新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ヘビ電卓wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ヘビ電卓wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ヘビ電卓wiki
メニュー
トップページ
ゲームモード
マップ
モンスター一覧
箱系一覧
レアヘビ一覧
武器一覧
攻撃力別
店一覧
その他情報
攻略情報
初心者向け
おすすめ武器
効率的な初期金額の増やし方
ラスボス攻略
裏ボス攻略
最強ボス攻略
雑談・質問
編集用
武器ページ作成用テンプレート
モンスターページ作成用テンプレート
関連サイト
ヘビ貿易ページ
へびくえすと(MIDORIKAWA氏関連ゲームの掲示板)
today:
-
yesterday:
-
total:
-
total/top: -
取得中です。
wiki内検索フォーム
検索 :
前月
翌月
日
月
火
水
木
金
土
2025-10-09 23:20:54 (Thu)
最低賃金の剣
名前
攻撃力
消費EN
効果
定価
入手場所
初期装備可能金額
最低賃金の剣
15
10
相手モンスターの獲得金が¥500以下の場合、獲得金が¥500になる
¥5000
店(10,木箱
説明
序盤の店や木箱から入手できる武器。
攻撃力15、消費EN10で燃費悪めだが、敵の獲得金が¥500以下の場合、使うと獲得金が¥500に上書きされるという特殊効果がある。
獲得金が¥500以上だと変わらない。
最序盤なら1回で実質400円近く稼げるのでお得。上の階層ほど敵の獲得金が高いので効果が薄まっていく。
箱戦にも適用される。箱の獲得金は全て¥0なので確実に500円得できる。
箱を開錠できたかどうかに関わらず獲得金はもらえる。
進めば進むほど¥500自体の価値が薄れていくので、70~100階層あたりでお役御免。上に進むほど効果が弱くなっていく、珍しい武器。
とはいえ、40階程度までなら毎戦闘使って行けば数千もの所持金を稼ぐことができる。45階でカスタム店をフル活用したい時は非常に助かる武器といえる。
攻撃力が近く、箱戦で金を獲得できる武器は
チェーンソー
。最低賃金の剣は攻撃力2大きいが消費ENは5も多く、値段は3000円安い。チェーンソーは上の階ほど性能が上がり、シルバー宝箱相手だと1000円以上稼げる。入手できる階層的にも最低賃金の剣は低層用金策武器、チェーンソー系統は中高層用金策武器といえる。
稀にだが店売りされていることもある。しかしお値段は定価で¥5000と非常にお高い。買えたところで元を取ることは至難の業である。スルーが吉。
相性の良い武器
制御棒
モンスターのHPが低すぎる時でも制御棒を使えば無理矢理圏内に収めることができる。攻撃力が高すぎて困るという、なかなか珍しい武器でもある。
アイアンゲート
、
地熱発電機
燃費の悪さを補うための発電機も揃えたい。特に地熱発電機はポイ捨てする時期も被り気味なので、セットで運用しやすい。
関連武器
マルサの剣
条件が真逆の金策武器。
宝刀
こちらのレベルが一定以上であれば、相手に関わらず使用するたびにお金が手に入る。店売り品を買うしか入手方法がないのが欠点。
ブラックジャック
敵の獲得金を操作できる数少ない武器。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「最低賃金の剣」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月20日 13:00