制御棒

名前 攻撃力 消費EN 効果 定価 入手場所 初期装備可能金額
制御棒 ? 0 1つ前の計算を半分にしてしまう。(小数点切捨て)戦闘内で5回使用可能 ¥50 糞箱、原発制御モードの初期装備 25000

説明

  • 原発モードの初期装備で左上に配置されている。糞箱からも入手可能な武器。
  • 1つ前ターンの攻撃力を半分にする(小数点以下は切り捨て)。消費ENは0。同じ戦闘で無駄に5回まで使用可能。
    • 1ターン目に使用した場合は+0。
    • 変化後の数字は元の数字に依存するため、「上乗せ武器」として分類する。
  • 説明欄では「残念な武器」と称されているが、おすすめ武器にも記載されているようにヘビ電卓屈指の調整用武器。
    • 例えば攻撃力-15の武器と制御棒を組み合わせると、-15, -7, -3, -1, 0の攻撃力を表現することが可能。
      • タキオンドライブのようにマイナス数値の大きな武器に使えば攻撃力低下の軽減にもなる。
    • 1ターン目に使うことでターン数調整も可能。バイオスライムやおばけエリンギのようにターン数でHP変動するモンスターのHP調整にもなる。
      • 1ターン目は攻撃力0なのでパワースポットのような真空タイプとも相性がいい。
    • 消費ENは0なので、燃費を気にせずどんどん使っていける。
    • これだけ汎用性があるにもかかわらず定価は50円であり、どのモードでも初期装備に入れられる。

相性の良い武器

  • ほとんどの武器
    • 上述のように、ほぼ全ての武器を調整武器にできる。
  • かざぐるまバックスペース
    • 特に相性の良い組み合わせその1。この3つセットで、0~30、36~62という極めて幅広い合計攻撃力を実現可能。
  • 位相光線電子銃
    • 特に相性の良い組み合わせその2。2つの武器を組み合わせることにより、1ターン内に0~20という非常に幅広い攻撃力を作り出せる。

相性の悪い武器


関連武器

タグ:

武器
+ タグ編集
  • タグ:
  • 武器
最終更新:2025年03月03日 23:51