拡張 | フロア外観 | 特記事項 | 発掘ポイント | ティティ位置 | 羅刹位置 | マップ接続 | 紫箱位置 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 中間地点 | 固定マップ(B4F) | 左上木の根元 | - | - | 採掘所(DE解放) | |
└→ 採掘所 | 緑宝箱(採掘品) | - | - | ||||
0 | ボーナスマップ | 大量の宝箱のみのマップ | 初期位置右 | - | - | - | |
0 | 氷と柱 | ボス:コオリメ | 左下小部屋 | 左上小部屋 | 左上小部屋 | - | - |
0 | 宇宙 | ボス:宇宙からの侵略者 | ボス付近 | 階段左上 | - | - | |
0 | 炭鉱 | ボス:秘密結社ヘル | 階段付近 | 階段付近 | 右上 | 秘密結社本部 | - |
0 | 和風 | ボス:ショーグン | 中央水場 | - | - | ||
0 | 石の城 (背景:魔方陣) |
中央付近 | 階段左の竜の骨 | - | - | ||
0 | 城と庭園 | 階段上の壷を飛び越えると隠し通路 | 右下 | 迷路 (要ゴッドハンド) |
- | ||
└→ 迷路 | MAP下にヒント立て札 緑宝箱:☆アンデッドバスター |
||||||
0 | 煉瓦の床と青い壁 (背景:森) |
上中央辺り | 中央の高い所 | 中央の高い所 | - | 階段下 | |
0 | 花と水の島 | 水中入口1 | 階段右 | 画面右 | 初期位置下 | 水中1-1 (要アデラバブル) |
- |
└→ 水中1-1 | - | 水中1-2 | |||||
└→ 水中1-2 | ボス:猛毒フリッパー&死神サソリ | - | 水中1-3 | ||||
└→ 水中1-3 | ボス:海のヴェパル | 魔方陣付近 | - | ||||
0 | 苔っぽい場所 | 水中入口2、外周下に板 | 女神像付近 | 左上 | 右上 | 水中2-1 (要アデラバブル) |
階段上 |
└→ 水中2-1 | - | 水中2-2 | |||||
└→ 水中2-2 | ボス:ウミガメーズ 緑宝箱:湖クラゲ(換金用) |
- | 水中2-3 (要ゴッドハンド) |
||||
└→ 水中2-3 | 緑宝箱:◆リリィの雨合羽 | - | 水中2-4 | ||||
└→ 水中2-4 | ボス:クラーケンさん | 中央 | - | ||||
0 | 水と砂とサボテン | ボス:バイトボス軍団 板イベント、緑宝箱:板 |
中央砂地, 板の橋の先 |
階段付近 | 階段右 | - | - |
拡張 | フロア外観 | 特記事項 | 発掘ポイント | ティティ位置 | 羅刹位置 | マップ接続 | 紫箱位置 |
1 | 蔦と水場と移動板 | 滝の左 | 右下の層 | 滝の右 | - | 階段上 | |
1 | 海辺のカウンター | 左中央に板 | 階段手前 | カウンター裏 | 左下,階段右側 | - | 階段下 |
1 | 溶岩のフロア | 中央に溶岩通路入口 | 右上 | 通路入口左下 | 階段右下 | 溶岩の川(至アルプ) | 階段左下 |
└→ 溶岩の川 | ボス:マウンテンドラゴン | - | - | - | 煉獄の山 (要ゴッドハンド) |
||
└→ 煉獄の山 | 強敵,死神シンボルのみ | 中段左 | 中段左 | 宮殿 | |||
└→ アルプの宮殿 | ボス:夜魔アルプ | - | - | - | |||
2 | 板張りの部屋 | ボス:ベネトリューア 壁の穴は何もない(Ver1.41) |
初期位置下 | ボスの部屋 | - | - | |
2 | やしの木の暗い森 | 中央に穴(至ケルベロス) | 中央の穴, 左上付近 |
一番上 | 中央の穴 | 穴1 | - |
└→ 穴1,2,3 | 穴2の左に板 | - | - | - | 穴2,3,4 | ||
└→ 穴4 | ボス:ケルベロス | 魔方陣左 | - | - | (地上へ) | ||
2 | X字の雪地面 | 右上に ウイングブーツ(消耗品)使用場所 |
階段上 | 左下 | 右上 | ボーナスマップ (要ウイングブーツ) |
- |
3 | 川がある氷の広間 | 初期位置右にスラ子 (イベント終了まで) |
右下宝物庫,右上 | 右上 | 宝物庫右下 | - | 階段下 |
3 | 氷の透明床 | 階段上の高所 | 右下宝物庫 | - | 階段左上 | ||
3 | 蔦と木と氷の浮島 (背景:滝) |
左下に板 ボス:クリスタルドラゴン |
左上,右下 | 上 | 階段左 | ボス部屋 | - |
拡張 | フロア外観 | 特記事項 | 発掘ポイント | ティティ位置 | 羅刹位置 | マップ接続 | 紫箱位置 |
4 | 溶岩が流れる二段橋 | 左下宝物庫, 階段下踊り場 |
初期位置 側の階段 |
右下 | - | 中央階段中腹 | |
4 | 氷橋と文字床 | 中央宝物庫 | 階段付近 | 階段右下 | - | - | |
4 | 岩山 (背景:森) |
左の赤い床, 飛込み台右 |
左の赤い床 | 飛び込み先 | - | - | |
5 | 雪が降る白い所 | ボス:極寒のアオボシ | 左下 | 左下 | アオボシの屋敷 (要ゴッドハンド) |
