を活かし難くなるというジレンマもある。下準備は意外に難しいため、普通に引いて連続でプレイする以外の使い方では十分な性能を発揮できないと考えた方が良いだろう。
1枚しか引けなかった場合はコスト・タイミングなどの面から生産ラインの復旧《1st》の下位互換にしかならないので、使うのであればデッキに3枚投入して代替コストの成立を目指すべきだろう。しかし、仮に3枚デッキに投入したとしても、3枚しかないカードを2枚3枚と狙って引き続けるのは青のドロー・サーチ能力では少々厳しいというのが実情である。前述したように、下準備を行って効果を高めるという事も難しいため、現状の青デッキではなかなか活用するのが難しいカードである。
また、同じ3国力の回復カードとしては確固たる一歩という強力なライバルが存在する。あちらは特に工夫しなくとも即座に8点回復でき、さらに時間が経過すれば再利用も可能になるという高性能ぶり。あちらと比べると、代替コストを支払ってようやく1回の回復量で並べるという程度でしかないこのカードは、単純な比較では分が悪いと言わざるを得ない。1ターン中に連続でプレイする事ができる、各機の連携の影響下でも回復できるといったメリットはあるものの、構築戦で出番を奪うのは些か難しいだろうか。