盗賊

遠くから攻撃したり状態異常にしたりと、トリッキーに戦うクラスです
能力値は 体力2・腕力2・知恵2・精神1・技術3・敏捷3
その特殊な効果で敵を翻弄する為のスキルが習得できます

初期習得スキルは【気配】です

【気配】 --/割り込み/--/--
新しいエリアに来たとき目標値9の技術判定、成功すればそのエリアのトラップ数が分かる

【一流】 --/常時/--/自分
命中判定で5と6が出た場合もクリティカル

【行動値ブースト】 --/常時/--/自分
行動値に+5

【斬り返し】 2/追加/--/自分
ダメージに+敏捷

【不意打ち】 1/追加/0/1体
自分が隠密状態だと近接攻撃のダメージ+4

【ダメ押し】 1/追加/--/自分
相手が状態異常だとダメージ+4

【疾風】 0/セット/--/自分
隠密状態なら1マス移動可能

【影分身】 2/セット/--/自分
このターン回避+3

【ハイド】 2/メイン/--/自分
隠密状態になる

【ポイズン】 3/追加/--/自分
ダメージが入ったら毒にする

【トラッピング】2/割り込み/0/1体
相手が同じマスに移動してきたら1dダメージ

【探索の心得】 --/常時/--/自分
探索表の結果を1つ上の物にしても良い

【先制】 2/セット/--/自分
このターン1番に行動できる

【電光石火】 3/メイン/0/選択
1d+3ダメージ

【斬り逃げ】 3/メイン/0/1体
1d+3ダメージ入れば1d>3で隠密

【ホークアイ】 1/割り込み/--/自分
命中ダイス+1

【大地の力】 3/メイン/1/選択
1dダメージで1d>3なら転倒させる

【行動妨害】 2/割り込み/0/1体
同じマスの敵の移動するマス数にー1

【解除の心得】 --/常時/--/自分
探知行動が2回出来る。解除失敗でも発動しない

【アローシャワー】 3/メイン/2/選択
1d+3ダメージ

【狙い撃ち】 3/メイン/4/1体
命中ダイス+1、ダメージ1d+3

【鎧抜き】 3/追加/--/--
射撃攻撃の場合物理防御を無視してダメージ

【パワーショット】 3/メイン/3/1体
1d+4ダメージ
最終更新:2014年11月15日 23:14