階段右 | |
5 | 紫の壁に穴 | 樽を動かして足場にする 小部屋の王冠から瘴気の穴へ |
階段手前 | 初期位置 | 中ほど動く床の左の方 | 瘴気1 | - |
└→ 瘴気溢れる場所1 | HP減少(約1500/6秒) ボス:亡者の手*7 |
- | 瘴気2 | ||||
└→ 瘴気溢れる場所2 | HPMP減少(約H1500,M150/6秒) 右上に固定敵: 死神ガディス、バックベアード*2 |
- | 瘴気3(小部屋) | ||||
└→ 瘴気溢れる場所3 | 小部屋内減少なし、ボス:残虐王 | - | - | - | |||
5 | 緑の山 | 右上から下へ飛べる 中央にボスMAP入口 |
中段左, 左上宝物庫 |
階段付近 | 飛び降り先 | 白夜の森 | 階段左 |
└→ 白夜の森 | ボス:白夜の森の女王(3回戦) | - | - | - | |||
6 | 宇宙2(黄色) | 左下の柱, 階段右床 |
初期位置左の床 | - | 階段左上 | ||
6 | 夕焼けと石像の島 | 左下の突端 | 初期位置右上 | 初期位置左の草地 | - | 左中央の小島 | |
6 | 怪鳥の島 | 右上に爆弾(ボーナスEXP有), ボス:怪鳥ガルーダ |
左端 | 階段付近 | ジャンプ台 | 謎の小島(ボス撃破) | 崖の蛇付近 階段左下 |
└→ 謎の小島 | ボス:イルヴァMARKII | 建物B1右, 建物B2左 |
(一方通行) | ||||
拡張 | フロア外観 | 特記事項 | 発掘ポイント | ティティ位置 | 羅刹位置 | マップ接続 | 紫箱位置 |
7 | 土の崖に滝 | 右上,滝壺右 | 滝壺右 | - | 初期位置滝右 | ||
7 | 森と蔦の世界 | 赤い魔方陣から上の段へ | 下宝物庫 | 初期位置右 | 下宝物庫 | 森の民の村 | 初期位置上 |
└→ 森の民の村 | 初回道具屋でイベント,店など ※進入にLv210or敏1100以上 |
- | - | - | 村の西側 | ||
└→ 村の西側 | 井戸(ボス:リゲルズシール) | - | - | - | 井戸(要アデラバブル) | ||
7 | 雪と森の街道 | 道の先に春っぽい場所 (ボス:アフォネウス) |
右側道の辺り | 階段上 | 春っぽい場所 | 階段上 | |
8 | 宇宙3(ジャンプ) | 階段左上 | 左下 | 中段左端 | - | 階段下 羅刹右 | |
8 | 溶岩冷却 | 右下にレバー | 中央左 | 階段,右下 | レバー操作して左 | - | 左上 左中央 |
8 | 機械と加速板 | 右上にスイッチ | 初期位置右 | 左中程 | - | - | |
9 | ヘルメスの泉 | 左上にヘルメス様 (素材提供で斧作成) |
右下 | 女神像の側 | 加速板の一本道 (要ダイナマイト2個) |
女神像左 | |
└→ 加速板の一本道 | 緑宝箱:★不知火スーツ | - | - | - | 下り階段 | ||
9 | 塔乱立世界 | 上方に小人の町 (※詳細は下にて) |
階段下 | 左上 | 罠だらけの通路 (要ダイナマイト1個) |
初期位置右 | |
└→ 罠だらけの通路 | 最奥に家具 | - | - | - | 下り階段 | ||
9 | 線路の洞窟 | ボス:風神ヒルコ | 右下 | - | 階段右上 | 線路の洞窟2 (要ダイナマイト1個) |
|
└→ 線路の洞窟2 | 最奥にDE結晶 | - | - | - | 下り階段 | ||
10 | 紫の丘 | 右の梯子の下 | 初期位置右 | 階段左 | 煉獄の山? (要ダイナマイト2個) |
初期位置下 マップ上 | |
└→ 煉獄の山? | 最奥に家具 | - | - | - | 下り階段 | ||
10 | 森と蔦と滝 | 滝は一方通行 | 階段上 | - | 階段上 | 森と蔦と滝2 (要ダイナマイト1個) |
初期位置下 マップ右上 マップ中心 マップ左 |
└→ 森と蔦と滝2 | Pワールドの砂漠の町の道具屋 | - | - | - | 下り階段 | ||
10 | 雪と氷 | 中央階段上に雪玉 (一定時間無敵で敵蹴散らし) |
右下の草地 | 雪原左下 | 初期位置右下 | 初期位置左 マップ左上 | |
拡張 | フロア外観 | 特記事項 | 発掘ポイント | ティティ位置 | 羅刹位置 | マップ接続 | 紫箱位置 |
- 発掘ポイントの中身は大体4~5個、場所によって数やレア種の出現率に違いあり。(良:奥まった場所のボス付近等)
- 拡張をすると古いマップが出にくくなるので注意(アンデッドバスターMAPは、1.41aでワープ魔法陣実装)
- アンデッドバスターのある緑宝箱の迷路は一見すると無理ゲーだが、矢印床が一ヶ所機能してないのでそこを通れる。
- アデラバブルは宿屋イベントで習得。(水中入口を調べる+手配書ボス2体以上撃破)
- ウイングブーツで行けるボーナスマップは、通常でも稀に出現する大量の宝箱のみのマップの事。
- 紫の壁に穴での樽の動かし方は、樽を石にぶつけるように置き、樽の下の床(でっぱり部分)にジャンプして移動すればOK。(1.41からヒント追加)
+ | 拡張9 小人の町 |
+ | 拡張9 ヘルメスの泉 |